人気な車種のカスタム事例
ぱでぃんとんのマイガレージ
皆さんに憧れて始めました。 新参者ですが、よろしくです。 出張快適特化型に向けて、少しずつ"いじいじ"です。
ぱでぃんとんさんのマイカー
ぱでぃんとんさんの投稿事例
スリーカーグリルくり抜きサランネット貼り込み音質向上するらしいです…。Dで新品購入mazda6ワゴン用くり抜き作業は辛かったです。
- thumb_up 75
- comment 1
8.5J19+45冬→8.5J20+45夏245/40R19冬→245/40R20夏ほぼ変わりません…。8.5J19+45245/40R198.5J20+...
- thumb_up 88
- comment 0
ひとまず完成かな。スペーサは、前車の流用。前15mmバネ10k後30mmバネ10k吊るしのバネは、装着せず(笑)あー、間違ってますよ。下側反対…。車高調整...
- thumb_up 109
- comment 1
デントリペア非常に難しい。凹んだ所はそのままに、関係ない所が出てきました…。なぜ、なぜなの?視力?手先?こころがの曲がり?プロの職人さんに頼もう。
- thumb_up 87
- comment 5
鉄粉クリーナー。強烈鉄粉だらけ。大雨を狙って施工。除去後に確認めちゃちゃ残ってる…。もういい、このまま乗る。密林で。かなり手強いです。それなりに手間かけな...
- thumb_up 127
- comment 4
残り燃料について。ちょうどSAで残り0kmになったのでご報告しておきます。残り直後に給油53.74Lタンク容量カタログ値62L62-53.74=8.26L...
- thumb_up 94
- comment 0
オートエグゼブレーキパッド1500k走っての感想。良い。エグゼローター+エグゼパッド・街中の初期タッチ、若干不安。・純正パッドよりも踏む力が強く必要。(メ...
- thumb_up 132
- comment 1
インドネシア製ATRSPORTS2これいいです。1000km走っての感想。一般的な純正タイヤとの比較として、グリップ:上出来一般人以上走り屋未満スタイルの...
- thumb_up 128
- comment 5
みかん色のバネ。黒から色を変えてみたよ。テイン規格汎用黒↓MAQSみかん色どちらもID65-10k-180hメーカーでどうな違いがあるか試したかった。10...
- thumb_up 135
- comment 4
ブリッツサクションパイプ誰にも見えない中は、キレイにしてますよ。ヤスリ、ナイフ、カッター、ペーパーと、血豆でここまで、仕上げはホーニングブラシで、ここまで...
- thumb_up 128
- comment 6
オートエグゼローターお色直し、失敗…。数ヶ月かけて、最後の4本目。マスキング失敗してますよ、塗ってから気づく、一文字なんか変です。得意の"見なかったことに...
- thumb_up 106
- comment 0
オートエグゼのローターお色直し。レビュー色は置いといて、これ効きます。パッド純正のまま。高速度域から、踏力おなじでもパッドがローターに吸い付いて行く感じ。...
- thumb_up 138
- comment 16
オートエグゼローターお色直し、うん、いい。8枚買ったけど、サイズが全く合わないんで、縮小コピーして、気合いの手切り。貼って塗って剥がすかなり辛い作業、変わ...
- thumb_up 121
- comment 5
アイスフューズ(ヒューズ)どうにも納得いかなかったパーツ。抵抗が低い?抵抗が必要なのに?エンジン系のオススメセットを装着。効果は?燃費変わらず、エンジン変...
- thumb_up 73
- comment 3
富士スピードウェイ呼び出しくらったのできてみました。(出張途中…。)とてつもないエンジンの咆哮が、流れ続ける。サイコーですね。同級生の1日限定応援団。なん...
- thumb_up 140
- comment 8
スリットがいいんです。ただスリットが入ってれば…。早いもので、もうすぐ納車2年を迎えます。走行6.5万km、ノントラブル、エンジン好調、よく頑張ってくれて...
- thumb_up 108
- comment 2
仕様変更。みかん色のバネ。こんなことやってる時がものすごい楽しい。前10k-ID70-180H後10k-ID65-180H感覚として、微弱オーバー。いい感...
- thumb_up 97
- comment 0
マツダさん、ええ車作ったね。海抜2m→海抜2mの移動初めて狙って走りました。プラスαとしては、出光ユーロスペック5W-40なかなかいいですよ。(たっかいけど。)
- thumb_up 88
- comment 1
淡路の夜もなかなか癒されます。今回は長旅中、こんな景色で心の充電。この時期の高速は融雪剤が各所に。車、洗ってあげたい…。頑張れ相棒。
- thumb_up 122
- comment 3
ID65-10K-180Hリア用3回目のアップデート失敗…。odulaアダプタ使用で、スプリング遊んどる。仕方なく、スタビリンクを締め上げてロアアームを持...
- thumb_up 76
- comment 0
冬支度。急に冷えてきました。このスタッドレス、2シーズン目ですが、なかなかどうして、いけますよ。高速メインですが、ドライも普通に走れる、雪でも十分活躍。Z...
- thumb_up 102
- comment 2