人気な車種のカスタム事例
JKUカスタム事例284件
オイル交換と半年近く前に頼んだSynergyのショックリロケーションブラケットがようやく入荷したのでホールショットへ。ホールショット行く前にセルフチェック...
- thumb_up 95
- comment 2
ボディ色がボディ色なのでわかりにくいですが…週末の傷痕がちょこちょこあったので久々に裏技?使って傷消し。白く入った線傷には効果アリです...
- thumb_up 92
- comment 6
沸騰した台湾ラーメン食って胃袋まで火傷したようた熱い一日でした🍜関東からta-poさんが来るとの事で朝イチからBladeCity某所へ。行ってみたらモンス...
- thumb_up 92
- comment 9
初めまして〜のゆうさんとイオンのコメダで密談😏新しい仲間が増えるのは嬉しいですね😊ゆうさん、長時間にわたりありがとうございました😊🙏
- thumb_up 116
- comment 6
今付けてるRuggedRidgeSpartacusフロントバンパー、嫁ぎ先募集します。新しいバンパー装着後の引き渡しになるのでご購入頂いてから1〜2ヵ月後...
- thumb_up 93
- comment 14
ヒッチキャリアデビューしました。が、真夏にこんな作業やってはいけません。最後の最後で手足震えて眼前軽くホワイトアウト…熱中症で倒れかけました🌞先日、色々情...
- thumb_up 73
- comment 6
ヒッチキャリアを付けてる方に、『キャンプとか行かないくせにテント運ぶのに便利そうという理由でヒッチキャリア購入を検討している迷える中年』からこの場をお借り...
- thumb_up 74
- comment 23
真正面。撮るのヘタクソで斜め気味。斜めから。輸出待ちのラングラーの群れではありません。輸入されて通関待ちのラングラーの群れでもありません。オフ会でした。
- thumb_up 72
- comment 3
Jeep仲間二人に力を貸してもらって給付金ごっつぁんサイドステップ取付完了。まあ、よくある形のステップ兼スライダーだけどWESTIN製ってのとが...
- thumb_up 81
- comment 13
Bartactのバイザーカバー、嫁ぎ先が決まりました。ありがとうございました🙏BartactのシートベルトカバーとRuggedRidgeのバイザーカバーは...
- thumb_up 52
- comment 0
内装パーツ各種売ります。その1。新品未使用BartactサンバイザーカバーJK後期インテリア・ヴァニティーミラー付き用。ちょいと色々行き違いで2セットある...
- thumb_up 67
- comment 2
サイドステップベンチプレス大会に向けて下準備。明日やろうかと思ったけど仕事詰まったので今日やってまぇー!と。何かスッキリ、新鮮な感じ。で、穴を...
- thumb_up 86
- comment 2
例年通り剥がれました。今年はプライマーきちんと塗って塩ビ等対応の3Mのたっけぇー両面貼って、もちろん、両面貼る時はドライヤーで貼る部分温めて、センターコン...
- thumb_up 74
- comment 8
ボルト変更。この前変えた化粧ボルト、アルミで強度無いから気をつけろってレビュー見つけたもんだから…バーをガッチリ留めてる箇所だし、万が一折れて摘出不可能に...
- thumb_up 81
- comment 15
今日はゴビ集会。おケツ。犬山の成田山、他にもスポーツカー、痛車、バイクもいてこんな撮影スポットとは知らなんだ📷山門越しのケツ。写真撮影してたら集まった車の...
- thumb_up 106
- comment 16
Vectorのバーのここのネジ、付属品のシルバーのだとガラスに反射してたまに鬱陶しい&頭が小さくて何か微妙だったからバイク用のデュラボ...
- thumb_up 73
- comment 7
EVOの切り抜きロゴ発光、大成功🤩純正のフォグ配線に純正ナンバー灯用の配線が一本余ってたからそこにLEDテープ接続してスモールで点灯。ロゴ裏...
- thumb_up 85
- comment 4
吊り下げ式リアフォグが急にダサく見えて取っ払い。既存の穴を拡張して余ってたスモークレッドLEDぶち込み。リアフォグの代理ランプ点灯チェック。後ろが明...
- thumb_up 74
- comment 6
グリルインサート、作り直し完了。今回はアサヒペンのストーン調スプレーを使って。チッピングの上から高耐久ラッカーの艶消しブラックと艶消しクリアでコーティング...
- thumb_up 80
- comment 11
アゴのとこのケーブル留めてるクリスマスツリークリップが劣化して初恋のごとく玉砕したのでバイク用のピアスボルトでデコってみた。悪く無いんじゃないすかね。
- thumb_up 85
- comment 2
下に衝撃吸収スポンジシート敷いてホームセンターで売ってる数百円の荷締めベルトで固定してオッケー牧場🐄これで吹っ飛ばない。にしても地味な絵面だなあ。
- thumb_up 67
- comment 7
ストレージ増設。大陸直販とAmazonが同じ値段っていう悲しさよ…まあ、及第点クオリティ。バリが酷くて手を切りそうになったけど大陸製品ならデフォル...
