人気な車種のカスタム事例
タイヤハウスカスタム事例138件
今日はホワイトレターの青い保護剤をとりあえず落としました。ネットで水と洗剤で擦ると落ちると書いてましたが全然落ちなかったのでシール剥がしスプレーをかけたら...
- thumb_up 119
- comment 2
Prius30後期の左のフロントのタイヤハウス譲ってくれる方探してます!心優しい方どうか、お声掛けくださいもしくは、格安で手に入る方法があれば教えてくださ...
- thumb_up 29
- comment 0
タイヤハウスが落ちて粉々になりました😭多分風圧で落ちた感じなのでビスの緩み?が原因かと思います。皆様も気をつけてください🥺
- thumb_up 233
- comment 0
cp3オーナーさんにお聞きしたいです🙏タイヤハウスの、画像の白丸辺りにあるネジのサイズを知っていましたら教えていただきたいです🙏フロントバンパー外す時にこ...
- thumb_up 84
- comment 0
お〜疲れ様です。(⌒▽⌒)前回アップした、左エプロンの作業が進みました。溶接作業が終わり、パテ埋めしてアンダーコートまで完了しました。見た感じ割れた所は無...
- thumb_up 276
- comment 7
フロントフェンダーエプロンのカバーを塗装、修理した素材はPEとのことで剥がれに注意古くなった保護布を洗って補強するクリップ、グロメット類は全取っ替え古くな...
- thumb_up 41
- comment 0
お〜疲れ様です。前にアップした左エプロンの衝撃画像の修理にやっと取りかかったので、アップします。もう新品部品が製造終了しているので、鉄板で型を作って溶接し...
- thumb_up 272
- comment 2
タイヤハウス内インナー加工🪛🪛🪛純正ホイールにラングラーのデュラトラック2555519を入れたせいでハンドル全切りしないくらいからカタカタ、ギーギーうるさ...
- thumb_up 79
- comment 3
大変な事になりました。😭愛車の車検時期が来たので、点検したところ、左のタイヤハウスに大きな亀裂が入っているではありませんか!!車検は後にして、まずタイヤハ...
- thumb_up 240
- comment 15
タイヤハウスの色が気にいらないのでデッドニングで黒色に〜材料はイブデザインの制振&防錆スプレー!シリコンオフにマスキングシート。適当に😅フロントリア塗って...
- thumb_up 152
- comment 6
1月2日タイヤハウスお掃除ボディが綺麗になったので見えないところやろうと思い準備。フロントから〜ジャッキアップ!ノータッチぶっかけ+ブレーキ周りお掃除しま...
- thumb_up 108
- comment 4
前回の続きなんですが、ダンパー交換で気付いたのがこの画像です👀タイヤハウスのカバーがめくれていて、タイヤに擦ってしまうんです💧交換前は大丈夫だったのに交換...
- thumb_up 43
- comment 0
今日は白くなったフロントのタイヤハウスを綺麗に塗装します。塗料は染めQ😉粒子が細かいので、ベターッとした感じじなくマットな仕上がりになります。before...
- thumb_up 51
- comment 6
ケルヒャーK3で洗車!!タイヤハウスが結構汚れています。そしてホイールもかなり綺麗になりました!ケルヒャー凄い!ボディは水圧弱めで洗い流す程度にしました。...
- thumb_up 44
- comment 0
おはようございます🌞会社の駐車場に停めてふとエスクみたらグリルが輝いててかっこよくてつい撮ってしまった笑納車時からだけど、後輪のタイヤハウスがめっちゃ気に...
- thumb_up 105
- comment 46
天気が良かったので久しぶりに手洗い洗車。いつもはスタンドの洗車機。いままでで1番車高下がってます。フロントタイヤ、このくらいの出具合です。7.5j+48。...
- thumb_up 78
- comment 10
なんとなく期間限定ポイントがあったので購入しました。が、基本カギを締めない私には不必要・・・気が向いたら着けようかと思います。タイヤハウスの作成中〜材料費...
- thumb_up 73
- comment 2
マッドガードをつけてホイールを組み付けようと思ったところ、運転席側に見慣れないカバーを発見ッ‼️最初の写真と、最後の写真でビフォー・アフターをしておりま〜...
- thumb_up 240
- comment 8
フォグランプの交換の時、タイヤハウスのカバーを剥がすことはそんなに難しいことではないことに気づきました。ロードノイズはタイヤからボディを経由して室内に入っ...
- thumb_up 86
- comment 0
皆さんこんにちは😃久しぶりに投稿してみました、先週タイヤハウス清掃してたら、部品が無くなってるのに気付きホームセンターへ帰りに買いに行ってきました。マツダ...
- thumb_up 62
- comment 4
RSMさん撮影R'sパレラン前🚗今日はリアタイヤハウスの清掃🧤17年半、28万キロ弱の汚れ、錆が心配でしたが、水洗いで綺麗になりました✨水洗で泥を落として...
- thumb_up 239
- comment 43
仕事が早くおわったので、タイヤハウスの中を黒くしてみました😄軽く洗ってからパーツクリーナーで脱脂して、適当にマスキングホームセンターで買った300円くらい...
- thumb_up 122
- comment 4
タイヤハウス内をデッドニングスプレーでマットブラックにしまさした。中のフレームのボディーカラーが凄く嫌だったので引き締まった感じになって満足してます
- thumb_up 79
- comment 2
この特殊クリップ両側外れるけど劣化のせいかカチッと戻しが効かなくなった。片側はなんとか元に戻ったけど他ははまってるから大丈夫か
- thumb_up 55
- comment 7
朝の豪雨が嘘みたいです(笑)いきなり快晴になったのでタイヤの溝がもうないのでしばらくは純正タイヤを装着します。ちゃんとジャッキアップするときはウマをかけま...
- thumb_up 50
- comment 0
ヴォクシーに車高調入れてる人に聞きたいのですが、サードシートの下のタイヤハウスの内装剥がして付けてくれてるのですが、内装の蓋はハマらなくなるもんなんですか...
- thumb_up 69
- comment 44