OS技研に関するカスタム・ドレスアップ情報[297]件 (3ページ目)
OS技研に関するカスタム・ドレスアップ情報[297]件

OS技研カスタム事例297

OS技研に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

今日は、OS技研のクラッチ取り付け予定でしたがお風呂の蛇口からのポタポタ漏れを直して欲しいと要望があったのでとりあえずバラしてホームセンターへ‼️2件、ホ...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2022/09/04 17:33
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

OSTCDの慣らしに丹波篠山方面へドライブ☺️まだ極端な負荷はかけていませんが現状でも体感できているのが直進安定性の向上です。道路のうねりでステアリング取...

  • thumb_up 98
  • comment 29
2022/08/28 18:19
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

OSGIKENのTCDをインストールします!発注してから約3ヶ月程待ちました😌装着したら見えなくなるので記念に写真撮影😊完成が楽しみ☺️

  • thumb_up 72
  • comment 0
2022/08/21 21:01
S2000 AP2

S2000 AP2

S2000のエンジンが復活したのでサーキット走行してみた。【OSGIKENSUNNYと遭遇したS2000】岡山国際サーキットでエンジン修理後の初走行htt...

  • thumb_up 63
  • comment 1
2022/08/17 23:53
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

遂に念願の人生初!機械式デフを入れました走ってるときはめっちゃ良い!アクセル踏んだ瞬間もトラクションがかかり続けるから楽しい!ただ低速のチャタリングが酷い...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2022/08/04 01:00
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

クラッチをORCツインからOSのスーパーシングルに変えました。踏力は純正並の軽さで扱いやすく、スパンッと切れるメタルの良さが両立していて凄くいい選択をし...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2022/08/01 18:45

  • thumb_up 38
  • comment 0
2022/07/28 06:47
エブリイバン

エブリイバン

みなさんがオフ会のなか....クラッチ交換していました!!もちろん加工必要でした🙃リバースには入るけど、バックランプ・バックカメラに繋がらないのでまた入れ...

  • thumb_up 90
  • comment 7
2022/07/17 23:24
GR86 ZN8

GR86 ZN8

しばらくの間、愛車はお預けです🥲…組み上がって帰って来るのが楽しみです♪ハンドル買っちゃいました!握り心地良いです♪

  • thumb_up 146
  • comment 5
2022/07/10 12:27

ハヤシレーシングは大人になって良さが分かりました😆この雰囲気最高です🌟一度は味わってみたいOS技研のエンジン🚗

  • thumb_up 83
  • comment 0
2022/07/04 21:37
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

銀スポ号が帰ってきました。OS技研デュアルコアLSD装着車になりました。新品だからなのか、ワコーズHG7590のギヤオイルの特性なのか…バッキバキです😂交...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2022/06/22 22:18

ディアブロ後期の6.0クラッチ交換!ツインプレートが入ってました。軽量になってレスポンス上がるけど半クラが落ちやすいので乗りにくい方向になるけど排気量大き...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/06/15 02:58
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ポチってしまった😅

  • thumb_up 66
  • comment 4
2022/06/11 21:40
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ついに来ました!!!念願のOS技研デュアルコアLSD❣️今日、自宅に帰ったら届いてました。3月に注文してやっとのことです。思ったよりもコンパクトですね。付...

  • thumb_up 82
  • comment 12
2022/06/08 19:50
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

オーエス技研よりブツが到着ヘアピン立ち上がりで効きが弱すぎたので逆1.5WAY(55/35)から2WAY(60/60)へ仕様変更してもらいましたベアリング...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2022/06/05 17:14
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

二度あることは三度あるミッション下ろし。そしてすぐさま予備のミッション載せまして下ろしたミッションを開けましてデフ摘出。仕様変更のためOS技研さんへ旅立ち...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2022/05/28 01:04
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

OS技研さんのデュアルコアLSDZC33S用の情報です。先日メーカーさんへ直接電話して聞きました。【納期】ZC33S用は6月中旬頃から製作予定になるそうで...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2022/05/14 23:55
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

デフ入れてから慣らし中。

  • thumb_up 127
  • comment 0
2022/05/04 12:26
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

OS技研のスーパーロックLSD入れました。現在、慣らし中

  • thumb_up 124
  • comment 4
2022/04/27 08:01
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

本日ついにLSDとクラッチ取り付けからヤリス君が帰ってきました。また慣らしをしなくちゃ。取り付けしてしまったので写真はないですが、OSのデフです。全くバキ...

  • thumb_up 110
  • comment 20
2022/04/07 16:53
マークII JZX101

マークII JZX101

最近ツレ伝いにORCのシャラシャラ音ってどんなんやったっけ?と聞かれたのでやかましい音って答えたら動画ないん?と聞かれたので探したら一つだけあった(^^;...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2022/03/21 21:45

ケンメリGT-RR仕様かと思ったら本物だった😳OS技研TC24https://youtu.be/N3j2nzv5F88本物初めて見た😍音聴きたかった〜

  • thumb_up 48
  • comment 4
2022/03/21 20:04
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

それ、言われなわからんヤツ〜マッドフラップの切れ端三角▲に切出して、ライトイエロー△▽とラバーチッピング▲▼で塗り塗り🖌🎨こことここに角を視覚的に削ってマ...

