人気な車種のカスタム事例
キングのマイガレージ
GTRはデカすぎる TYPE Rは速すぎる このくらいがちょうどええ。Power持て余すよりPowerを使い切るのが好きなのですん 小粒な赤色よろしくですん。
キングさんのマイカー
キングさんの投稿事例
そしてコイツをどうしようかとよさげな場所を探す。理想はなるべく距離を取りたい。やはりタワーバーしか無い。25Aの配管クランプゴムでタワーバーを養生して付け...
- thumb_up 48
- comment 0
そしてクスコのピラーバースクエアタイプパーチャックです。シートの背もたれは外さずにやりました。シートベルト外してカバーはずしてカバーに穴あけ。ボディにポン...
- thumb_up 46
- comment 0
リフトが借りれたので先日購入したピッチングストッパーとパワーブレース取り付けいってみよ👍下の青ワークスはたまたまでしたwwスタビリンク外して作業開始。純正...
- thumb_up 73
- comment 0
補強パーツがどんどん届く。そしてどんどん財布が軽くなる…ピッチングストッパーはクスコと決めていたのでピラーバーもクスコにした。ピラーバー思ってたより長くデ...
- thumb_up 57
- comment 4
ここでコメント頂いた#YAZIROBEさんの商品を早速購入しました^^翌日には届きましたありがとうございます😊こんな感じで強力な磁石がついています。梱包も...
- thumb_up 5
- comment 8
使い勝手が悪いダッシュボードの小物入れ?の端に穴開けてタイヤ空気圧センサーモニターつけました。この位置で整線は友人にお願いしました💧初めは右端いっぱい寄せ...
- thumb_up 53
- comment 0
車高を下げて長さが変わってしまったスタビリンク。ネットを参考にMPV用に変えました。車高が下がるとスタビリンクも短くなるイメージだが何故か長くなるアルトワ...
- thumb_up 60
- comment 0
momoのD1スペック(パチモンかもしれない)はカッコいいんやけどこの部分→↑↑↑の皮が痩せてくると縮まって隙間が空いて痛い。なんかないかな〜と色々試して...
- thumb_up 59
- comment 2
我慢が出来なかったのでフレームセンターブレース取り付け。純正ブレースとの比較。純正は噂通りペラペラでしたでもグニャグニャしないところが凄い技術を感じました...
- thumb_up 54
- comment 0
モンスタースポーツのフレームブレースセンターが届きました。もっと安いやつが欲しいんだけど安いやつはこのマフラーの逃しが無いので干渉してしまうし強度、クオリ...
- thumb_up 61
- comment 0
車高調で車高を下げたのでスタビライザーの角度も適正にしようとネットやYouTubeで調べました。マツダのMPVのスタビリンクが良いと。年末にネットで注文、...
- thumb_up 32
- comment 5
すんごい地味〜なカスタム。アルトワークス純正のエンケイホイールが気に入ってます。でもスズキセンターハブキャップがどうしてもダメ😩黒のハブキャップに変えまし...
- thumb_up 67
- comment 0
仕上げはオイル交換後の赤XADOLOVE注入です。赤XADOはびっくりするくらい鮮やかな赤色で噂通りの甘〜いかほり♪レベルゲージ穴からLOVE注入しました。
- thumb_up 57
- comment 0
ステアリング交換。京都オフでゲットしたチョロある工房さんのステアリングスイッチ移設ブラケットを取り付けました。momoのD1SPECディープコーンです。前...
- thumb_up 63
- comment 3
キャンバーボルト届きました。週末車高調パーチャックです実は納車よりも前に買っていたRGの車高調。ホイールがなかなか決まらないし純正ホイールも嫌いでは無いの...
- thumb_up 65
- comment 0
納車前から欲しかったXADOのミッションオイル添加剤とエンジンオイル添加剤。36GPでXADOのブースが出ていてしかもブラックフライデーより安かったイベン...
- thumb_up 58
- comment 2
この前の36GPでフォグランプにひび割れを発見していただいたのでAmazonブラックフライデーで買った信玄ガラスフォグランプユニットパーチャックしました。...
- thumb_up 54
- comment 0
それでは純正インタークーラーパイプをKCテクニカアルミサクションパイプに交換していきませう。やって思った事。社外インタークーラーでも純正インタークーラーか...
- thumb_up 52
- comment 0
中山サーキットで行われた36GPwest応援観戦に行って来ました。僕の課金なんて足元にも及ばないモンスターだらけでまだまだいけると変な錯覚を起こす危ない光...
- thumb_up 45
- comment 0
吸排気系最終章インタークーラーサクションパイプが届きました。ええ。たった今。選んだブランドはKCテクニカさんちゃーめちゃ丁寧な仕上げのZ型サクションパイプ...
- thumb_up 49
- comment 0
そして週末。友達のガソリンスタンドの一角を借りてインタークーラーパーチャックの儀です。そうです。我慢が出来なかったんです。パチパチ外してポコスポびっくりす...
- thumb_up 48
- comment 0
それではグレッディインタークーラー仮組しましょう。オールアルミは美しい。内容物はこれとビス類と噂の不親切な説明書ww道風板の保護フィルムがYouTubeや...
- thumb_up 60
- comment 6
とうとうここまで来ちまった…グレッディインタークーラースペックK,これってインタークーラーのカバー組み込むと隙間だらけだけど隙間ふさぐ加工したほうが良いの...
- thumb_up 60
- comment 0
購入してから着けれてなかった零1000パワーチャンバーパーチャックです。びっくりするほど簡単で説明書も超親切。30分かからないかも。やっぱ車種専用設計は神...
- thumb_up 54
- comment 0
あぁ…もうほんとにキリが無い…零1000パワーチャンバーこの手のエアクリは本当にバッテリーのマイナス端子外してコンピュータ初期化せなあかんのやろか?詳しい...
- thumb_up 49
- comment 7
バンパーを外してモンスタースポーツのブローオフキャンセラーパーチャックします。まずはバンパー外して中はやっぱり汚れてました。普段手が届かない所なのでホース...
- thumb_up 48
- comment 0
載せれなかった動画。ECUはCADカーズさんで3670+をチョイスしました。HKSフラッシュエディターは手軽で無知な僕でも簡単に使えました。何かあった時い...
- thumb_up 53
- comment 0