人気な車種のカスタム事例
接触不良?カスタム事例48件
またメーターネタですが。暑さでやられた?接触不良かLEDの故障か、チカチカしだした。盆休みを利用して、分解・打ち替えします(左のメーターフードも、熱でクリ...
- thumb_up 68
- comment 0
復活しましたーーー!!!「バッテリーは元気なんだよなー」「その電圧がシステムに届いてないんだよなー」「バッテリー端子も外れてないし...」バッテリーのケー...
- thumb_up 214
- comment 6
最近接触悪いな~って感じてたらまさかの中で断線してるみたいで💧線を納め方によって鳴ったり鳴らなかったり、、、😅頼むにも線だけ頼むのも頼みずらいし、DIYは...
- thumb_up 71
- comment 12
carTuneの皆さん、おはようございます🤗100000kゲチュ😊‼️呆れ顔の嫁様に、🙇しました。振動が原因か?フォグがついたり、つかなかったり、接触不良...
- thumb_up 92
- comment 3
1ヶ月ぶり?に31で少しだけドライブしてきました😃農道が本当によく似合います(笑)ドライブ中、ウィンカーが点灯しなくなりました😇叩いたら点きました(笑)昭...
- thumb_up 121
- comment 4
押しても付かない🥲なんでだろ🤔⁉️接触不良と思いバラしてみた🛠⚒どうやら接触は問題無いから、ヒューズかな🤔⁉️ヘッドライト付けないとリアフォグランプ付かな...
- thumb_up 70
- comment 7
今日もパトロール🧐午前中はイマイチな天気でしたが午後から晴れていつもの場所で📸横顔と浜名湖、太陽が反射してキレイですわ😎ここに来る前に気付いた🧐ドラレコが...
- thumb_up 125
- comment 15
本日晴天にて筑波山フォレストアドベンチャーに行きました🏔受付に辿り着く迄が過酷💦アスレチックスタート前で膝が笑う😂倅はスタコラ💥樹上の上コースだから結構高...
- thumb_up 63
- comment 0
夜のドライブしてきた!呼んだらこんな車が来ますwww颯爽と走り去るけど、スモール片方消えてて草接触不良起こしてるから配線確認しとかなあかんな🙄
- thumb_up 114
- comment 6
皆さんこんにちは😃今日は午前中我がブラックRこのガソリン残量で…※偶然地味にキリ番ゲット笑これらと…これ…これらも使い…燃料ポンプのコネクター洗浄とメンテ...
- thumb_up 63
- comment 2
晴れましたので点灯しない時があったルーフランプの配線を点検修理。配線(黒)の端子が接触不良だったのを挿し直し。白青共に点灯しました(一安心)適当に作った配...
- thumb_up 86
- comment 0
久々の投稿〜😵今年に入ってからプラドにオプションで付けたTOYOTA純正の電子インナーミラーの調子が悪く画面がついたり消えたり🤔今日に限っては、家に着くま...
- thumb_up 116
- comment 7
お休み2日目(´∀`)つ今日は、走行中に…ふとお留守になる…スピーカーの対策をしたっぽ🕊こういう作業する時って"簡素な作り"って有難いっぽね🕊スピーカーさ...
- thumb_up 74
- comment 0
バックスだったか黄色い帽子だったか‥去年の10月に納車した時にすぐにポジション球をLEDに換えてまだそんな日にち経ってないんだが右側のポジション球が点滅す...
- thumb_up 78
- comment 0
音無のからのとりあえずヒューズ確認!問題無し。配線が汚い😅寒いし指も痛いけど外すか😓ナビ本体のヒューズ問題無し。(イヤな予感)検電ペンで電源確認。問題無し...
- thumb_up 56
- comment 19
左のリフレクターが付かなくなり、家の中に居るのも暇なので配線組み直しました!どうやら、接触不良だったようです😅変にお金かからなくてよかったです😊後はマフラ...
- thumb_up 142
- comment 6
まじかよ〜左のリフレクターブレーキつかなくなってる😱ライトはつく💡接触不良だと願いたい所です😭連休で治してみるか、新しいの買うかどーしよ🤔2年使ったし〜車...
- thumb_up 146
- comment 9
皆さまこんばんは。連日投稿すみません😓ヴェル・アル乗りの方へ質問です。片側のルーフイルミネーションが点灯しなくなったのですが、同じような症状になった事ある...
- thumb_up 165
- comment 24
連休2日目は昨日発覚したモニターが映らない症状の原因調べでバラバラに〜バラしたら映るという展開になりましたꉂꉂ(๑˃▿˂๑)ァ,、'`RCAの接触不良かな
- thumb_up 125
- comment 3