人気な車種のカスタム事例
RCZカスタム事例798件
エアコンの効きが悪い気がするぞォ、、😅調べると結構故障事例が多いナァマフラーの取り付けはまだまだ先かな😇ワイパーもちょっとビビるしなぁーあーそれでも横尻は...
- thumb_up 57
- comment 8
RCZツーリングミーティング2021in秩父私は途中からの参加でしたが、ツーリング&ミーティングを楽しませていただきました🚘裏山ダム✨本当はここが最終目的...
- thumb_up 73
- comment 6
55555!!!キリ番!!!まだまだこれからですなッいまだチンクの単眼メーターに慣れてるからか視線がいまいち定まらない気がする👀単純に車がデカくなったから...
- thumb_up 46
- comment 4
皆様お久しぶりです。最近また少しづつ余裕が出てきましたので、投稿を再開できればと思います。今年度の目標は「重量感のある写真を撮影する」です。皆様の投稿を参...
- thumb_up 80
- comment 5
アーチ塗装とバンパー塗装をしてもらったときにマッキナさんのダックテールも塗装をしてもらっていました‼️真後ろからのビューですでしゃばり過ぎない良きデザイン...
- thumb_up 51
- comment 0
予告通り、朝からこちらへピットインです😊さっ作業するよっ😆この機会に勉強もするぞー😆とりあえずこれだけは交換するよ😆師匠❗出番です️🙇♂️ってお前はやら...
- thumb_up 134
- comment 18
イタフラピクニック🚗たくさんのイタリア車とフランス車が集まりました✨(200台くらい)数日前からRCZに乗っているオーナーの方々に声をかけ、朝早くから場所...
- thumb_up 64
- comment 17
イタフラピクニックのお知らせ4月11日埼玉県行田市「古代蓮の里」にて9時〜15時まで開催されます!RCZ並べたいです✨来られそうな方がいたらぜひお待ちしてます😊
- thumb_up 80
- comment 6
今年の初投稿が、桜の時期の写真になってしまいました🌸昨日、秋ヶ瀬公園で行われたトゥインゴのミーティング「ンゴミ」に参加させていただき、せっかくなので最後に...
- thumb_up 78
- comment 12
RCZオフ無事に終わりました。東大阪PA6台集まりましたが、参加表明してた方々全員だと10台ぐらい集まる予定でした。残念ですが、減って6台でもよかったです...
- thumb_up 68
- comment 10
308の日でしたね。おはようございます準備していたのに、起きたら朝でした。😅今度こそ308と並べた写真を撮影させていただきたい。😊
- thumb_up 95
- comment 2
皆さんおはようございます。先週ようやく春一番が吹き春かと思いきや、今日も雪が降っています。😅ようやくカーチューンらしいことを投稿します。とは言っても外から...
- thumb_up 79
- comment 5
本日RCZ購入後の初車検でした。ユーザー車検なので4万8千円ほど。お安い✨そして友人に撮ってもらった写真をアップしてるのですが、どれも綺麗で一眼レフがちょ...
- thumb_up 65
- comment 2
前回見ることのできなかった場所にて再度撮影です。🤗風が冷たく凍えそうでしたがなんとかリベンジできました。他にも朝早くから写真撮影に来ている方もいて、意外と...
- thumb_up 106
- comment 11
左側からの写真ってなかなか撮っていないものですね。左側と言えば、ちょっと前から左フロントからコトコト音がし始めていたので、点検をお願いしたところ原因はフロ...
- thumb_up 82
- comment 4
久々に霧の中を走ってきました。途中ちょうどいい場所を発見し、被写界深度の感覚を掴む練習をこちらが開放した方。F4〜4.5くらいでちょうど車だけピントが合い...
- thumb_up 86
- comment 0
コロ助が猛威を振るって早1年がわしの仕事が、フィーバータイムに突入し、2休日作るのがやっとになってきました。(仕事で頭いっぱいで残業55時間?あと5時間で...
- thumb_up 62
- comment 15
朝早く起きて川霧の中で撮影です。フロントのダッシュボードもあまり目立たなくなりましたので、俯瞰から撮影できるようになりました。😊ちょっと粗がありますので、...
- thumb_up 76
- comment 6
時間が開きましたが次の行程へ生地はスエードを貼ることにしました。ありきたりではありますが試作するには無難かなと。まず近くにあった新聞紙で大体の形を作ります...
- thumb_up 71
- comment 8
ダッシュボードの修理開始です。とりあえずシワシワ昆布状態の部分のみ切り取る方法にしました。黄色く見えるのは、これまでの補修あとですかね😓最初からではないと...
- thumb_up 78
- comment 19
リア周りは何度見ても飽きません。今度はどこへ行こうか。今年こそ他のRCZ乗りの方や車好きの方とコラボできたらいいですね🤗これは自分だけでしょうか?💪がキャ...
- thumb_up 87
- comment 10
今まで気になっていた部分。ダッシュボードの手直しに取り掛かります。吹き出しの辺りから皮が縮み浮き上がっています😓とりあえず今回はどこまで外せるのか確認です...
- thumb_up 64
- comment 18
RCZを降りることになりました。😭友人に良い金額で引き取ってもらえることになり、私としても安心できました。ラストランで有給プラス公休で御殿場から横浜にかけ...
- thumb_up 44
- comment 4
この前に引き続きライティングの練習を。連日の降雪の中たまたま夜に晴れるとのことで、急遽行ってきました。設定はISO100絞り2.8SS30sec橋などわか...
- thumb_up 86
- comment 10
ライティングの練習を兼ねて雪山へドライブです。場所を決め撮影を始めたものの、開放時間の設定や絞りなど色々調整しながら作業していた為、トータルで1時間ほどや...
- thumb_up 83
- comment 10
今日でお休み終わりとなるため、ふらっとドライブを兼ねて写真撮影です!またしても街灯を使って撮影です。そういえば街灯くらいの高さからの光であれば、光源が反射...
- thumb_up 107
- comment 8