人気な車種のカスタム事例
やまちゃんのマイガレージ
やまちゃんさんのマイカー
やまちゃんさんの投稿事例
スタイリッシュオーバーフェンダー装着しました。サイドステップと同メーカーにしました。よくある両面テープのみの取り付けではなくインナーフェンダー取り付け穴を...
- thumb_up 79
- comment 0
2023/01/22 23:57
ジムニーの天井収納ルーフレールの改良ホームセンターで適当な部材買って作りました。前のはグラグラだったからこれでガッチリ安定しました。ホームセンターで買った...
- thumb_up 51
- comment 2
2022/03/18 19:40
フューエルカバー買い直しました。前回のは若干大きすぎてボディに当たってクリアに傷が入ってきたので💦今度のはカーボンはプリントではなく本物のカーボンにしまし...
- thumb_up 60
- comment 0
2022/03/17 21:36
ヒッチメンバーをハイブリッヂファースト製から本格的なヒッチメンバーに交換しました。それによってマフラーが純正取り回しタイプしか付かないので純正に戻しました...
- thumb_up 54
- comment 0
2021/10/20 15:20
HKSのパワーフローにしたのでシエクルのミニコンとミニコンαを外してHKSのパワーエディターに変更しました。とりあえず完成データを弄ろうかと思ったけど吊る...
- thumb_up 62
- comment 0
2021/08/31 18:24
HKSパワーフローレーシングサクションが本体のみメルカリに格安で売っていたので購入。フィルターは赤から緑に変更しました。付属のオイルキャッチタンクとホース...
- thumb_up 62
- comment 0
2021/08/31 18:08
折り畳みテーブル自作しました。既製品やヤフオクで買うより安く出来ます。既製品7〜8000円、ヤフオク5000円ぐらい。自分は材料費2000円ぐらいで出来ました。
- thumb_up 62
- comment 0
2021/04/14 20:19
アームレスト付けました。シフト操作やシートベルト、サイドブレーキの引きの干渉はなく、そんなに苦でも無かったです。差し込みも3ヶ所だから安定感もバッチリ。欲...
- thumb_up 64
- comment 3
2020/05/26 18:09
ショック交換しました。プロコンプES3000からランチョRS9000に。乗り心地が全く違う。プロコンプはリアが跳ねまくって不快だった。安物はダメだな…
- thumb_up 61
- comment 0
2019/10/02 19:02