人気な車種のカスタム事例
ヴェールヌイのマイガレージ
現在コロナワクチン後遺症で失職中のためあまり値の張るものは買えず小ネタばかりになります。 走るのは50キロくらいまでは走れますが、あまり頻繁に50キロくらい走ると足の筋肉が硬くなり動きが悪く、運転しにくくなるのでほどほどの距離しか運転出来ません。
ヴェールヌイさんのマイカー
ヴェールヌイさんの投稿事例
Amazonで500円くらいでミラーのバイザーがあったので買ってみましたミラー閉じたらガッツリ干渉しますが柔らかいので大丈夫です。気温が低いとちょっと硬く...
- thumb_up 44
- comment 2
ポジション球をPIAAに変えました結構明るい。前のポジション球です。ヘッドライトバルブを変えてる時に、茶色くなってることに気づきました。後、メッキ?のとこ...
- thumb_up 40
- comment 0
右のヘッドライトバルブを1段階動かしたら2本カットラインが出たのですが、これでいいのでしょうか?今日、信号待ちしてたら対向車が2回ハイビームにしてからライ...
- thumb_up 36
- comment 0
ヘッドライトの明るさに不満がでてきたのでHID屋のMシリーズにしました。めっちゃ明るいw地面だけ昼間みたい🤣左はちゃんとカットライン出てますけど、右はどこ...
- thumb_up 45
- comment 4
6月になったらタイヤ交換してから半年なのですが、梅雨に入ってしまうかもなので早めにローテーションしました。3ヶ月くらい前にマキタのインパクト買ってたので今...
- thumb_up 37
- comment 0
飽きたのでハンドルカバーを変えてみました!編み込み式はしんどいからもうやらないとか言いつつ結局やりましたw左下は穴がひとつズレたのか汚いですし、上も細かく...
- thumb_up 36
- comment 8
YouTubeで何人かがアップしてた百均のミラーフィルム買ってみました霧吹きで水をかけましたがハッキリ見えます。もうひとつの楕円と四角を足して2で割ったよ...
- thumb_up 32
- comment 0
会員価格で2000円くらい安くなってたのでスピーカー変えちゃいました!物凄く高音質になったってわけではないですが、今まで聞こえないような音が少し聞こえたり...
- thumb_up 40
- comment 0
走ってたら後ろにスポーツカーが。詳しくないのでシボレーコルベットかと思ってたらマクラーレンのGTでした。ちなみにドライバーはデカいサングラスをした女の人。...
- thumb_up 30
- comment 0
バルブの根元のカバーがタイヤ交換の時につけ忘れられてたのに3ヶ月経ってから気づいたので、新しく買ったバルブキャップと同じハセプロのカバー買いました!サイズ...
- thumb_up 35
- comment 0
ラリーアートのバルブキャップをつけてましたが、先端の透明のカバーが白っぽくなってきたので変えました!すると3ヶ月前のタイヤ交換で…バルブ交換の時に外したバ...
- thumb_up 37
- comment 0
リアピラーバーつけて以来1ヶ月半ぶりの峠です。タワーバーつけてからは初ですね。久しぶりすぎるし補強パーツも増えたのでどこまで攻めていいか分からないから初め...
- thumb_up 32
- comment 0
タワーバーつけてまだ1人だけで乗ってなかったので30キロ近く走ってきました。1人乗車でもやっぱり直進安定性とコーナリングの安定感が上がってますね!ただ、3...
- thumb_up 28
- comment 0
カワイ製作所のタワーバーつけました!もうセンターフロアバーつけてリアピラーバーつけたらフロントもやりたくなりまして🤣時間なかったので峠は走ってないですが、...
- thumb_up 34
- comment 6
面白そうなのでショックを車高調のやつにしてみました!走り始め、おっ!リアががっちりしてる!けど…あんまり車高調の時にあった段差を超えた時にフワッとする感じ...
- thumb_up 32
- comment 0
親水ミラーフィルム(透明)を貼り付けて、新しく補助ミラーをつけ直しました。ついでに左上から左下に位置変更。タイムズカーシェアで普通車借りてたときはシートポ...
- thumb_up 37
- comment 8
昨日峠をピラーバーつけて走ったら揺れ方に違和感があったので、フロアバーを一旦外して全部締めて、両端を一回転ずつ伸ばしていって均一にしたのとギリギリボルトが...
- thumb_up 50
- comment 16
リアピラーバーパッドつけました!バックミラー見てもほとんど目立たない余裕もって1500mmにしたのでめっちゃ余りましたw多分トランクの金具あたりでピラーバ...
- thumb_up 40
- comment 6
警告灯はバッテリーのマイナス端子を外して10分放置すると消えるってネットで見たのでやってみました!エンジンルームなんて掃除すること無かったので汚い🤣マイナ...
- thumb_up 40
- comment 4
リアピラーバーつけました!フロアバーに比べたら変化は少ないですね。街中だと「あーちょっとしっかりしたなー」ってかんじ。また警告灯…マジでスロコン?警告灯つ...
- thumb_up 34
- comment 0
ガソリンタンクに入れる添加剤を少し入れすぎた翌日、エンジンかけたら警告灯…アクセル踏んでも加速が鈍い…とりあえず乗らずに置いといて後日車屋ですね…(追記)...
- thumb_up 38
- comment 2
アクセルのアルミペダルカバー戻したくなったので戻しました!ブレーキのカバーを左寄りにしたので、ブレーキ側に出っ張りがあってもブレーキと一緒に踏んでしまうこ...
- thumb_up 44
- comment 0
タイヤ変えて貰って2週間。そろそろ空気圧見ないとなと思って確認すると大体290kPa!!同じ店舗で前は250kPa入れてもらってたので今回もそうかなと思っ...
- thumb_up 34
- comment 0
ネタがなかったのであげる写真も無くちょっと遅れましたがあけましておめでとうございます。ふとアクセルの角度が気になり始めたためアクセルの固定ボルトにワッシャ...
- thumb_up 46
- comment 7
タイヤは同じセイバーリングSL201ですが、4本新品です!在庫がなく、他店取り寄せなので明日になる予定だったのですが、ちょうどその取り寄せするタイヤの在庫...
- thumb_up 42
- comment 0
カワイ製作所のフロアバー付けました!凄い!この棒1本でek変わりました!ドアを閉める音が「バァン!」から「バン」になりましたし、リアサスもボディ剛性が上が...
- thumb_up 32
- comment 11
革のシフトレバーカバーつけました。ちょっと元から縫い合わせてある糸が太いため、野球ボールの赤い糸を触ってるみたいな引っ掛かりがありますが😅いやーつけにくい...
- thumb_up 39
- comment 0
DRIVEONに登録でシャンプー洗車無料クーポンが配布されている!なので登録して初めてのブラシ付き洗車機へ🤩ジェットと泡を追加したのですが、泡がミラーとト...
- thumb_up 30
- comment 0
スロコンつけました!代車のタントが確かワイヤースロットルで、ekよりレスポンスが良く、良いなぁと思ってたのでポチりました。レスポンスモードってのがあるよう...
- thumb_up 25
- comment 0