人気な車種のカスタム事例
プラモカンカクカスタム事例177件
4点の留め具どうもコレ嫌なんで🤢こんなのにお金出して買うの嫌なんで0円工作フラットバー出してきて2席分切り出してサクッと塗って〜乾かしてる間にご飯あげて〜...
- thumb_up 94
- comment 4
内職〜ウチのがミラーウインカー割ったので😭交換ワークスと比べると地味にパッチン外すの面倒くさい(笑)交換するのも二回目なんでもー当てるなよ❗️と無言の圧力...
- thumb_up 72
- comment 0
終業後ようやく車触れる時間出来たので洗車完了〜からの〜配達行かない時は、全く乗らない日々があるのでウチの軽トラにもハイゼット病が出たので😭AC関係は一度全...
- thumb_up 85
- comment 0
ぼちぼち乾いたので下処理してクリヤー入れて〜乾かしてる間に幸子さんにオヤツあげて〜♪乾いたら軽くバフ掛けてメガネグリル付けて終了〜廃棄バンパーから復活で車...
- thumb_up 96
- comment 2
ぼちぼち乾いたので忙しい中暇みて続き〜(笑)せっかく頂いたイタズラ用バンパーなんで実験でエンブレムの撤収〜無垢のppバンパーからやってるので後々割れても仕...
- thumb_up 103
- comment 2
早朝からドライブで😃domonさんと久々にコラボ😄朝からありがとうございましたm(__)mただ遊びに行った訳ではなく(о´∀`о)イタズラする用のバンパー...
- thumb_up 107
- comment 2
先代ぱんだ号から引き継ぎで二代目に取り付けようと思いましたがRCA配線の変換の都合上ワークスには違うのつけたのでカロッツェリアが余ったので、二束三文で売る...
- thumb_up 102
- comment 2
サブウーファー付けずに過ごしてましたが乗り換えてからもやっぱり低音が恋しいので♪ささやかに鳴ってれば良いのでナビと同じメーカーのコレの取り付けどうせイタズ...
- thumb_up 90
- comment 4
定期メンテナンスでオイル交換とドーピング😃前々からこの手のタイプのマフラージョイントいつかすっぽ抜けるんじゃないかと信用してないので空いてる時間で廃材使っ...
- thumb_up 101
- comment 8
抜けては無いのですが純正ショックは、コレはコレで自分は乗り味は好きでしたがウチのから突き上げ感があって乗り心地が悪いと😱業務改善指示がありましたので(笑)...
- thumb_up 115
- comment 2
3月6日なんでお題に乗って♪遊び行ってる暇無いので過去画で(笑)バージョン2バージョン1赤黒まだ赤かった時納車時のどノーマル😅
- thumb_up 115
- comment 2
二代目ぱんだ号吊るしで欲しいエアロが有れば買いますが😃結局欲しいエアロが無いので無いものは作れ⚒でほとんど自作加工品(笑)遊び心も忘れずに(笑)初代ぱんだ...
- thumb_up 158
- comment 3
漆黒の終業後〜スーパーに買い物😀明るい方が撮りやすい(笑)正規品買うと高いので汎用品のあちゃら産クオリティーのセンターキャップ吊るしで付かないの分かってて...
- thumb_up 132
- comment 7
社外テール一度は付けてみたくても前車の時は付けたくても物が無かったので(´;ω;`)乗り換えてからは、部品があるうちに交換しました♪おじさんのプラモデルも...
- thumb_up 117
- comment 15
ひっそりと完成(笑)プラモデルも予想通りの感じに出来たから大丈夫でしょうゴミの様なエアロから復活で既製品買わずにだいぶ楽しめました^o^
- thumb_up 141
- comment 6
リヤスポイラーはアリ派(^-^)/純正の小ぶりな奴が良いですね〜ただし吊るしで付いてるのは嫌なんでカチ上げます(笑)たむぅさんドンピシャな写真ありがとうご...
- thumb_up 125
- comment 6
アレから〜おかわりFRPやって〜ベッコボコな所パテ塗って〜削り倒して重くならずに、だいたい700㌘だから大丈夫でしょう🙆♂️とりあえずプライマーやってか...
- thumb_up 104
- comment 5
わざわざ日の出撮影の為に早起きした訳でも無く(笑)鮭とばの修正して〜乾かしてる間暇なので乾かしてる間にオーバークール対策でグリルの蓋制作お金掛けるの、嫌な...
- thumb_up 109
- comment 3
しれっと鮭とば完成(笑)ベコボコだけど自作なんで良いんです♪フェンダースポイラー赤黒に塗ったら鮭とばみたい(笑)面積がデカい割には削り倒して整形したので一...
- thumb_up 133
- comment 7
乗り換えしてからだいぶ経ちますが36でもやっぱりコレ無いと決まらないな〜🤔という事で無いもは作る〜ゴミ箱から、ダンボール出してきてザクザク切って工作いちば...
