人気な車種のカスタム事例
パパのマイガレージ
気付けば 車も人間もすっかりおじさんになってしまいました、もう全開走行は出来ないかもしれないけどまだまだこまめなメンテナンスで走り続けます(^◇^;)
パパさんのマイカー
パパさんの投稿事例
MINIを車高調でガクッと下げたので整流板がガリガリ擦るので根本からカットしてます。*本来なら赤色で囲んだ部分に整流板が付いてます。整流板を根本から切断す...
- thumb_up 82
- comment 8
3月2日はMINIデーってことでARIちゃんと讃岐さんの呼び掛けでめちゃくちゃ楽しいMINIデーMTに参加してきました^_^物凄い人達、MINI達が集まり...
- thumb_up 92
- comment 9
今日は朝から讃岐32さん、いじるくん、とイグニッションコイルのカバー?の塗装。讃岐32さんが全部準備してくれてもう本当に大感謝です!みんなピカピカのMIN...
- thumb_up 77
- comment 12
オイル交換しようと思ってオイルを抜いたら入れるオイルが無い⁉︎まさか20リットル缶が空になってるとは、前回交換した時全然気がつかなかった、なんで気がつかな...
- thumb_up 86
- comment 24
我が家の駐車場は普通車なら問題ナシなんだけどMINIだとフロントバンパー下の整流板を必ずガリガリ擦るのでこの整流板を外すことにしました。さてと、どうやった...
- thumb_up 97
- comment 23
先週のみんなで五色台に登った帰りのくだり途中からエンジンからガラガラ大きな音がして走ってて恥ずかしいレベルになったので以前から買って放置してたカムチェーン...
- thumb_up 77
- comment 14
EuropeAutoGruppeのリーダー、Green3さんのホイール越しのMINIちびっこ軍団のショット!いじるくん会心のワンショット(^^)日曜日にい...
- thumb_up 108
- comment 23
地元の海水浴場。夏らしいけど夏は車は進入禁止なのでシーズンオフ^_^2018年も残り僅か四日間となりました。この一年沢山の方々に支えられ本当に感謝してます...
- thumb_up 117
- comment 7
まだボンネットストライプを貼ってた夏^_^気分転換に数種類のストライプに張り替えはしてきたけど7年間常に張り続けたボンネットストライプを剥がす前に記念に撮...
- thumb_up 94
- comment 14
GruppeMINI誕生^_^讃岐32さん、いじるくん、マックさん、tatuyaさん、しょう2さん、ありがとうございます。Kazzさん、ネーミングからステ...
- thumb_up 91
- comment 25
新型の発売で型落ちになるからと今年の春先に量販店で投げ売りしてたコムテックの704VとOBD2アダプターのレーダーセット。アルファードに付けるつもりで買っ...
- thumb_up 81
- comment 20
昨日は、讃岐32さん、いじるくん、と三匹のオヤジで昼前からMINIぶら(=^x^=)善通寺の国指定重要文化財の偕行社でランチして、近くの陸自に行って讃岐3...
- thumb_up 92
- comment 48
12ミリのスペーサー入れてみた。ジャッキ降ろしただけだから動かしたらもう少し車高も下がって中に入るんけど、とりあえず前後いー感じになると思う。うーん、やは...
- thumb_up 85
- comment 18
パキュームポンプからのオイル漏れ修理。青いテープはターボのタービンで作業中にゴミが入らないように塞いでます。青いテープの隣(上)の丸い金属パーツがパキュー...
- thumb_up 79
- comment 6
朝からGreen3さんの主催された「うどん県Eurotour」に参加させていただきました。僕の前のMINIは讃岐32さん、センス良くバッチリカスタムされて...
- thumb_up 82
- comment 35