人気な車種のカスタム事例
しゅのマイガレージ
やってない様でやってある車が大好きです
しゅさんのマイカー
しゅさんの投稿事例
昨日は朝早く起きて袖ヶ浦までドライブしに行きました!と言うのも、朝活会(新潟&三重の方達も交えたツーリング)に参加する為でした🥰ですが、道中に渋滞に巻き込...
- thumb_up 124
- comment 6
先日の夜勤明けは深夜に洗車しに行き、その足で秋葉原に行って来ました🤗時間帯以外、何も変わり映えの無い写真😂折角なので、寄り道してフーガ以来に撮った場所で🤳...
- thumb_up 121
- comment 6
フロントバネレート:24キロ長さ180mmリアバネレート:12キロ長さ:180mmショートナックル入れる前提でのレートです!最初はフロント18キロ、リア1...
- thumb_up 104
- comment 0
昨日まで休みだったので、昼間はエルグランドでリュウイチと一緒に千葉方面へ行った後、夕方からは各々の車に乗り換えて洗車からの秋葉原へ!いつも遅い時間に行くの...
- thumb_up 121
- comment 2
1ヶ月半振りにドライブしました🤗ロアアーム変えてから高速走行は初でしたがフロントのトーは問題無し!ただ、下道テストでは問題無かったステアリングセンターが高...
- thumb_up 133
- comment 0
一昨日の夜勤明けにやっっっっっっっとフロントロアアーム交換しました!中古で購入する時に塗料みたいなのが沢山飛び散っていたので、事前にスポンジヤスリを買って...
- thumb_up 115
- comment 0
ここ最近の休日はずっと雨でタイミングが悪くZを動かせずでした・・・夜勤明けの一昨日はやっと晴れたので、夕方まで寝て洗車🥰そして昨日はリュウイチを誘って近所...
- thumb_up 128
- comment 4
前回の休みは雨だったり雨予報に振り回されてエンジン掛けて終了しました😂※写真はオールフェアレディの時の物です笑取り敢えず、フロントロアアームのブッシュを何...
- thumb_up 128
- comment 0
最近は洗車する為だけに動かしてます!と言うのも、過去の投稿でもちょろっと触れてますが、オールフェアレディでフロントロアアームのメンバー側のブッシュが抜けて...
- thumb_up 158
- comment 0
車高調は松本自動車塗装(T-DEMAND)の極限damperです!フロントにスライドピロアッパーを入れてあり、バネレートはFr:24kRr:12kです!他...
- thumb_up 87
- comment 2
今更ですが、5/5に行われたオールフェアレディ2023に参加して来ました!午前1時に起きて洗車をしてから集合場所のPAに到着😇あまりにも早い出発だったので...
- thumb_up 118
- comment 8
先月末に前後純正片押しキャリパーからV36曙ブレーキ一式に変更しました🤗実はおよそ1年半前、Zの車高調を作って下さった松本自動車塗装さんを通じて購入させて...
- thumb_up 101
- comment 12
今まで使って来たステアリングまずはMOMOのFULLSPEED(34.8φ)NISMOのジュラコンシフトノブと合わせて白にしてみました🤗italvolan...
- thumb_up 85
- comment 2
アライメント取って貰った翌日は近所の公園で写真を🤳足回りが納得いくまでは他の所には極力手を付けません!方向性がブレブレになって収拾が付かなくなるので😂ずっ...
- thumb_up 129
- comment 0
一昨日、夜勤明けで寝てから夕方にアライメント調整に行って来ました🤗今回、リアアーム(下3点)を調整式に変更してドライブシャフトの角度補正の為にキャンバーを...
- thumb_up 115
- comment 2
今日はフロントタイヤの組み換えに行った後に前後の車高調整をしました!タイヤはNITTONT555G2からGoodYearのEAGLELS2000Hybri...
- thumb_up 97
- comment 4
昨日はリア下3点のアームを組みました😇アライメントはお店に出すので、全て純正の長さにして偏心ボルトも合いマークを打って純正アームの時と同じ状態になる様に調...
- thumb_up 95
- comment 0
オールフェアレディに向けてやりたい事が終わるまでは洗車以外に動かさないと決めていましたが、限界だったのでちょこっとだけ乗り回しました🤗スペアであるフロント...
- thumb_up 121
- comment 0
先日の休みも近所をドライブして終了!折角の晴れ間だったので桜と一緒に撮りました!フロントが引っ込み過ぎてたので手持ちのワイトレ20mmを噛ませました!ハブ...
- thumb_up 107
- comment 0
前回の夜勤明けにトー調整を行いました!トー調整するだけなのに最初の測定からつまづいて余計な時間が掛かり、大分前に買ったアライメント測定ツールが1人では全く...
- thumb_up 82
- comment 0
ツラウチの癖にハンドルを切るとガーガーうるさいのが最近の悩み🥺フロントは元々、フーガに乗っていた時にコンチネンタルのDWSを履かせていたのですが、モデルチ...
- thumb_up 101
- comment 4
土曜日の午前中にちょっとだけ動かしました!意外と車通りが少なかったので、写真撮るのには絶好のチャンスでした🤗フェンダーマーカーとリアのアンテナがめっちゃ邪...
- thumb_up 123
- comment 4
先日行った大黒PAの動画に上がっていました!中々自分の車が動いてる所って自分では見られないので嬉しいです😇実は去年、お盆休み前(磨く前)にも映ってますがボ...
- thumb_up 158
- comment 6
一昨昨日、久し振りに明るい時間に大黒PAへ行って来ました!日曜朝なだけあって人も車も多かったです🤗いつも暗い時間に乗り回しているから、これからはもうちょっ...
- thumb_up 141
- comment 6
先日の休みに・スロットル清掃・エンジンコンディショナー投入・急速TAS学習を行いました!タワーバーを外さないとここまで出来ず、億劫に感じて中々実行に移せま...
- thumb_up 103
- comment 0
前期純正USテールです!バルブは電球ですが、赤味を増す為にサイドマーカー含めて赤電球に変えています🤗ポジションがLEDバルブなのでテールもLEDバルブに変...
- thumb_up 116
- comment 2
フロントと同じくツラ甘🥹クーペはツライチが良いと思ってます!フーガの腹下がキツ過ぎたお陰でZの腹下が余裕としか思えない😂Bピラーパネル買うの忘れてた笑たま...
- thumb_up 130
- comment 0
ツラ甘いのにハンドル切るとインナーと軽く干渉する😂今はフロント9.5JにNT555G2(225/35R19)履かせてますが、フーガ時代に履かせていたコンチ...
- thumb_up 134
- comment 2
日産の日なの忘れてました😂昨日の夜にずっと気になってた場所で撮りました!スポーツカーよりセダンの方が雰囲気バッチリな場所ですね!写真はリュウイチが撮ってく...
- thumb_up 109
- comment 2
長い修理期間(部品待ち>修理)を終えて、昼間に全然写真を撮っていなかったので近所の公園へ撮りに行きました😇世間も休日なので他の撮影場所へ向かうも混雑してて...
- thumb_up 133
- comment 0
昨日、Zのドライブシャフトブーツからグリス漏れの修理が完了して帰って来ました😇Z33あるあるなのか、ナックルから切り離せずインナー側からやったそうで2日近...
- thumb_up 80
- comment 8