人気な車種のカスタム事例
こんにちは、岐阜県在住です。 プラドと、クラシックミニ乗ってます。ファミリー用のプラドもカーチューンの他のユーザーさんや会社の先輩に影響を受けて改造が進み出しましたw 皆さん魅力的な車にたくさん乗られているのでいつもとても参考にさせていただいています。 クラシックミニはワンメイクレースや走行会で楽しく走るために所有しています^_^ 現在関東進出も視野に入れて腕を磨いしているところです。プロジェクトD?w よろしくお願いします。
yavicさんのマイカー
yavicさんの投稿事例
乗降性改善と、ステアリング位置調整を行うためワークスベル?のチルトアップキットを装着とても精度が良くいい感じに着きました!AF計が見えなくなったので横にス...
- thumb_up 54
- comment 0
鈴鹿ツインサーキットにて、ファーストステージを観戦してきました^_^外から見ていると結構なスピードで走っているのでスリルありすぎて怖いw
- thumb_up 54
- comment 2
鈴鹿ツインサーキットにて、ファーストステージを観戦してきました^_^外から見ていると結構なスピードで走っているのでスリルありすぎて怖いw
- thumb_up 73
- comment 2
レースに向けてRMSを装備!体重が分散する角度を見つけて、このシートの理想の傾きを見つけて取り付け、前全然見えないけど、すごく快適になりましたwシートを中...
- thumb_up 61
- comment 2
フリー走行https://youtu.be/hGUSkYl8bEo決勝https://youtu.be/yK-ZRTIVxMAこの深さがたまらん❤️
- thumb_up 76
- comment 0
7万キロ走って開けたらカーボンだらけで大変なことになっていたので、必死に除去。ここまで綺麗なピストンになりました🌟少し茶色いが、ここまで綺麗になるととても...
- thumb_up 81
- comment 0
発注していたアルミチューニングヘッドが届きました。プラグまで付いている。イギリスから逆輸入されたプラグwオイルラインがスタッドボルトのところにある不思議な...
- thumb_up 80
- comment 0
カーボンボンネットでラッドカスタム♪綺麗なボンネットを買えるようになるまではしばらくはこの感じで。。。メタルプレート自作で、以前使っていた穴はふさいで、固...
- thumb_up 72
- comment 4
昨日は時間が遅かったので、改めてサイドビューを激写しました♪12インチは結構迫力あります^_^ナットが錆びてしまっているので、真ん中を塗装したいなぁ。。。...
- thumb_up 105
- comment 10
1/64、トミカサイズのハイクオリティJDM入荷しました❤️ロケットバニーのS14に自転車の組み合わせがなかなか渋いです🌟510のドラッグ仕様も一緒に^_...
- thumb_up 71
- comment 0
レース参戦に向けて12インチのJBWホイールを調達しました!!!これでもっと頑張れる^_^ここまで下げれたら最高だなぁ。。。
- thumb_up 41
- comment 0
Sanwaさんの主催するスーパーバトルオブミニのスプリントクラスに参戦してきました。車載映像です^_^結果はビリでしたが、とても熱いレースを楽しむことが出...
- thumb_up 60
- comment 4
フォグに黄色ステッカーを貼り、リアに牽引フックを追加しました^_^何も外さないで無理矢理つけましたがまぁいい感じ^_^色もフォグと相性いい感じです^_^フ...
- thumb_up 116
- comment 0
タコマのTSSカバーを導入し、等々問題に終止符を打ちました。まぁグリルの隙間からレーダー通るなら、純正もやるわな。やれないからこういう付け方してるんかと、...
- thumb_up 109
- comment 22
6つ入れれるようになってたので、入れました。少し光り方違うけど、まぁ外側だし、平面の回り込みを感じさせるライティングということで。TSSは、ブツを最大限下...
- thumb_up 114
- comment 5
父が乗らなくなったマークワン仕様のミニをフィアットと交換です^_^新たな相棒が増えました^_^憧れのマークワン仕様^_^ミニが2台ある贅沢🌟しかも両方とも...
- thumb_up 73
- comment 11
検証結果、エラーと、TSSの角度の関係はこのようになっていることがわかりました。もし取り付けされる方がいましたら、参考にしてみてください。僕もこんな資料探...
- thumb_up 97
- comment 7
トヨタグリルの、汚れ検出や、TSSの異常は、アメリカのタコマユーザーの間でも起きているようです。対策としては水平にするとなっています。検索ワード『TRDt...
- thumb_up 82
- comment 5
雨の日や夜になるとどうしても出てしまう。試しに黒の塩化プラを導入してみましたが、昼間は反応が良くなり少し改善された気がします。何故か、フード内の樹脂カバー...
- thumb_up 94
- comment 8
フォグのクリアカバーをARBブラックカバーに変更^_^ピッタリハマり見た目だけ本物になりました🌟黒にすると全体に引き締まりいい感じです^_^文字が入った感...
- thumb_up 129
- comment 0
ミリ波レーダがうまく機能せず。試行錯誤を繰り返し、ようやくわかってきました。どうも下に向ける角度に特に異常告知もなく許容できる量も多いのに対し、上向ける際...
- thumb_up 125
- comment 5
モニターがやはり走行中邪魔なので移設しました^_^ついでに、WISHで頼んでいたスイッチに差し替え、全然サイズが違いましたが、まぁ存在感あって可愛いので良...
- thumb_up 87
- comment 0
PARKVISION180カメラをフロントに搭載しました^_^仮でここに置いてますが、どうするかは、まだ模索中です。鼻先が長く、壁に囲まれた狭い道から出て...
- thumb_up 87
- comment 0
https://m.japanese.alibaba.com/p-detail/detail-62054942596.html?__sceneInfo=%...
- thumb_up 54
- comment 0