人気な車種のカスタム事例
ジュラルミンナットカスタム事例61件
僕はこの超々ジュラルミンのラグナット使ってますが(ロックナットも)、先日締め過ぎて1本ネジがなめてしまいました💦それでまた4本だけ買い足したわけなんですが...
- thumb_up 173
- comment 0
ジュラルミンナット、賛否両論あるけど、サーキット行ったりして頻繁にタイヤ交換しないし、何やり、いちいちロゴがカッコいいのでいつも付けてしまう、高いけどね💦...
- thumb_up 121
- comment 2
あと一週間ですか(;;;・_・)気が付いたら今月もあと僅かで世間様は3連休だそうですが皆さんは如何がお過ごしでしょうか🧐?前回の続きでワイト...
- thumb_up 118
- comment 0
もう20日経つのですか(•▽•;)3月もまだだというのに春先の気温🌡になったりまた雪❄予報が出ていたりと荒れている今週ですが皆さんは如何がお...
- thumb_up 106
- comment 0
東京は積雪は偶にしかありませんが万が一に備えてスタッドレスに交換やや隠れ家的ガレージに保管のスタッドレス交換前にエアー補充今回はリチウムイオンバッテリーの...
- thumb_up 99
- comment 6
久しぶりのワゴンRネタです😁タイヤ交換しただけなんですけど😄秘技前後浮かし交換!良い子は真似しないでねずーーーっと前から保管してあったMONZAのジュラル...
- thumb_up 132
- comment 13
┏★★★★★★★┓┃2023年2月22日┃┗★★★★★★★┛★★★★★★★★★★★★ナットが届きました★★★★★★★★★★★★┏━━━━━━━━━━━━━...
- thumb_up 68
- comment 0
★★★★★★★★★★★★★★★先日購入したレオニスのホイールのナットを楽天で購入しました(ー̀ー́)⁾⁾━━━━━━━━━━━━━━━ブルーの色を選択しま...
- thumb_up 69
- comment 0
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパンジュラルミン製ナット袋型25mmM12xP1.516本セットオイルが良いのはもちろん、オイル以外のパーツも良いも...
- thumb_up 57
- comment 0
皆さんこんにちはです🙋昨日はジェイド全オフ、お世話になりありがとう御座いました🙇今日はお昼から普段履きに戻し、早速頂いたジュラルミンナットを使わせて貰いま...
- thumb_up 109
- comment 6
こんばんは!ホイールナット買いました😄ナットはクロムモリブデン銅なんで重厚感ありつつシェルナットはジュラルミンで軽くてカラーが綺麗と良いとこどりの品物です...
- thumb_up 64
- comment 6
来たるホイール装着まで、あと数日🤩先に支払い来たら頼んでたロックナット発見🤩いい感じじゃな〜い🤩早くホイール替えて〜😮💨😮💨
- thumb_up 92
- comment 3
近くでいい感じの雑貨屋さんを見つけて撮りました⭐️かれこれ8年使っているRAYSのジュラルミンナットですが、流石にそろそろやばいかなと💦最近よく見るロング...
- thumb_up 134
- comment 4
レイズのジュラルミンナット高すぎる💦1ヶ月悩んで悩んで…買いました😬ロングナットの参考にする時に参考画像が少なかったので、悩んでる方は参考にどつぞ🤲ブラッ...
- thumb_up 129
- comment 0
ホイールナット(レッド)着弾しました!約20gです!めっちゃ軽いです!🤣そのかわり耐久性はご愛嬌🤫参考までに純正ナット約30gポテンザ購入時、一緒に着いて...
- thumb_up 70
- comment 0
本日は仕事を早く切り上げて🌸🚗📸スカーレットの舞台にもなった信楽のタヌキとコラボ🤣自宅近くに戻り💨ここもあとは散っていくのみか🥺ジュラルミンはやっぱり締め...
- thumb_up 95
- comment 0
ホイール交換して初速がめちゃくちゃ軽いのを実感中!走りが楽しい!たぶん燃費も良くなる予定❗️後から知りましたが、ウルトラレッジェーラとはイタリア語で超軽量...
- thumb_up 75
- comment 0
本日、ついにホイール交換を致しました!レイズ、ワーク、SSRと色々と悩みましたが、最終的にOZレーシングにしました!色は、マットブラックでめちゃくちゃ軽い...
- thumb_up 77
- comment 0
ここ最近のマークXの進化です!ホイールナットを赤色ジュラルミン製にしてゴーストフィルムをフロントサイド3面貼りました帰り道御堂筋イルミネーションにて映えて...
- thumb_up 81
- comment 2
今日はホイール取り付けに行きました。初めてのカスタムパーツなので少し興奮気味( ̄∇ ̄)ジャッキアップされるスイスポ🚙取り付け後純正ホイールからガラリと雰囲...
- thumb_up 50
- comment 8
いろいろ賛否ありますが、ジュラルミンナットを装着。貫通式は好みではないので袋式にしました。ワイトレで有名な協永産業さんの国内物で信頼性も大丈夫かと。。。規...
- thumb_up 32
- comment 0
という訳でやって来ましたオイル交換😌✨この前はリッター5,000円のGTマシン用のオイルを入れたので、今回は1,200円のお財布に優しいやつをいれました(...
- thumb_up 87
- comment 6
死にかけていたオルタネーター交換しました。(*´∇`*)国産リビルトを探してましたが、意外と高かったので、いつもお世話になっているお店のデッドストック品を...
- thumb_up 82
- comment 8
予定も無く雨だったので…買ってあったジュラルミンナットに入れ換えたので写メ撮りに🔩笑あとヒューズの入れ替えを行ってました😅💦アルミテープの劣化している所を...
- thumb_up 58
- comment 0
フロントとリアのブレーキキャリパー塗装は2週間前にやってみた…初めてやったがなかなか付けたままの塗装は難しい…やっぱりバラして塗装が1番だなー!塗装中に雪...
- thumb_up 38
- comment 0
ホイールナットをジュラルミン製にしました!目立たない黒です。屋根欲しい…😓昨日、久しぶりに仕事から帰るとコレが届いてました🤩D1スペック33パイとボス〜コ...
- thumb_up 66
- comment 8
3ヵ月で色褪せたホイールナット…返品&新品交換となりました!before写真⬇️⬇️⬇️赤がピンクっぽく色褪せ(^^;after写真⬇️⬇️⬇️いつまでも...
- thumb_up 58
- comment 0
YMSのジュラルミンナットに交換しました(´▽`)ノキャリパー赤だからか見慣れないからか分からんけどなんか浮いてる?今度キャリパー青に塗装しようかな🤔
- thumb_up 142
- comment 4