人気な車種のカスタム事例
zavierのマイガレージ
クルマ大好きです。限られた予算の中で最大限楽しみたいと思っています。 車歴 フロンテクーペ→ホンダZ→ホンダライフ→スターレット(KP61)→レビン(AE86)→スカイライン(ジャパン)→ビスタ→マークII→オデッセイ→レガシー(BE5)→スカイライン(34GT-turbo)→スカイラインGT-R(BNR32)
zavierさんのマイカー
zavierさんの投稿事例
天気が良いので家にいるのがもったいない。だけどGT-Rは板金塗装中だし、、、。ブントでお出かけしました。目的地は成田空港。プントと飛行機のツーショット。
- thumb_up 120
- comment 3
リアバンパーと右リアフェンダーだけのつもりが。。。ボンネットと左フェンダーにも錆が見つかり追加で板金塗装することにしました。前のオーナーさんがオールペン(...
- thumb_up 135
- comment 2
存在は前から知ってましたが、今回初めて使用してみました。燃料系(バルブ、インジェクター、燃料ポンプなど)に効果が期待できるそうです。使用してみた感想は、確...
- thumb_up 134
- comment 2
夜の首都高へ久しぶりに行ってきました。湾岸から箱崎に抜けて、C1外回りからレインボーブリッジ越えて辰巳🅿へ。「何か今夜は空いてるな」と思っていたのですが、...
- thumb_up 136
- comment 13
息子からの情報ですが(息子はその筋の仕事に就いてるので間違いないと思います。)千葉県内でGT-Rの盗難が増えているそうです。昨晩だけでも数件あったようです...
- thumb_up 162
- comment 26
当時、サーキット走る機会が多いのでブレーキを強化したかったのですが、なにぶんカミさんから予算を取れなかったのでどうしようと悩んでました。その解決策がグロー...
- thumb_up 110
- comment 0
自分のクルマではないのですが、今日お墓参りの帰りに元気に走ってるS600を見かけました。外環道を颯爽と走っている姿を見て、隣に座ってるカミさんに思わず「そ...
- thumb_up 102
- comment 4
首都高ドライブの途中で辰巳パーキングエリアに立ち寄ったら、ハコスカの方とお隣同志になりました。憧れのクルマなので少しお話させていただきました。今日納車され...
- thumb_up 170
- comment 15
少し前の動画でスミマセン😣💦⤵この日はライセンス講習日だったので混んでいて走り難かったのですが、今シーズンベストを出せました。シーズン中に自己ベストを更新...
- thumb_up 75
- comment 5
来月の車検に合わせて車高を上げてました。うーん、腰高な感じになっちゃいました。(笑)ついでにプラグも交換。補機類を外さなければならず、私には荷が重いのでシ...
- thumb_up 46
- comment 0
今日は絶対に走るぞと決意してやって来ました、袖ヶ浦。ピットは一杯でした。先輩のGDB-Gと並んで記念撮影。今シーズン初めてのサーキットです。ベスト更新狙い...
- thumb_up 42
- comment 2
半年ぶりの袖ヶ浦フォレストレースウェイ。待ちに待ったシーズン到来なので、ワクワクしながら行ったのですが、、。今日はイベントが3つくらい平行して行われている...
- thumb_up 58
- comment 2
久しぶりの首都高。ここ辰巳第一パーキングエリアにはいつもならボルシェやフェラーリなどスポーツカーがたくさんいるのですが、今日は全くいません。どうしちゃった...
- thumb_up 52
- comment 8
ミッションオイルは大体いつもこれです。REDLINE75W-90。カーショッフだと一本3,000~3,500円ですが、インターネットだと2,000円。
- thumb_up 33
- comment 2
5年前に念願かなってオーナーになれました。いろいろとメンテナンスが大変ですが、手を掛ければ応えてくれるクルマなのでこれからも長く付き合っていきます。
- thumb_up 43
- comment 0
おサイフに優しいタイヤを使ってます。KENDA/KR20A。ヤフオクで新品が4本で33,000円ほど。国産ハイグリッブタイヤの一本分で買えちゃいます。サー...
- thumb_up 34
- comment 4
購入したときにはメーカー不明のトリプルプレートが着いてたのですが、とにかく重くって私には使いづらかったので、ニスモのスーパーカッバーミックスに交換しました...
- thumb_up 34
- comment 0
写真はHPから失礼しました。純正だとブレーキが貧弱なので強化しようと考えたのですが、有名メーカー品は高すぎて手が出ませんでした。純正キャリバーが流用できる...
- thumb_up 36
- comment 3
レイマックスの等長フロントパイプに交換してます。最低地上高が下がってしまい、車検を通すには一作業必要になってしまいました。だけど、高回転までストレスなく回...
- thumb_up 54
- comment 7