人気な車種のカスタム事例
車高調整カスタム事例107,912件
今日は車検へ…先ずは琵琶湖大橋とのコラボ📷先週、神戸か姫路でユーザー車検の予約をしようとサイトを見たら空きが無く滋賀陸運局で予約しました。前オーナー様から...
- thumb_up 130
- comment 6
ダウンサスを入れました⤵⤵前指1本分後ろ1.5本分ですが付けたばっかなのでもう少し馴染んで下がるかと思います😊そのタイミングでアライメント調整してリアのキ...
- thumb_up 151
- comment 18
CTの皆様お疲れ様です🫡いつもイイね👍コメント📝ありがとうございます😊✨やってきました2年に1度の大仕事💪車検(2回目)でございます🫣2022年末にディー...
- thumb_up 99
- comment 4
皆さまお疲れ様です。昨日車検だったのですが、車高が5ミリ足らず出直す時間もないので有料で車高を上げてもらい無事に通りました…前に測った時は大丈夫だったのに...
- thumb_up 106
- comment 0
こんばんはこんにちわとりあえず整えたので載せます下げ止まり限界仕様!フロントはタイロッド届かない、アッパー調整出来ないて事でとりあえず諦め6度まで調整でき...
- thumb_up 59
- comment 0
念願の車高調ついに着きました〜!!!リア5.5、フロント4センチ落としました😊ワイトレリア15mmフロント10mm入れてたけど面うちになっちゃったので25...
- thumb_up 101
- comment 2
卒業式使用終了バナー取って、車高あげて、ホイール戻して、キャンバー戻して、リフレクター、ホーン戻して、マフラー戻して終了1日で終わるかな?
- thumb_up 301
- comment 0
CTの皆さんこんばんは😀えー、純ホイスタッドレスから夏タイヤに戻したことをご報告いたします🫡205タイヤにしたお陰でどこも干渉せずメチャ快適です✌️それと...
- thumb_up 138
- comment 2
いい加減、サマータイヤに変えようと重い腹を鷲掴み…じゃなかったw重い腰を上げて取り急ぎISさんのタイヤ交換を開始。この時点で既に23時という…タイヤ交換つ...
- thumb_up 79
- comment 2
純正車高😂メーカー不明の新品6000円くらいの怪しいダウンサスとホイール交換終了🫡車高全然変わらないけど彼女にも運転してもらうのでこれでいいや😑スイフトの...
- thumb_up 61
- comment 0
落とした分こんな傾斜でもまぁまぁギリギリに💦😱破損すればGRエアロはそれでなくても数が少ない上に、ディーラーからは1年位は交換など部品がないので気を付けて...
- thumb_up 103
- comment 7
今日はコレを装着。ステージアは分かる人にはわかる。一筋縄では行かないので、車高調選びが大変。車に合わせるか、タイヤ、ホイールに合わせるとか、全て限定されて...
- thumb_up 159
- comment 4
やーっとステップを車検仕様卒業しました🤩余計な物も外しシンプルに。去年より前後1センチup⬆️かなり快適な車高になりました!あとはボディのくすみが酷いので...
- thumb_up 99
- comment 0
変わり映えない日曜日〜送迎しまくった冬もの凄く寒い日ってありました?温暖化ですね。ちょいシャコタンか?ノーマルですね。休日の送迎がマンネリ化過ぎて🤳の減っ...
- thumb_up 112
- comment 2
車検後の戻しついでのガラス取り外し。三角窓のステーの隠しネジに気付かず気合いでやったらひん曲がりました。笑三角窓外すとガラス脱着が楽ですね。車検後のアクス...
- thumb_up 62
- comment 5
とりあえず夏タイヤにしました😆サラーっと車高をちょっとだけ下げてマフラーはフジツボのオーソライズホイールはスカイライン400Rの純正流用よく聞かれるフロン...
- thumb_up 93
- comment 13
24日リコールでディーラーに行くため!今までの車高ではディーラーお断り❌の為、娘が昼寝してる間にフロントだけ車高あげました😌リアは夜やります🙄ゴールドの車...
- thumb_up 96
- comment 2
今日は車高を下げて車高だけ夏仕様にしました。いつもなら3月も半ばに来たら既に車高とタイヤ交換はセットで作業なのだけど今週また寒かったり雪予報があったりまだ...
- thumb_up 74
- comment 0
ご無沙汰しています…昨日、念願の新しいスニーカーが履けました👟着弾してから2か月履けないという忙しさでしたが擦り合わせの甲斐あってバッチリ👌無理矢理押し込...
- thumb_up 92
- comment 4