人気な車種のカスタム事例
1JZ-GTEカスタム事例2,275件
先週の土曜日は自由な時間だったので、リアスタビライザーを付け替えました🔧少し乗った感じは、多少硬くなった感じでした💦街乗りだけなのでノーマルで十分なのです...
- thumb_up 451
- comment 3
今日はクランクプーリーを交換しました。もちろん1JZ純正クランクプーリーです。2JZ流用はあまり良くないようなので、安心と信頼の純正をチョイスしました👍ラ...
- thumb_up 44
- comment 5
CTのみなさんこんにちは〜😊久しぶりに行ってきました😎天草チヌ釣り🎣10時30過ぎには納竿🎣暑かった💦💦チヌ🐟7枚の釣果✌️久しぶりだったけど、ちゃんと釣...
- thumb_up 138
- comment 21
暑くて、車熱も放熱中です😩しばらく上がりそうも無いです😅ボディカバーの脱着とお片付けの洗車が辛いです😵もれなく脱水しそうな位、汗だくになります👕💦先週の続...
- thumb_up 224
- comment 0
昨日は久しぶりにドライブへ。ずっと車庫に仕舞ってたり、直してたりでなかなか乗る機会がなかったので。いつもカメラの設定でくすんだ赤だけど、ちゃんとカメラの設...
- thumb_up 377
- comment 9
こんばんは〜CTのみなさんお疲れ様です〜3連休が終わる〜😭やっと、週末にマーク2を車屋に😆雨ばっかりだったのでやっとアライメント調整終わりました👍😆プライ...
- thumb_up 123
- comment 14
目立つ青はエレメント近辺とリストバンドになりました。バッテリーはオプティマレッドに!そのほか目立つとこは色を塗ってやりました😅それはそうと予防整備でオルタ...
- thumb_up 209
- comment 6
フェンダーベンディングやってやりました。もうどこにも当たりません^^まだ落とせるけど少しの間はこれでドライブを楽しみます。スプリングやら足回りのブッシュが...
- thumb_up 199
- comment 6
リアのジャッキアップバーを作ったお陰でめちゃくちゃ車高調整やらスプリング交換やらの作業が捗るようになりました。せっかく作ったので欲しい方いれば連絡ください...
- thumb_up 205
- comment 2
自由長200mmのスプリングから180mmに変更したけど、ほとんど車高が変わらなかったので、とりあえず次はヘルパースプリングを入れて下げてみようと思います...
- thumb_up 155
- comment 3
こんばんは〜今日はおNewの車高調交換しましたので備忘録投稿になります〜申し訳ないです‥😅ハイパーマックスⅣGTからハイパーマックスSに交換しました🚙フロ...
- thumb_up 145
- comment 17
右と左で出面が違う。叩き出しが上手く行ってないのか、足回りがおかしいのか。なのでもうちょっと車高を落として収まるようにしようと考えてスプリング買ってつけた...
- thumb_up 177
- comment 8
お酒を買いに行くついでに、高架下。この時代のトヨタFRはこういうシチュエーションが似合う。テールランプ…社外テールの存在意義を消し去ります。今日も疲れたの...
- thumb_up 146
- comment 2
珍しく駅に来たので写真撮影!田舎の駅は夕方も閑散としてて撮影しやすい…ソアラはサイドシルエット!変わり映えしないなぁ〜何乗っても結局黒ボディに赤キャップに...
- thumb_up 160
- comment 0