人気な車種のカスタム事例
バイクの事故で右腕が使えませんが、車好きでたまにサーキットに行っています。
mackyさんのマイカー
mackyさんの投稿事例
後方にドライブレコーダーを付けようとしたら、以前のオーナーが、携帯を充電しようとして割り込ませた配線が邪魔をしていたので追及して行ったらセンターコンソール...
- thumb_up 89
- comment 0
「半分黒い」…(;´・3・`)ちょっと前の連続テレビ小説じゃないけど、こんな状態で帰還です。1/14に再ラッピングのためにR-Designさんに入庫予定で...
- thumb_up 104
- comment 2
この前参加した富士スピードウェイでの走行会。TGRコーナー(第一コーナー)でブレーキが抜けてしまい、クラッシュしてしまいました。
- thumb_up 89
- comment 6
エアクリーナーの交換をしております。7万kmを越えたところで、エンジンを覗き込むと明らかにエアクリーナーの黒ずみが目立つようになってきたので交換に踏みきり...
- thumb_up 97
- comment 1
今日はキャンプ⛺️廻り目平キャンプ場は満員御礼で停める所があまりなくて、入口付近に停めるしかなかったっすw少し泥が付いてラリー仕様みたいになっちゃった!
- thumb_up 117
- comment 1
昨日はワンスマさん&55ドライブさん主催の「ハイスピードドライブ練習会」というイベントに参加してきました。サーキット走行というより、対向車の来ない道で車の...
- thumb_up 111
- comment 2
「GRANDEFFCETRACING」さん主催の走行会へ行ってきました。天気に恵まれ、気温が高い中の走行でしたが油温を気にしながら思いっきり楽しみました❣️
- thumb_up 100
- comment 4
今日のポルシェイベントではカレラカップ・アジアの予選も行われていました!カップカーはやっぱり市販車なんかより直線速いのがよくわかります。この時TGRコーナ...
- thumb_up 114
- comment 4
カーグラフィック誌主催でPorscheのミーティングに来てみました。あいにくの雨ですが、こうして並ぶ光景は滅多にないですね。
- thumb_up 137
- comment 3
ガレージサクラさんへ整備の予約へ行って来ました。そうしたらホントのマルティニカラーの車両が❗️6月に富士スピードウェイで1時間耐久レースに出るそうです。凄...
- thumb_up 127
- comment 24
富士スピードウェイのホームストレートは1.6kmぐらいあります。バイクと車の比較動画を作ってみました。アングルは違いますが、バイクは速いですね!300km...
- thumb_up 66
- comment 2
ヘアピンの立ち上がりです。以前レクチャーを受けて、目印になる所を確かめながら走っています。ここの場合「LEON」の看板の文字と文字の間!そうすれば300R...
- thumb_up 88
- comment 6
「袖森フェスティバル」インプレッサと走る編ですw(^^;)相手がのラインが譲ってると勘違い、アンダーステア出してるのを「開けてくれてる」とダブルで勘違いし...
- thumb_up 68
- comment 2
昨日の走り(午前中)前を行くスカイラインがシケインの縁石を飛び越えてタイムを上げました!(これがタイムUPに必須だそうですorz)自分はカーボン製のアンダ...
- thumb_up 58
- comment 0
そして今日はタイヤ交換。オイルもブレーキパッドも最近買えたし、ラッピングも修正し、今が一番いい状態。しばらくこのままにしておきたい。
- thumb_up 78
- comment 5