- thumb_up 65
- comment 2
NITTOの横が寂しかったからまたebayでデカール仕入れてRANCHO貼ってみた。もうちょい大きくてもいい気がしたけど、まあ、悪くない感じ?...
- thumb_up 61
- comment 0
さあ、どこをタッチアップしたかわかるでしょうか?ゴビの純正タッチアップペン、色味違ってて全く使い物にならんくせによくアレを高額で売るなーっ...
- thumb_up 70
- comment 31
天気いいうちに穴拡張しすぎたとこをパテ埋め左官屋さんごっこ。JBWeldの鉄粉入りパテ、初めて使ったけどこれすんげー。鉄粉入りだけあって普通...
- thumb_up 64
- comment 4
ステンメッシュブレーキホースのくせにパーツが錆びる…錆び転換剤塗ったら反応して真っ黒…4箇所全部錆び出てる…仕方ないのでこの上からホルツのシルバーの防錆び...
- thumb_up 72
- comment 4
フェンダーのピアスボルトと合わせてホイールのナットをクロームナットへチェンジ。覇王Wheelsさんにお願いしてゲットしたダイシン金属さんのゴッツいクローム...
- thumb_up 92
- comment 10
気分転換イジイジ。ヘッドライト枠のネジ穴、何回か取り外ししてた時にユルユルガバガバになってたので補修中。最初、プラリペアなるブツを使ってみたけど穴を拡張し...
- thumb_up 64
- comment 6
こっそり入院してました。こんな状況なので在庫無くなったら次いつ手に入るかわからんので勢いで補強実施。EVOのが欲しかったんですよ、EVOのが。これでとりあ...
- thumb_up 83
- comment 12
ようやくリア下側バンプストップ付きました。とりあえずこれで前後共、現状での調整完了。次はフロントホーシングの補強せねば…コロナショックの影響でアメリカの物...
- thumb_up 66
- comment 20
シガーソケットヒューズのアンペア数考察。ヒューズボックス内のシガーのヒューズ20A(シガーだけじゃなくて他も色々共用になってる)。現在付けてる電装品・フロ...
- thumb_up 65
- comment 8
使い捨てフィルター卒業。花粉やら埃やらアレルギー出るからK&Nの良いのに変更。オイル塗ってあるし、吸着良さそう。使い捨てのは毎年変えると意外とコスト掛かる...
- thumb_up 68
- comment 6
来年の今頃は車検なので気が早いかもだけど色々考え中。車検の見積もりは出してもらって目処が立ったけど、付随して色々交換の中でバッテリーどうしようかなー、と。...
- thumb_up 60
- comment 13
ちょいと配線直す為にいじってたら突然左のスモールランプと左テールライトのスモール点灯が死亡。SuperChipsのテスターでエラーコード読み込んでも出ず、...
- thumb_up 74
- comment 2
純正リアフォグ配線再利用2020年版。ハロ球嫌いなので球はIPFのLEDぶっ込みました。取り付け場所の関係上、マフラーに激近なので念の為アルミテープでホイ...
- thumb_up 71
- comment 5
バンプ調整、予定より早く事が進んだとの連絡もらって一時退院。フロントフェンダー下側カット。フロント下側ワンオフバンプストップ延長。上側はRuggedRid...
- thumb_up 82
- comment 7
バンプ調整とオイル交換で今日から2〜3日入院🏥代車のカワイ子ちゃん。恥ずかしながらTJ初乗車・初運転。こんなにもじゃじゃ馬だったとは…👍JKのワイドミラー...
- thumb_up 81
- comment 6
ようやくフロントカメラとモニター交換終わったので近所のスポーツ施設までテスト走行。今回使ったのはデータシステムのマルチビューカメラとモニター。専用ステー使...
- thumb_up 74
- comment 10
フロントカメラ取り付け、イカゲッター先生に来て頂き色々教えてもらいながらなんとかここまで…JL風カメラになりました📷時間切れで車内はまだしっちゃかめっちゃ...
- thumb_up 72
- comment 0
中華カメラじゃ絶対車検引っかかるなーと思い、ちょいとアップグレード中。で、配線迷子…フロントカメラがまだ届かないから今日はここまで。モニターの電源確保やら...
- thumb_up 65
- comment 4
またまた質問での投稿ですが…💦💦ふと気になった事の質問でっす!アクスルチューブシール付けてる方でわかる方いましたらご教授下さい🙏アクスルチューブシールって...
- thumb_up 60
- comment 3