  • thumb_up 163
  • comment 4
2022/03/16 18:28
スイフト

スイフト

皆さんお久しぶりです😅もう近々春の萌しが見え隠れしてますね☺️車シーズン到来とゆう事で本日からCT投稿再開しようと思います😜この冬の間にバージョンアップし...

  • thumb_up 134
  • comment 14
2022/03/08 11:25
シルビア S15

シルビア S15

久しぶりの投稿です。ようやく、クラッチを交換しました。orc➡️os技研交換して乗った感想は、こんなにクラッチ軽いって言うぐらい軽いです。(シングルではな...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2022/03/07 12:49
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

TMSCジムカーナ2021最終戦JAFスポーツ誌(電子版)に掲載頂きました。1stSeriesChampion

  • thumb_up 58
  • comment 2
2022/02/24 09:11
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

皆さんこんばんは😊フォロワーの皆様いつもありがとうございます🙏さて、先日OSGIKENのデュアルコアLSDと、ずっと寝かせてあったORCのSEクラッチ(メ...

  • thumb_up 77
  • comment 8
2022/02/17 19:29
S2000 AP2

S2000 AP2

レブスピード行ってきました!!デフの効果はめちゃくちゃ大きく、コーナーをガンガン踏んでいける!!!1分46秒3😆2秒も更新です🎉

  • thumb_up 70
  • comment 0
2022/02/05 20:43
S660

S660

Missの中身。綺麗ですよね。飾っておきたい…🤗なかなか見られないので、ついでにお見せします😅恥ずかしい褌姿🤣

  • thumb_up 87
  • comment 4
2022/02/05 09:33
S2000 AP2

S2000 AP2

岡崎式作動制限装置入れちゃいました笑これで大まかなライトチューンは終了!

  • thumb_up 61
  • comment 0
2022/02/03 21:43
86 ZN6

86 ZN6

昨日は86の初回車検を受けて終わり納車されに行って来ました😊また気持ち良くドライブが出来ます☺️来月からはリベンジ仕事復帰なので頑張りたいと思います🎵車検...

  • thumb_up 205
  • comment 12
2022/01/21 18:56
NSX

NSX

2022年もたくさん車を維持るぞ!イジるぞ!と言う事で集いつつあるアイテムたち。新しいエキマニ完成です(^^)取り付けるとこの美しさが見えないのが残念です...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2022/01/09 13:06
NV350キャラバン

NV350キャラバン

デフの慣らしも兼ねて、北の方へ走ってみると、めちゃくちゃ雪降ってました😅ちなみに、私の住んでる所は雪は全く降らず、年中夏タイヤで過ごせます🤣キャラバンは冬...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2021/12/29 01:33
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

僕にもサンタさん来ました🧑‍🎄そして翌日やっちゃうマンメタルじゃないライトな方のやつをドッキングニュートラルスイッチ壊したりアクシデントもありつつよゆーの...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2021/12/27 21:13
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ついに作動制限装置が着弾したのでこうしてこうしてこうスペアミッションなのでオグラさんクラッチ来るまでサヨウナラちなみに55/35の逆1.5WAYです

  • thumb_up 86
  • comment 0
2021/12/20 23:23
NV350キャラバン

NV350キャラバン

続きです😊デフ玉を少し上に持ち上げながらスペーサーとシムをプラハンで叩き込みます😁そうすれば、すんなり取り付けできますよ😉サイドベアリングキャップはマーキ...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2021/12/17 22:03
NV350キャラバン

NV350キャラバン

続きをしましょう😃✨まずはデフASSYを外す前に、同じところに戻せるようにマーキングします😉番号を書いたボルトとキャップを外してから、ヒートガンでベアリン...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2021/12/08 00:24
NV350キャラバン

NV350キャラバン

お祭りも終わったので?🤣LSD取り付け作業をしていきたいと思います😁ホーシングタイプのデフにLSDを組むのは初めてですが、どーにかなるでしょう🤑ジャッキア...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2021/12/02 20:35
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

俺が入院するタタイミングでクラッチが滑りだす偶然お前も入院してOS入れるか!?

  • thumb_up 99
  • comment 0
2021/11/29 01:21
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

話題の超軽量クラッチ装着!!鉄カバーシングルで正解でした☺️作業してくださった佐藤商会さんありがとうございました👍#HRTmotorsport#OS技研#...

  • thumb_up 278
  • comment 1
2021/11/25 22:16
NV350キャラバン

NV350キャラバン

やっと届きました😆OS技研のキャラバン用LSD!デュアルコアネオです😃✨受注生産なのか、在庫が無かっただけなのか分かりませんが、約1ヶ月かかりましたね〜😅...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2021/11/25 02:01

おすすめ記事