ハイラックスのヒッチカーゴバッグ・長物積載・雨対策に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのヒッチカーゴバッグ・長物積載・雨対策に関するカスタム事例

ハイラックスのヒッチカーゴバッグ・長物積載・雨対策に関するカスタム事例

2021年07月22日 13時03分

SR3のプロフィール画像
SR3トヨタ ハイラックス GUN125

記録用なので色々写真あげます。 無言フォローごめんなさい。

の投稿画像1枚目

続ヒッチカーゴバッグです。

の投稿画像2枚目

↑外箱はこんな感じ。

の投稿画像3枚目

↑内容物は本体にベルト、取扱説明書でした。

収納袋は付いていません。

の投稿画像4枚目

へにゃへにゃなのでフレーム作りました。

20×30mmの杉荒材なので激安です。

幅1345×奥行き480×高さ510mmで作りました。

の投稿画像5枚目

↑かなりピチピチにしてしまったみたいで入れるのが大変でした。

の投稿画像6枚目

↑あまりにもピチピチで入れづらいのと、内壁の保護のために角を落としました。

こういう時、杉荒材は柔らかくて加工が楽でいいです。
ノコギリで角を落として軽くヤスリ掛けただけでのこの仕上がりはちょっと職人気分です😋

の投稿画像7枚目

↑入っているのは138cmのロッドケースです。

このサイズのロッドケースが入れられるのは非常に嬉しいですね😍

ちなみに今回のヒッチカーゴバッグですが、メーカー説明では140cm幅ということでしたがギリギリ140cm有るか無いか位でした。
ご参考まで。

ただしソフトな分ある程度変形できるので、フレーム組まなければもっと長いものでも余裕で入りそうです。

の投稿画像8枚目

↑で、テスト

これがクリアできないと常用できません。

の投稿画像9枚目

↑満水行かない段階でもう、フレームがひしゃげて折れそうです。

これはまずいです…

の投稿画像10枚目

↑手近なものでユニフレームのヘビーロストルがあったので設置

の投稿画像11枚目

↑これはイイ!😃

後日、蓋を作製することにします。

の投稿画像12枚目

↑で、載せてみました。

左右はまだ余裕がある感じで、荷台の荷締めポイント?のアクセスも問題ありません。

タイヤハウスの出っ張りに当たるところまで目一杯奥にした状態になります。

の投稿画像13枚目

↑縦にした状態です。

こちらも左のタイヤハウスに当たるところまで寄せた状態です。

右側にこれだけのスペースが残るとなると使い手がありますね😙

の投稿画像14枚目

↑縦置きで前に目一杯寄せた状態でのアオリとの隙間です。

個人的にいい感じで余裕があって荷締め作業がし易そうに感じています。

…あれ?
左下に見覚えのある言語が…

の投稿画像15枚目

↑カタカナ!😅

いや、今回の買い物いいチョイスだったと思いますがこれはちょっと嫌ですね🙃

まぁ外からは見えないので良しとしましょう😝

の投稿画像16枚目

↑ペロッと開けて出し入れ出来るので、雨天時のお買い物とかで重宝しそうです😃

開口はこれが限界ですが、フレームの幅を狭く作ればもっと開けることができるようになりそうです。

これまで買い物では、荷台に載せると濡れてしまうし安定しないし、更には飛んでったりする心配もあったのですが、これは買ってよかったですね。

いろんな場面で安心を感じる機会が多く訪れそうな気がしています。

ロゴマークだけアレですが、CURTのものは倍の値段がしてしまうので「イーチョイス」の文字だけ許せればと思います🤤
参考にしてみてください。

トヨタ ハイラックス GUN12520,723件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ボンネットとフロントバルクヘッドの制振と吸音の作業を行いました。フロアとルーフで使用した材料の残りが、結構あったので作業することにしました。エンジン音が車...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/06/22 05:52
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

GRハイラックス納車前…今までありがとう😭ハイラックスしか乗れない身体にしてくれてありがとう😂昨日、GR納車しました😆納車後のコーティング中の写真ですが…...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2024/06/21 23:29
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

今年は休日も色々忙しく、6月中旬にやっとこさスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えました。ブリザックさん、雪の無い道路を沢山走らせてごめんね。又、...

  • thumb_up 63
  • comment 1
2024/06/21 22:28
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

久々の投稿です、令和元年に買ったハイラックスガラスコーティングが5年で終了し…ここからはガンガンアウトドアでいこうかと考えたけどやっぱり、もう少し街乗り仕...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/06/21 21:42
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ヒッチメンバー、3本出しのレイのやつに変更

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/21 21:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

5年間お世話になりました。仕事車として頑張ってくれました🙇作業車&距離の割にキレーイ自画自賛wそこそこ走ったなー。最初の一年目で3万キロ強走ったしなー。こ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/21 21:35
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ルーフデッドニング!初めてやってみました😀これで良いのかよく分かりませんが🤣もう少し涼しい時期にやれば良かった!車内で作業してると···暑い!ただ、デッド...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/21 20:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

次はどこをいじろうか検討中!いいカスタムパーツありますか、、

  • thumb_up 58
  • comment 2
2024/06/21 20:12

おすすめ記事