人気な車種のカスタム事例
510ブルーバードカスタム事例722件
Newエンジン、初始動ーフルコンもeMtronにupdate、電動ウォーターポンプも導入したのでstep-by-stepで、確認しながら。ここから細かい作...
- thumb_up 45
- comment 0
引き続き510ブル。ボクシーなデザインがシンプルでかっこいい。テールライトも好みのタイプです。赤いハコスカ第二弾。こちらはオーバーフェンダーも赤ですね。チ...
- thumb_up 111
- comment 4
今回はオートゲージの追加メーターを取り付け💸ビフォー‼︎純正を活かしつつ取り付け!52φがピッタンコ!昔の人はコレ様に設計してたのかな(^^)アフター🤩✨...
- thumb_up 54
- comment 0
510ブルーバードにフルチューンしたエンジンを仮搭載。ヘッドカバー、この色にして良かった😊冬ぐらいになったら、走れるかな?全く急いでないけど、えらい楽しみー。
- thumb_up 64
- comment 2
昨日の邑楽ae86ミーツで譲っていただいたエンケイマグなのですが、あまりに汚かったのでとりあえずケルヒャーしたのですが‥‥‥一本のみオフセットがちがう‥‥...
- thumb_up 66
- comment 0
みなさん、こんにちは😃秋らしい気候になりましたね😄我が家の車も珍しく勢ぞろいです😊空に浮かぶ雲はすっかり秋ですね😉家の壁に小さなバッタ君を発見👀そう言えば...
- thumb_up 343
- comment 10
新エンジンを搭載するまえに、エンジンルームのエイジングケア開始。510も、もう50歳。あと、もう50年!S&AAutocreateにて。
- thumb_up 47
- comment 2
みなさん、こんばんは😊今日は東近江市へ行って来ました🚙💨そう❗️あかねキムチを買いに🤣途中、トウモロコシ🌽畑があったので少しだけ写活しました📸あかねキムチ...
- thumb_up 171
- comment 18
先日の続きです。510ブルーバードのフェンダーミラーやっと取付終了しました。先日投稿した。折角ミラー取り付けたらボンネット閉まらなくなってしまったのを色々...
- thumb_up 162
- comment 6
先日の砲弾ミラー取り付けたらボンネット閉まらなくなったの続きです。折角全塗装したのに純正のフェンダーミラー取付部の穴を溶接する事に!溶接めっちゃ下手で中々...
- thumb_up 128
- comment 4
修理に出していたラジエターが新品なって帰ってきました🤣エンジンルームも見違えます🎊文字通りの新品です✨お店の方に単なる容量不足だよ❗️と言う事で、買い替え...
- thumb_up 57
- comment 2
510ブルーバードの塗装が終わって(磨きや、部品の取付を残していますが💦)少しづつ部品を取付と磨きを同時進行させようと思ったその時!!!!事件が!😭😭😭エ...
- thumb_up 158
- comment 4
先週ラジエターが破裂したので(°▽°)!今日はタペットカバーを塗装します。カバーを外してすりすり今回はDATSUNをチョイス♪ブラストしてDATSUN鏡面...
- thumb_up 50
- comment 2
510ブルーバードに載せていたK24Aエンジン。一度降ろしてフルチューン。腰下クローズドデッキ化、連かん比変更、ヘッドもやるだけやった仕様です。Kinsl...
- thumb_up 64
- comment 4
またまたお久しぶりの投稿です。前回綺麗にしていたヘッドは色々あり、当初ポートを綺麗にしていた、ツルピカヘッドを使用する事になり、やっと本組です(*´∀`)...
- thumb_up 55
- comment 0
510ブルーバードまだ塗装出来る状態じゃないけど…足付けそしてサフェガンMに塗装赤丸のデカイ物体!なんと小麦の収穫に使うコンバインです。あ、うち農家じゃな...
- thumb_up 165
- comment 8
久しぶりにヨンメリの部品取り車のシャッター開けた〜!スゲ〜シャッターが重くて固くて開けるのにコツがいる面倒なシャッターなんです💦何で部品取りのヨンメリの所...
- thumb_up 180
- comment 9
510ブルーバード雨ばかりで作業が進みません🥲週末のイベント行きたかったけど塗装が終わらないなこれ。で、車高を下げてみました。ノーマル車高の510って高す...
- thumb_up 157
- comment 10
今日は、sanba214さんの鳴淵ミーティングにお邪魔してきました😄暑くなく過ごしやすかったです⤴️sanbaさんの綺麗な510ブル⤴️⤴️y3とのコラボ...
- thumb_up 132
- comment 13
いつもの画像からスタートです。😓溶接多過ぎてワイヤー無くなった。😮💨結構高いんですよ😅4千円ちょっと😭😭😭ハンマーで叩いたらいつもの状況に😮💨😮💨😮...
- thumb_up 129
- comment 2
510ブルーバード全塗装までの道のりは遠い〜今日は左後フェンダーやるか〜ほぼ鉄板無いし〜!いやあったけどアルミテープで養生してパテもっただけのフェンダーで...
- thumb_up 132
- comment 12
旧車の高騰が凄いって事を理解出来た気がする。昨日、ボロボロのケンメリがオークションで落札された。その額475万円😱私は「こんなボロボロのケンメリでも今なら...
- thumb_up 129
- comment 18