人気な車種のカスタム事例
雨対策カスタム事例110件
以前取り付けたGI★GEARのアルミローラー式トノカバーの詳細です。後部座席の荷物(少ないけど💦)が荷台に移せたので車内がスッキリしました🎶それとテールゲ...
- thumb_up 69
- comment 0
ドアミラーの三角部を修理しました。今までは接着剤で応急処置でした。EPDMというゴム板で作ります。三角のカバーはカーボンの物を買いました。しかし、紫外線劣...
- thumb_up 61
- comment 0
〚悲報〛ネオクラミーティング当日、会場周辺は雨予報が💦雨対策、どうしたものか。いろいろ展示準備してるし、そもそもセラのドアが開けられへん💦今朝みた29日の...
- thumb_up 188
- comment 17
ルーフデッドニング、やってみたもののこれは疲れました😓ひたすらローラーやりましたが腕が疲れました。吸音材を貼り付けて。天井も黒く塗り完成〜〜ちょいこれは疲...
- thumb_up 105
- comment 21
今日も用事でハイラックスで移動雨ですね、ボディー弾いてますバックカメラのコーティングしたけどいまいち雨雫が残って少し見ずらいリアガラスもコーティングしても...
- thumb_up 110
- comment 0
デジタルインナーミラーのリアカメラを車外に付けてますが、雨☔が強いと雨粒がついて見辛くなってしまいます👀そこで傘☂️を作ってみました百均のプラスチックシー...
- thumb_up 79
- comment 7
皆様、いつもたくさんのイイねありがとうございます😭以前、リア側のマットフラップを紹介致しましたが、恒久ブラケットが出来上がりましたので紹介致します。フロン...
- thumb_up 54
- comment 0
昨年の10月にブレード込みでBOSCHのワイパーに変えたのですが、少しずつビビリが出始めたので交換してもらったYellowHatに相談😰ワイパー自体は大丈...
- thumb_up 195
- comment 22
雨対策しました!休日が雨ばかりで全然乗れてなかったので決行。手曲げ大変でしたけど何とか形にすることが出来ました😪さりげなく文字入れこれで雨の日も気兼ねなく...
- thumb_up 147
- comment 5
そろそろ梅雨入りかな、といった天気ですけど今日は雨対策でウェザーストリップの交換をしました。幌の前側のネジを外してあとは、剥がすように引っ張ります。片側は...
- thumb_up 92
- comment 2
もうすぐショップ復活❗️出来るとショップから連絡が来た😊❗️❗️❗️てか、このボンネットの雨対策が思いつかない😭エアクリだけどうにかすればZ33ってエンジ...
- thumb_up 69
- comment 0
ランエボの蓋Ver.2前回も投稿させていただきましたが、雨の日を経過して絶大な効果(自己満足)を感じてプラダンではどうかと思い、少し頑張ってアルミ板で作り...
- thumb_up 44
- comment 0
花見ドライブに行ってきました🌸ピークを少し過ぎたくらいでしたが、今年も桜バックの撮影クリアです👌今日から金曜日までは雨模様、しかも一時的に強く降るとの予報...
- thumb_up 118
- comment 7
エボの蓋雨が降るとボンネットの穴から雨水が入るのは仕方ないですが、やはり気になるのでプラダンで簡単に蓋を作ってみました。そのままでは味気ないのでステッカー...
- thumb_up 62
- comment 2
おつかれさまです♪いつもありがとうございます🙇♂️今日はエアーフィルターの交換と隙間隠しの作業をしました✨先ず、エアーフィルター交換✨AVANTGARD...
- thumb_up 126
- comment 23
今日さっそく以前インプの時にお世話になってたガススタでフロントガラスのフッ素コートをお願いしました🎶ENEOS南本庄店です(^^)/
- thumb_up 75
- comment 8
全ドア開けて陰干中‼︎“明日雨なので洗車”並べて⁉️MMCプチミーティング⁉️とうとうボディカバーを新調しました!😱😱このまま放置しないようにせねば😱😱
- thumb_up 93
- comment 4
おはようございます😄梅雨どきは洗ってもすぐ汚れますな。特に黒は汚れも目立ちます。それはそうとして、雨の多い時期なのでちょっと対策をと思って…親水ミラーフィ...
- thumb_up 119
- comment 9
行きつけのゲーセンにて。今日は午前中晴れ間が出てたので、思い切ってフロントガラスのガラコ再施工を。ガラスコンパウンドでキレイに磨いて…ガラコをヌリヌリ✨数...
- thumb_up 92
- comment 2
こんばんは(゚∀゚)今日はRAYSファンミーティングに参加してきました(笑)愛車と沢すみれさんとの写真です(*´艸`)おじさんは嬉しいです(笑)朝7時前か...
- thumb_up 206
- comment 2
リアワイパーはゴリラの鼻の穴で取っ払ってデジタルインナーミラーのカメラを移設してますっ(*´∀`*)が、ワイパーがないのでカメラの前に水滴がつくともちろん...
- thumb_up 113
- comment 1
続ヒッチカーゴバッグです。↑外箱はこんな感じ。↑内容物は本体にベルト、取扱説明書でした。収納袋は付いていません。へにゃへにゃなのでフレーム作りました。20...
- thumb_up 84
- comment 4
梅雨といえばやっぱりこれしとかないと☔と言うことで雨が止んでるうちにやっときますついでに先日の走行会でいっぱい付いたタイヤかすを落として綺麗にしときました✨
- thumb_up 136
- comment 2
何かおかしい...青いテープ...デーン!テープで雑に雨から防御👊この車高調の取り付け位置?減衰調整?あたりに雨水がチャポチャポに溜まるんだよな...なん...
- thumb_up 80
- comment 6
ワイパーブレードをオートバックスクオリティブランドに交換👍デザインワイパーに変えるつもりだったけど、後輩からフーガのワイパーって使わない時はボンネットの中...
- thumb_up 48
- comment 0
ご教授願います。今更なんですけどチャージスピードのボンネット使ってる方雨対策どうされてますか!?自分は養生で塞いでるのですが面倒くさいのでいい方法有れば教...
- thumb_up 42
- comment 0