人気な車種のカスタム事例
MST Racingのマイガレージ
DIYメインでいろいろやってます! ノアはファミリーカーで快適に ミラは通勤快速仕様と 方向性の違う弄り方を楽しんでいます。 気軽にフォローお願いします! 良い情報交換しましょう!
MST Racingさんのマイカー
MST Racingさんの投稿事例
【備忘録】バッテリー交換走行距離120,285km安心の「BOSCH」製急いでやったので、配線は後日キレイにします😊搭載していたバッテリーは、なんとH29...
- thumb_up 55
- comment 0
恒例というか最近は唯一のサーキット走行な「白糸スピードランド」ウェットスタート☔二年ぶりのウェット…セットとドライブをあれこれ試して満足👍WETベスト:4...
- thumb_up 52
- comment 0
レーシングハマーリップ装着🔧Type-Rを選択しました👍実はその前に「Type-S」を着けてみたり!?比較①↓Type-R/Type-S↑比較②←Type...
- thumb_up 77
- comment 0
久しぶりの工作~いつかいつかと思い、手を付けていなかった追加メーターパネル☝️重い腰をあげて、バージョンアップ(そもそも今までのが取り敢えずだった…)ドラ...
- thumb_up 67
- comment 0
来週の走行会に向けて整備dayまずはミッションオイルとエンジンオイル交換リアシート撤去しまして~リアのトーを変更して~準備完了👍街乗りよりクルマへ負荷が掛...
- thumb_up 70
- comment 0
GWという事で、久しぶりにクルマ弄りしてます👍まずは~マフラー交換ミラ買ってからターボ用を使ってましたが良いお話があり購入😁かなりレアな品みたいです✌️外...
- thumb_up 85
- comment 5
ボンネットとBピラーのラッピング剥がしました☝️サイドステッカーは中途半端になっていたので完成形に‼️個人的にお気に入りなところ👍
- thumb_up 63
- comment 0
前から気になっていた、例のボルト🔩賛否両論ありますが試してみないことにはわからないので~交換してみました🔧なんとなくですが、初期応答が良くなった気がします...
- thumb_up 56
- comment 4
本日は、ミラ&ミライースのMTへ😃比較的近場?なので5時に出発🏎️これだけ集まって、被ること皆無😁個々に、みんな違います👍主催のりきさん、ありがとうござい...
- thumb_up 78
- comment 16
クルクルハンドルver.2今回は自分の履いてる「SSRtype-c」を真似て作ってみました👍タイヤはオリジナルデザイン?ですがちゃんと方向指定です😁本物と...
- thumb_up 63
- comment 2
前回の走行会で、エンジンの振れが酷かったので強化をしてみることに☝️賛否両論ありますので、自己責任で🔧トルクロッド?は隙間にPOM板を圧入して、ゴム接着剤...
- thumb_up 67
- comment 5
恒例の白糸走行会🏎️今回もいつものメンツで参加👍天気にも恵まれ、各所の確認が出来ました😃その中でも今回は初のSタイヤを味見😃中古タイヤだった為か、温度が高...
- thumb_up 68
- comment 5
明日は「ExcitingK-CARWORLD2023」へ行ってみようかとってな訳で、雨予報ですが洗車しました🙏GWの工作は、終盤戦です😁
- thumb_up 67
- comment 0
無事、車検完了と言うことで、気になっていた箇所をメンテナンス🔧まずはシフトロッド周りのブッシュを総交換☝️気になっていた、ミッションオイル添加材ちょいと、...
- thumb_up 50
- comment 2
コラム上に、電動ファン強制作動時の確認ランプを増設しました👍ステンレスステーを曲げて、穴を拡張して~黒に塗って、完成これからの季節、サーキット走行後に使う...
- thumb_up 44
- comment 1
シフトレバーのショートストローク化コペン純正と比べ、ご覧の通り☝️長すぎて、シフトロッドを組んだまま取り付け出来ず😁上→コペン純正下→ショート加工品画像だ...
- thumb_up 52
- comment 0
ずっと前からやりたかった、点火系部品の整理☝️なんとか1パネルにまとまりました😁取り付ける空間はココです☝️まずはベースのアングルを作ります🔧そして~パネ...
- thumb_up 49
- comment 0
気になっていたリアスプリングの交換BLITZの吊るし3.4kgf/mmから、オーバーテック?の7.0kgf/mm密着部をカットして、車高を決めるだめ変更前...
- thumb_up 53
- comment 0
7/15に約半年振りの走行会へ朝イチはドライでしたがその後、すぐにゲリラ豪雨…1日の大半がヘビーウェットでした☔アクセス、ブレーキ、ステアリングの良い練習...
- thumb_up 76
- comment 4