armn(田舎のみっぴ)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (15ページ目)
CARTUNEユーザーページ|armn(田舎のみっぴ)さんがオーナーの車一覧
armn(田舎のみっぴ)のプロフィール画像

armn(田舎のみっぴ)のマイガレージ

訪問出来なくてすみません。
一度も僕から訪問してない方、
フォローを外すことをご遠慮なくお願いします。

ジャンルは旧車、ピックアップトラック、鈑金塗装が好きです。

armn(田舎のみっぴ)さんのマイカー

armn(田舎のみっぴ)さんの投稿事例

ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

久しぶりに撮った写真が、これ…。皆んなが桜で盛り上がってるのに、これ…。年度末で忙しいのに走って見つけた昭和が、これ…。

  • thumb_up 439
  • comment 12
2019/03/28 19:47
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

恒例、ゴミ捨ての日。ゴミ捨てでも絵になっちゃうこの優越感…。

  • thumb_up 410
  • comment 17
2019/03/24 17:52
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

梅が咲いてたのに…。やっと撮りに来れました。(みっぴが動けなかったので)相当な老木ですが、今年も綺麗に咲いてました。我が家が門徒のお寺です。

  • thumb_up 441
  • comment 14
2019/03/22 12:11
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

近隣の集落のお宮さん。題して“みっぴに似合いそうな田舎らしい場所シリーズ”

  • thumb_up 434
  • comment 16
2019/03/21 19:26
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「さんじゅうねんめ?」「君は50年だろ?」「うん…このまえまたうごかなくなっちゃったの」「今お父さん、暗くなってから頑張って直してたね」「うん🎵」「悪かっ...

  • thumb_up 405
  • comment 25
2019/03/20 19:34
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

仕事での納品先の森林組合です。この納めた帰りに止まってしまいました。先日、娘たちがブラックな流行?の破産者マップとやらを観たそうです。我が集落にも一軒あっ...

  • thumb_up 421
  • comment 16
2019/03/19 17:10
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「きのうの18にちせ〜きゅ〜しょをくばりにいきましたはしっているととつぜんとまってしまいましたがそりんがなくなったときみたいにえんじんのおとのつぎにうるさ...

  • thumb_up 403
  • comment 25
2019/03/19 14:39
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

くらいみち〜?ちかん〜って?「暗い道暗いチカンが待っている」「そこかしこチカンが潜む暗い道」とか……チカンはダメだけど、花粉も…。

  • thumb_up 431
  • comment 25
2019/03/18 16:21

昨夕の琵琶湖昨日は末娘の卒業式でした。“さなみ”という名。…琵琶湖は湖なので波が立つことは少ないですが、波打ち際に立つ小さな波。それを“さざなみ”と呼ばれ...

  • thumb_up 361
  • comment 22
2019/03/16 07:09
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

みっぴが頼もしく見える一枚。

  • thumb_up 455
  • comment 29
2019/03/13 09:03
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「とーちゃんかっこいいねあのおうちのおやね」「当時、茅葺き屋根の次世代の形だったのかもねー」

  • thumb_up 429
  • comment 19
2019/03/12 11:01
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「う〜らぁ〜めぇ〜しぃ〜やぁ〜」「!??」

  • thumb_up 421
  • comment 34
2019/03/11 17:28
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「どうしてぼくのおともだちはもういないの?」…人には運、不運は付きものでクルマにもそれはあると私は信じてる。新車を下ろして数日後に事故で廃車…。飽きられて...

  • thumb_up 425
  • comment 22
2019/03/10 00:20
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

誰でも通れる誰も通らない誰でも入れる誰も入らない悪さも出来るしてもバレないでも誰もしないだからいいんだよね〜田舎は…

  • thumb_up 439
  • comment 20
2019/03/08 08:58
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「おっちゃんぴっかぴか!」「錆びた上から黒を塗られてもねぇー…」

  • thumb_up 450
  • comment 21
2019/03/07 07:55
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

みっぴが新しく見えまぁーす!ダットサン310ですね。昭和36年式だって!