- thumb_up 134
- comment 12
ドルフィンテールは好きですが前々から気になってた真っ直ぐテールのマフラーの出ずらが嫌なんでちょっとだけカチ上げたいのでバラしてテールの加工わざわざ汎用品の...
- thumb_up 120
- comment 11
オモチャが届いたので(≧∇≦)ご開帳(´∀`)明日は雨予報みたいなので☔️終業後速攻で取り付けこうゆうのは適当にジャッキで上げて作業すると100%大怪我確...
- thumb_up 101
- comment 8
歴代のホイールのお題が出たのでお題に乗って紹介^o^2009年初代ぱんだ号、起こした時は買った時に付いてたノーブランドのアルミをしばらく履いてましたその後...
- thumb_up 118
- comment 4
いつものワイパーメクラ紫外線でボロくなったので新しいのウチのにレジンで作ってもらって(^ω^)新しいのに付け替え〜しばらくは大丈夫でしょうd( ̄ ̄)ステッ...
- thumb_up 94
- comment 8
自分が見やすければ良いので(笑)廃材の一斗缶切り抜いて縁にゴム付けてAピラーに追加メーターつける台座制作納車後にイタズラ用ボンネットゲット済みなのでコレに...
- thumb_up 112
- comment 9
至ってノーマル(。・ω・。)休日出勤なんで〜終わってからはプラモ作り適当に調色して色塗ってもう塗ったから後戻りは出来ないぜ〜(笑)乾いたら終わりそれっぽく...
- thumb_up 112
- comment 9
歴代の所有車の純正のエンブレムは直ぐに外しますそのかわり違う車種のエンブレムやデカールは大好物です(笑)積んでる名称は間違って無いので大丈夫でしょうf^_...
- thumb_up 141
- comment 2
ぱんだ号部品揃わずでしばらくは作業出来ないので(T-T)久々に軽トラいじりでも〜^o^車検も無事終わり重い腰を上げて先代ぱんだ号のお下がりで軽トラ快適化計...
- thumb_up 90
- comment 5
やる暇作って安定の終業後のオモチャ弄りでテールレンズとドアミラーウインカー交換して今時の流れるウインカーにしてコッチもバラして色塗ってコッチに交換交換前よ...
- thumb_up 123
- comment 4
社用車のハイゼット君乗ったら乗りっぱなしでバンパーきたんきたんでしたので(ㆀ˘・з・˘)朝一から総剥離して塗り直し〜で即乾かしてしばらくは綺麗でしょう^o...
- thumb_up 86
- comment 1
!!(๑>ω•́)۶📸最近プチ進化し続けるリアセクション🙌ちゃんとカメラで撮影してみた🤗絶対にC-HRには見えない🤣ええ感じ🎵仮付けやからもうちょい加工します😆
- thumb_up 125
- comment 2
もう内張のピン割っても安心なので^o^ようやくコヤツの出番ですちゃんとした一流オーディオメーカーの奴は高いので前車でも実績があるのでコレで十分です^o^ド...
- thumb_up 104
- comment 7
やる気が出たので部品庫からオモチャ出してきて取り付け付いて無いよりかはマシでしょう^o^アキユキさんに部品手配してもらって、どうもありがとうございますm(...
- thumb_up 77
- comment 8
下向きのテールも悪くは無いのですが飽きてきたので(笑)やる気があるうちに初代ぱんだ号のテールを切り飛ばして出口がHKSの奴より細くてコッチの方が好みなので...
- thumb_up 112
- comment 2
ぱんだ号のマフラー作る時に切り飛ばしたテールを、ちょっと加工してノーマルマフラーに取り付けマフラーカッターなんで音もうるさくないしノーマルの細い出口よりか...
- thumb_up 98
- comment 2
プラモデルも、ぼちぼち組み上がったので某日フリー枠で試運転^o^用事が無い時はシートカバーで隠してますが全部出して〜さぶろう君ばっかりやってもしょうがない...
- thumb_up 131
- comment 4
ちょうど良いのがあったので昔の写真引っ張り出してやってみた^o^ここからスタート初めての軽自動車所有2009年にベース車引っ張ってきて買ったままでは乗れた...
- thumb_up 103
- comment 9
前から付けたいな〜と思ってたらウチのがサメのヒレ買ってくれたので*\(^o^)/*空いてる時間にプラモの制作塗り替え前提で、やってるので早速塗り替え寒いか...
- thumb_up 109
- comment 2
工具箱を仕舞うのにフロアの鉄板ペラいトランクルームに置くのは嫌なので鉄板の厚いココに置きたいのですが、そのまま置くのは嫌だし下がフラットじゃないので台座の...
- thumb_up 110
- comment 4
普段履き用のアルミ、形は嫌いでは無いが赤単色ならホイールの色コレでも良かったんですが現状だと、イマイチ違う感じなので〜(>人<;)気に入らないから塗っちゃ...
- thumb_up 150
- comment 8