くりもりさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|くりもりさんがオーナーの車一覧
くりもりのプロフィール画像

くりもりのマイガレージ

新車で購入して、2回目の車検が終わりました。

もう、車いじりも収束してきてますが、簡単に、かつあまりお金のかからないのはちまちまやってくつもりです。

くりもりさんのマイカー

くりもりさんの投稿事例

デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

箱から出してみたこんななりですが、T10.T15.T16対応です。別モデルでT20もありました。アマゾンで3500円くらいいや、やばい。目がくらむ。これは...

  • thumb_up 11
  • comment 2
2017/12/24 20:52
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

以前より検討していたリア側のスパッツ大型化です。これによりリア側ホイールハウス内の騒音低減を目指しています。左側からまず行います。施工前同じく施工前加工な...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/12/24 12:08
アイ HA1W

アイ HA1W

先日トランスミッションの不調を確認するために、アクセル全開で走行後に停車した時に、マフラーから白煙がでてエンジンからカラカラとおかしな音が出ました。ディー...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2017/12/22 20:09
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

先日投稿のリアスパッツですがこんな感じにしようか、落書き程度に考えて見ました。赤いのが両面テープです。純正スパッツは取り外す感じになりそうです。奥の大きい...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/12/14 08:24
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

リア側左のスパッツ部です。リアのスパッツ大型化を考え、先程寒い中寝転び撮ってきました。wんー。タイヤハウス前側を囲むようにスパッツを配置したいんですが、な...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2017/12/13 20:58
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

わかりにくいですが、うらくまさんからのおススメで、フロントタイヤ前のスパッツを大型化してみました。高さ方向はそんなでもありませんが横方向にだいぶ大きくなり...

  • thumb_up 8
  • comment 4
2017/12/13 12:40
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

サイドスカート?フラップ自作取り付けセリアのトレーを切り貼りして作成しました。つなぎ目には黒のつやけしアルミテープを貼り付けてます。これは前回投稿の続き?...

  • thumb_up 17
  • comment 14
2017/12/11 11:42
アイ HA1W

アイ HA1W

フロントに自作のマッドフラップを取り付けてます。材料は100均のバインダーです。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/12/08 07:34
アイ HA1W

アイ HA1W

純正リップスポイラーです。開口部にエアを誘導するのに有効で走行安定性もよくなります。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/12/08 07:33
アイ HA1W

アイ HA1W

タワーバーを入れたため、バッテリーの蓋が取り付けできず、上に透明なカバーを取り付けてます。カバーを外した状態です。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2017/12/08 07:32
アイ HA1W

アイ HA1W

色々取り付けて清掃しづらくなったエンジンルームです。コイルを取り替えたり。コイル電圧を16vに昇圧したり、改ゼンラボのタービン、エキマニテーパー加工をした...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2017/12/08 07:30
アイ HA1W

アイ HA1W

リアに設置したスピーカーボックス兼収納です。昔コンパネから切り出しました。真下にエンジンがあるので、次の写真のようにスライドします。前に移動。エンジンルー...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2017/12/08 07:27
アイ HA1W

アイ HA1W

r-fitだったかな。燃調だったと思いますが。何度いじっても変化がわからなかった気がします。

  • thumb_up 7
  • comment 0
2017/12/08 07:22
アイ HA1W

アイ HA1W

以前ガレージジャッキを閉め忘れ上げていったら重くなり、手が滑り。棒ががしゃんとガラスにヒット。バラバラに割れ、リアハッチごと黒に取り替えました。

  • thumb_up 11
  • comment 0
2017/12/08 07:21
アイ HA1W

アイ HA1W

購入から1年くらいにオートバックスで安売りしてた皮のハンドルカバーです。手縫いで革手袋をしなかったので締めきれなかった部分が汚いです。もう5年が経ち汚くな...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2017/12/08 07:19
アイ HA1W

アイ HA1W

冬タイヤのアイです。冬は純正タイヤに戻りますが、アイの純正鉄ホイールのキャップデザインはすごくいいですね。

  • thumb_up 9
  • comment 0
2017/12/08 07:17
アイ HA1W

アイ HA1W

ブリッツのデモカー用ホイールです。フロント165/45r16リア195/45r16です。幅広でかなりグリップが良いです。個人的にはこの7本スポークがかなり...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2017/12/07 22:59
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

マツコネのナビは使い物にならないので、7インチのファーウェイのタブレットで、グーグルマップを使ってます。かなり使いやすいですよ。動画のあぷりを併用して、映...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2017/12/07 22:18
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

インターネットで、色々やっているURAKUMAさんの記事を参考に作成中の、サイドスカートのような下に張り出させるフィンを作成しました。材料はセリアで買える...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2017/12/07 12:32
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

かねてから準備していた、マッドフラップを自作です。完成度はとりあえず、まあ、、、って感じです。雨の日に巻き上げないようになれば理想通りですが、また雨の日に...

  • thumb_up 13
  • comment 3
2017/12/03 14:17
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

前と室内カメラ、バックカメラもありですが3カメラの同時とはいかないようです。4000円の品物なのでまあ、いいかなって感じですね。駐車監視機能があるので期待...

  • thumb_up 9
  • comment 7
2017/11/03 15:17
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

車検の前日夜にドライブしてきました。しかし。すぐに後悔する羽目に。左ボンネット部に、まさかのフクロウが獲物を狩るかのごとく、翼を広げ向かってきました。見え...

  • thumb_up 15
  • comment 15
2017/10/30 11:03
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

写真は全く違いますがw悩んだ挙句にRedomminiA-TYPEDJDemioforDieselを千葉の長沼スーパーオートバックスにてECUの書き換えをし...

  • thumb_up 25
  • comment 4
2017/10/26 19:38
デミオのカスタム事例を探す

おすすめ記事