人気な車種のカスタム事例
TYPE_RA スペC 555のマイガレージ
デカール作成や多少のDIYを楽しんでます。クルマを綺麗に撮ってやる事が楽しくなってきました。皆さんの綺麗な青空や夕陽、夜景などクルマとマッチした絵を観ると楽しくなりますね〜👍宜しくお願いしま〜す。
TYPE_RA スペC 555さんのマイカー
TYPE_RA スペC 555さんの投稿事例
純正の限定車用カーボンGTスポイラーをそのまま活かすにはステーをワンオフするしかないなぁ〜って事で作りました♪絵心無いですが高さ等採寸後フリーCADでデザ...
- thumb_up 57
- comment 2
2018/05/26 13:48
色々デカールを作りましたが、一番お気に入りで、二度と作りたく無いってのがコレっす😅白黒のマイケルシェンカーフライングVめちゃくちゃ弾きづらいですけど当時カ...
- thumb_up 86
- comment 18
2018/05/25 21:04
自作オリジナルTシャツ作成〜クルマ用のデカールだけで無くこんな事も出来るんですよね〜♪初めての割にはイイ出来の気がします😅ちなみに青とモンエナは夜光です!
- thumb_up 68
- comment 2
2018/05/24 23:51
ロールゲージを付けた途端に、歩道を乗り越える際に左リアタイヤが浮きます。それだけボディ強度が上がった証拠です。取り付けの際、ボルト固定していない素組みの状...
- thumb_up 81
- comment 0
2018/05/23 21:59
純正のセット位置がエンジン上部に配置されている関係で、前置きになるとその分パイプ長が長くなる為レスポンスは下がりますがトルクは上がります。エンジン出力を上...
- thumb_up 68
- comment 0
2018/05/23 21:31
軽量でかつ強硬度👍安心してセット出来ます。ホイールの当たり面に柔を持たせるための樹脂テーパー部があり、緩み止め効果絶大です♪
- thumb_up 67
- comment 0
2018/05/23 21:22
鈴鹿走行時のオンボードカメラ用です😅ホームセンター購入の突っ張り棒に、安定させる為の100均まな板です😉両サイドの突っ張り面は内張の凹凸があって安定しづら...
- thumb_up 70
- comment 6
2018/05/23 21:04
スポーツ走行される方には必須アイテムですね。英語圏ではアンチロールバーと言われるだけあってコーナーのロールを抑えるにはこれが無いと何ともなりません。
- thumb_up 68
- comment 0
2018/05/23 20:52
SUPERGTR'D3鈴鹿サーキットへやってきました〜メチャクチャな人、人、人😅凄い人気ですが、SUPER耐久はガラガラなんですよね〜なぜに⁉︎SUPER...
- thumb_up 55
- comment 0
2018/05/20 08:13