人気な車種のカスタム事例
Yellowbulletのマイガレージ
2018年3月末からスイスポオーナーになりましたyellowbulletと申します。 スイスポのみならず、車好きの方々と色々な情報共有出来ればと思っています。 ビビッときた投稿やパーツには勝手にイイねしちゃいます❗ よろしくお願いします。
Yellowbulletさんのマイカー
Yellowbulletさんの投稿事例
久しぶりの投稿です。手持ちのスパシャン2023がなくなりそうなんで、最新の2024モデルとシューティングジャクソンを合わせて購入となりました。2024年モ...
- thumb_up 17
- comment 0
先週土曜日に、同僚の595と二人でオフ会しました。憧れの車だったので試乗会も兼ねてのオフ会となりました。マフラーもアクラポビッチに交換されており排気音がた...
- thumb_up 75
- comment 0
ホントに久しぶりのカーチューン投稿!!最近ネタ無くてさ……なんで作りに行きましたよ!!やってきたのは『KeePerLabo』鹿児島市内に唯一のKeePer...
- thumb_up 103
- comment 2
皆さん、おはようございます。そして、新年明けましておめでとうございます。今年も引き続きよろしくお願いいたします。2020年は皆さんにとっても、コロナでの自...
- thumb_up 76
- comment 0
今年最後の洗車します。今年は厄年という事もあって、色々な事が沢山ありスイスポにも可哀想な思いもさせてしまったりして、煩悩を消すためにもこれからの『大掃除』...
- thumb_up 84
- comment 0
先日、休みにふらーっと行った宮崎のオートバックスで、スパシャンエントリー発見。前から気にはなっていたので悩んで悩んで結果、試しに購入。使ってみて、使用感良...
- thumb_up 35
- comment 0
トラストのインタークーラー入れました。ノーマルより分厚いしグレッディのエンボス加工も良い感じです……ただ組んでしまうと見えなくなるけど……インタークーラー...
- thumb_up 72
- comment 1
ホイール購入時におまけでついてきたKENDAKR20のショルダー部分にヒビが入ってきており、溝の残はまだ3~4分程有ったのですが走行中にバーストやら表面剥...
- thumb_up 71
- comment 3
今日はフラッと大隅半島へドライブに行きましたよ。今までのドライブで初めて大隅半島へ進出したかもしれません。まずはココ❕入門するために受付をします。意外なほ...
- thumb_up 70
- comment 1
大阪・京都へ向けて12日の午前中に出発‼九州から本州へ道中の過程の写真は撮らずにいきなり大阪到着‼最初は『カップヌードルミュージアム』へこれまで商品化され...
- thumb_up 120
- comment 0
エンジンルームレッド化第4段HKSのスーパーパワーフロー入れました。フィルターは標準ではグリーンの乾式3層ですが、レッド化の為にレッドの湿式2層と入れ換え...
- thumb_up 99
- comment 6
スイスポオーナーになって約1年‼とうとう、5桁突入です。まだ、新車気分でしたが5桁となるとなんだかベテランの域に入って行く気がして、なんだか寂しくなりまし...
- thumb_up 101
- comment 2
純粋ノーマルの34R発見‼なかなかノーマルは見ませんよね。しかも、オーナーは年配のご夫婦でした。いつか、自分も子供から手がはなれたら好きな車に夫婦でドライ...
- thumb_up 96
- comment 0
ドルフィンアンテナカバーを取りつけました。位置合わせをしたのち、両面テープが外れやすくならないように、両面テープ当たり面を脱脂してからの取り付けです。同色...
- thumb_up 101
- comment 4
みなさんの真似っこです。レッドかシルバーか悩みましたが、くどくならないようにシルバーにしました。アルミだからか、ちょっとした事で傷がすぐ入ります……みなさ...
- thumb_up 103
- comment 0
エンジンルームレッド化第3段‼モンスタースポーツ製オイルフィラーキャップになります。やっぱり赤を選びました。まだまだ赤を増やしたい~さすがのフィッティング...
- thumb_up 100
- comment 0
鹿児島県志布志市有明にあるラーメン食べたくて、ドライブがてらに志布志港へ‼大阪南港行きの『さんふらわあ』が丁度停泊してたんでコラボしました📷暖かくて、ウミ...
- thumb_up 138
- comment 5
エンジンルームレッド化第2段!!開封してみました~う~ん、赤くて目立ちそうですね!!交換してみました!!強化サクションパイプは簡単に交換できましたが、イン...
- thumb_up 94
- comment 0
ボディ補強計画第1段ビートラッシュ製『フロアブレースバー』になります。今回はフロントとリアと同時に購入しました。2本買っても1諭吉でお釣りが来ます!なんて...
- thumb_up 85
- comment 3
ブリスターフェンダーが最高にセクシ~ですねぇ~💕たまりませんなぁ~FFのルーテシア(クリオ)にV6エンジンをミッドシップに搭載した異色変態マシン。初めて見...
- thumb_up 92
- comment 0
台風🌀接近中の鹿児島ですが、月末の締めもバタバタ終わり、職場も台風対策していざ帰ろう~……と思ったのですが、息子の運動会も延期になって。せっかく明日休みだ...
- thumb_up 78
- comment 11
なつかしぃ~確か25年くらい前でしょうかね……今でも大切に乗られてるんですね。この年代のEF8,9(CR-X,CIVIC)と乗りましたのでこの直線基調のス...
- thumb_up 79
- comment 5
今日は久しぶりの南薩(薩摩半島の南半分)方面ドライブしてきました~途中、真っ直ぐな農道あったんで思わず曲がりました。南さつま市の『サンセットブリッジ』渡っ...
- thumb_up 89
- comment 5
やっと入荷したみたいで、昨日届きました!箱に『FUJITSUBO』のロゴが。開けるの楽しみです~中身はこんなんなってました。この後、ビリオンのバンテージを...
- thumb_up 79
- comment 5
お客さんのトラックの試走で、たまたまマリンポートに来たらまた客船が入ってました!!最近はしょっちゅう来るんで、免税店やドン・キホーテが儲かってるようです。...
- thumb_up 28
- comment 0