人気な車種のカスタム事例
モクセイのマイガレージ
12SRからプジョー207GTに乗り換えました。
モクセイさんのマイカー
モクセイさんの投稿事例
今日のミニカーチューンはマツダ特集です。マツダ初期のロータリーエンジン車です。コスモスポーツ。ルーチェ。ファミリア。RX-7。カペラとRX-3が欲しくなり...
- thumb_up 34
- comment 5
ハコスカGTRのミニカーが何個か揃ってきたので並べてみました。奥はニッサンR380-II。スタイリングはポルシェを研究したんでしょうか。カッコいいです。小...
- thumb_up 42
- comment 8
今日はミニカーチューン部の活動です。1/64のチンクエチェントをデカールでアバルト仕様にしました。デカールがとにかく小さい!こんな小さくて1800円。高い...
- thumb_up 36
- comment 4
東京と埼玉の境目ですので、まだまだ凍結などはないのですが、たまに大雪が降ったりするもので、冬はスタッドレスに交換です。休みの最終日、ジョイフル本田で撮影し...
- thumb_up 47
- comment 9
休み中にミニカーを結構ポチりました〜。1/64より大きめなグンペルト・アポロ。リアです。いすゞエルフセーフティーローダー。これは欲しかったやつ。ニュービー...
- thumb_up 31
- comment 0
今日から休みなのでフルコースで洗車しました。水拭き→全体にコンパウンド→傷消し→手掛けワックスの順で。エンブレム類の汚れも落とします。まぁまぁ疲れましたが...
- thumb_up 38
- comment 6
今日は天気がよかったのでオイル交換とオイルフィルター交換をしました。前回はオイルを浴びそうになったので今回は注意して作業しました。ジャッキアップして潜りま...
- thumb_up 41
- comment 2
今日はリアドラムブレーキのシュー交換をしました。時計のケース外しの刃で少しずつ叩いてハブキャップを外します。隙間が2ミリくらいになったらハブキャップ外しで...
- thumb_up 48
- comment 4
リアゲートのダンパーがヘタってきたみたいなので交換してみました。これまで手で少し持ち上げないとフルで開かなかったのが上まで一気に開くようになりました。アマ...
- thumb_up 37
- comment 2
助手席のパワーウィンドーの開閉スイッチが調子悪く、強く押さないと開かなくなったのでこの部分だけ中古品と交換してみました。交換後とてもスムーズに開閉できるよ...
- thumb_up 41
- comment 0
オイル交換を2500〜3000キロにしていますので、時期が来ました。梅雨ですが、晴れ間のタイミングでいつもの上抜きです。大ジョッキで時間短縮になります。こ...
- thumb_up 41
- comment 0