人気な車種のカスタム事例
TKGのマイガレージ
北海道旭川市在住の23歳独身男性 2台目 銀ビート納車 ・2020.4.12 リアスポイラーを赤ビートから移植 ・2020.4.17 両座席フルバケ化(corn's) 以上 2020.10.20 最終更新
TKGさんのマイカー
TKGさんの投稿事例
今日は天気が良かったのでオープンにして走りまくってました!そして衝動買い!でもこれすごい良いです!おすすめ!https://jp.danner.com/t...
- thumb_up 48
- comment 2
前オーナーさんがオイルキャッチタンクを増設してるのとメンテをよく行っていたからかメンテナンス用の蓋が付いて無くてトランク使えないでいました…なのでネットを...
- thumb_up 45
- comment 2
オイルキャッチタンクがいっぱいになってたので…いやー汚いですなぁ…笑笑大体1000kmごとですね。今までなかったので忘れない様に気を付けないと。
- thumb_up 30
- comment 2
銀ビート、バッテリー上がってたました…先輩赤ビートありがとう…君がいなければJAF呼ぶとこだった…ブースターケーブルや牽引は絶対積んでいた方が良い
- thumb_up 56
- comment 1
2台目、銀ビート納車です。買う前に見ていなかったですがECUがhalfwayですねスイッチ切り替えでレギュラーとハイオク変わる感じかな?レギュラー入れてし...
- thumb_up 62
- comment 1
日曜日に現車確認してお店の方と数時間ほど話してきました。とても良い個体で購入決定しました。あとは書類揃えて支払い済ませるだけです。支払いから納車まで2週間...
- thumb_up 60
- comment 3
2代目ビートも決まりそうです。確定ではないですが。1代目要修理ですが欲しい方いれば値段相談(10万くらいがいいな…)・シートの定番部分にほつれ→補修、交換...
- thumb_up 60
- comment 0
皆様から教えていただいたショップも見ながら自分で調べてみると北海道内でよさそうな物件があったので12日に見てきます(正月休みで5日は不可)。状態次第で購入...
- thumb_up 56
- comment 0
そうなるとやりたい作業全て行われていてかつさらに状態の良い個体が全国で探すとありそうなのでビートからビートへ乗り換えることを検討してます。(ディーラーから...
- thumb_up 58
- comment 7
うちのビートファンベルトが鳴きだしたので交換するのにディーラーに出しました。結果はベルトは悪くなくてオルタネーターのボルトの抜けが原因でした。幸いボルトは...
- thumb_up 43
- comment 0
補機ベルト類とシリンダー識別センサー抜けてたので追加して再見積もりお願いしました。今回なかなか重整備ですけどこれやったらほとんど治る。納車時→ECU、デス...
- thumb_up 17
- comment 0
※写真は拾い物タイベルとクラッチ交換と12ヶ月点検の総額が22万とディーラーから見積もりもらってたのですが不備があったらしく正しくは17万とのこと。5万も...
- thumb_up 54
- comment 2
ファンベルトが鳴き出したこと。走行距離が8万手前であること。3000回転付近でジャーっという音がすること。色々な問題が出てきたのでディーラーで見積もりして...
- thumb_up 12
- comment 4
車の写真ないですが。車内から雨上がりに綺麗な風景あったので。先日事務所の駐車場にフェラーリの458イタリア止まってました…いいですね。フェラーリの赤。僕も...
- thumb_up 14
- comment 0
ボンネットのクリア死にすぎ…本当にボンネット買うかラッピングするかしないと…そんでもって現場がドロドロなおかげでラリーカーばりの汚れ方…洗ってもキリないの...
- thumb_up 57
- comment 3
※画像はネットで拾ったやつです。今オートマック社のこのタイプのフロントバンパー探してるんです。お金ないから値段によっては直ぐに買うとかにはならないと思うん...
- thumb_up 48
- comment 0
ニセコに長期出張なのでしばらく乗れませんー浮気やないで…社用車だから…浮気ではないんや…まぁ片道3.5〜4時間で帰ってこれるので定期的にエンジンかけて軽く...
- thumb_up 51
- comment 1
レリーズシリンダー死んだのでパーツ買ってきて交換してるんですけどエア抜きでペダル踏んでたスレーブシリンダーのブーツが膨れ上がってたんやけどどゆこと…?
- thumb_up 55
- comment 0
マスターシリンダーエア抜きクラッチマスターシリンダー交換、エア抜きで無事に自走するようになりました。一応スレーブシリンダーも購入しましたがパーツ届くのはま...
- thumb_up 50
- comment 1
クラッチ部分の割りピン。噂通り死ぬほど外すの大変やった…。でもまぁ生捕りに出来たので僕の場合いい方かと。クラッチマスターシリンダーですが在庫が本州にしかな...
- thumb_up 42
- comment 0
クラッチスカスカの原因と思われるオイル漏れ発見。室内側で漏れてますね。この時ってマスターシリンダーの交換?何を変えればええんやろ。とりあえずここを直してエ...
- thumb_up 54
- comment 4
※写真はホロ変えた時についてに覗いてみたエンジンルームうちのビート君クラッチホースが死んだかも。いつも通り車出そうとしたらクラッチ踏んでもスコスコするだけ...
- thumb_up 45
- comment 2