  • thumb_up 461
  • comment 27
2019/03/06 09:13
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「すきぃじょー?」「昔、冬場は人で一杯だったんだよ」「いまは?」「スキーをする人も少なくてね」「みんなふゆはなにしてるの?」「何をしてるんかなぁ…何のブー...

  • thumb_up 428
  • comment 16
2019/03/05 14:16
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

お父さんみっぴの悪い所は大概見抜けるお母さんお父さんの嘘は大概見抜ける

  • thumb_up 394
  • comment 22
2019/03/02 19:08
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

例えば、同系の車を持った友が出来たとしましょう。同じ旧車好き同士でも微妙にスタンスが異なるんですよね。この類(貨物車)の旧車は鑑賞に耐える容姿ではなくハコ...

  • thumb_up 475
  • comment 42
2019/02/28 11:58
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「こんにちわどこからきたの?」「こんにちわとーいところ」「はしれないの?」「うん、まだだめみたい」「どこがわるいの?」「ぶひんがないらしいの」「はやくいっ...

  • thumb_up 432
  • comment 39
2019/02/27 15:43
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

みっぴがど〜してもCTに載せてっていう一枚…先日のゴミ運びの風景。

  • thumb_up 438
  • comment 21
2019/02/26 09:24
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

今日はゴミ捨ての日。

  • thumb_up 419
  • comment 30
2019/02/24 15:52
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

野原へ行ったの春が来たから蝶々が飛んでいたわ土手の上嫌だって言ったのこんなところで人が見てるから恥ずかしいわ…またやりたいわ自転車の二人乗り

  • thumb_up 401
  • comment 12
2019/02/24 10:30
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

一番似合わないのはミントの芳香剤…

  • thumb_up 405
  • comment 17
2019/02/23 18:11
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

NHKの朝ドラなどのロケ地として何度も使われてます工場跡地。戦争時代や終戦直後の焼け野原を再現されます。多くのその時代の映画の場面もここで撮影されました。...

  • thumb_up 424
  • comment 18
2019/02/21 18:15

パリにて、エッフェル塔をバックに。モーガンとポルシェ356ちなみに百均で3個324円でした。

  • thumb_up 351
  • comment 8
2019/02/21 10:53
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

‘奥’って呼んでた実家の離れ。僕らが小さい頃過ごした子供部屋で今は猫の部屋。だけどまあ、みっぴはじょうずに映えるよねー。

  • thumb_up 445
  • comment 32
2019/02/20 16:14
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

由緒正しくて有名で賑やかで大きなお寺が有る京都に対して無名で寂れてて訪れる人は門徒だけ…。でも滋賀って京都よりお寺の数は多いんだって!「へ〜!滋賀って頑張...

  • thumb_up 487
  • comment 29
2019/02/19 06:20
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

満月じゃないけどスーパームーン。肉眼で見るとやっぱ異様に大きい。

  • thumb_up 441
  • comment 6
2019/02/18 18:19
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

「すたっどれす?」「冬は乗らないからみっぴのは無いね」「ことしゆきがふらないからいっぱいはしれるね」「そだね。でもね、今年みたいに雪が降らないと田んぼの水...

  • thumb_up 411
  • comment 9
2019/02/17 12:40
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

先日の写真です。広がる田園風景。今日は雨ですね。今年はスキーに行けなかったなー。頑張って行かないと、手に持つストックが杖に変わっちゃうぞ!

  • thumb_up 435
  • comment 12
2019/02/16 10:05

昭和51年頃?のジャパン。当時、エレガントな内装で好きでした。メーターパネルのデザイン。当時の流行は直線基調でした。で、うちの工房で頑張ってるBGM用のス...

  • thumb_up 430
  • comment 22
2019/02/15 10:43
ランドクルーザー80のカスタム事例を探す

おすすめ記事