人気な車種のカスタム事例
ラパンが大好きなオヤジです。 みんカラも覗いて見て下さい。 宜しくお願い致します。
ともゆき1976さんのマイカー
ともゆき1976さんの投稿事例
こないだ塗装したタワーバー。ゆず肌だったので磨きました横着して外さないで2000番ヤスリ(笑)ピカール&7500のコンパで磨き〜綺麗な艶出ましたー(〃>▽...
- thumb_up 78
- comment 6
白黒でまとめています。タワーバーをソウルレッドプレミアムメタリックに塗りました。いい色してるぜ!笑タイヤワックスかけんと💦
- thumb_up 125
- comment 4
41vまた仕入れてきました。タワーバー塗ってやるぜ!笑サフ〜。塗り〜。クリア塗って終了〜クリアが足らなかったかな〜硬化したら2000番とコンパウンドですね...
- thumb_up 72
- comment 9
朝っぱらから貼り出しました。多少のシワはしょうがないって事にしておきます。装着。テープも使って引っ張ったからだいぶ誤魔化せてます。ピラーなども塗装して涼し...
- thumb_up 71
- comment 6
木目から水色に変更しました。気持ち涼しくなるかな(笑)試しに水性の水色で塗ってみました。耐久性は分かりませんが、速攻で乾くし艶もあり、使いやすいスプレーです。
- thumb_up 76
- comment 12
装着しましたぜ!綺麗やわ〜青がいなくなってスッキリ(〃>▽<〃)/*バーを挟み込む時塗装が剥げました(〃´o`)右上のコーションプレートの青が残ってるって...
- thumb_up 81
- comment 12
予備で持ってたインタークーラーを磨いてみました。240番からヤスって最後はブルーマジックを塗布してフェルト装着のサンダーでピカピカ♬装着。ヘッドカバーとオ...
- thumb_up 76
- comment 12
シフトショート加工。2型のフニャフニャシフトを少し改善致します。サンダーで5センチくらいカット。シフトノブを取り付けるネジピッチM12×1.25シャフトが...
- thumb_up 68
- comment 4
リビルトオルタネーター。予防交換で御座います。ヤフオクで送別4500円♬マイナスを外してジャッキアップ&ウマかけ。エアコンベルトを外しオルタネーター下部の...
- thumb_up 69
- comment 11
ssのセルモーター。15年お疲れ様でした(笑)固定ボルトを外すのが大変でした。リビルトセルモーター。ヤフオクで送別8000円♬装着。これであと10年は大丈...
- thumb_up 63
- comment 0
ヤフオクなどで見かけるこんな物を用意して天井に埋め込み。スイッチも取り付けてドア連動ラゲッジランプ。パレット純正ランプを用意しましたが厚みがあり過ぎて装着...
- thumb_up 64
- comment 7
タイロッドエンドブーツ交換。緩み止めピンを外し17のナットを外しネジ山保護の為裏返して3山くらい食わせプーラーで外し。タイロッドを180度回して古いグリス...
- thumb_up 72
- comment 6
昨日ブレーキフルード交換しました。作業風景で御座います。何年も交換してないので劣化して黄色〜(〃´o`)左リアから。フルードを満タンにして10ミリメガネで...
- thumb_up 64
- comment 0
トラクションブラケット♬トレーリングアームを外しブラケット仮付け。1Gかけて本締め。出来上がり〜汚れで白っぽくなったアクスルやトレーリングアームをつや消し...
- thumb_up 69
- comment 0
マットブラック!ヘッドカバー、エアコンの配管、タワーバーのピカピカはブルーマジックのおかげ♬となりのラパンはトモード号(〃>▽<〃)/*おすすめ致します。
- thumb_up 83
- comment 13
PVCレザー天井貼り二度目。ピラーなど天井を外すのに干渉する物は取り外します。この幅が必要だと思います。使用長さは220cmくらい。スプレーのりを吹きかけ...
- thumb_up 72
- comment 9
ダイソーで売ってた球体って商品。これを使い遊びます。球体に穴を開けてM12のピッチ1.25のナットをキツめに埋め込みアロンアルファで固定。軽く色塗り。ちょ...
- thumb_up 68
- comment 4
オルタネーターも予防交換しました。ヤフオクで高い物は1万オーバー。私は一番安い5000円くらいの物をチョイス。安い!安すぎる!笑オルタネーターはドラシャを...
- thumb_up 69
- comment 0
セルモーターを、予防交換致しました。ヤフオクで1万切る値段(〃>▽<〃)エアクリ外してクーラントを全部抜き、邪魔なウォーターホースも外します。エアクリの真...
- thumb_up 75
- comment 0
昨日のうちにムラになった所を薄め液で調整しといたので、今日見ましたらまぁまぁの仕上がりになってました(〃>▽<〃)/*少し恥ずかしく無くなりました(笑)笑...
- thumb_up 72
- comment 2