エッセ
だいぶ、黄ばみが有るから耐水ペーパーの#800と#2000を掛けコンパウンドを2種類掛けガラス系コーティングを施工した。だいぶ綺麗になったと思う。左の方が...
メイン
LEDヘッドバルブ
車の事ではないですけど台風の影響大丈夫ですか?皆さん
無灯火ですスモールですロービームですハイビームです。LEDはやっぱ明るいですね!
ドンキで購入したけど4000lmって明るいの?50wって、ハロゲン110〜130w相当って有るよね?ハロゲンより暗い?
明るさの比較です。右がL175Sムーブのヘッドライトロービームで、左が自分のエッセのポジション点灯です。ポジションの方が明るいね。
クドくなるけど、無灯火です1100ルーメンのポジション点灯ですロービームハイビームです。やっぱヘッドライトもLEDにしたいけど、まだまだ先立つ物がありませ...
知り合いのムーブ、車検を機に13インチから14インチに変更しました。合っているよね?
隣に映るエッセの様に全体的に薄いボディならカッコいいのに
無灯火ポジション点灯ロービーム
無灯火ですポジションだけ点灯。もっと暗いともっとビックリ位です
前の100ルーメンのポジション(LED)今回の1100ルーメンのポジション(LED)だいぶ違うね。付けて正解かな?でも、ヘッドライトがまだハロゲンだからな...
ポジション変えてみたもっと暗くなった時にアップします
クリア吹いて、コンパウンドで磨きガラス系コーティングを施工した。近くで見ると粗が目立つ👀
義姉から購入した時
とりあえずリベンジです。もう少し加工しないと
前塗装したのコンパウンドで磨き、ガラスコーティングを施工した。粗を探せば色々あるけど、自己満足という事で。
建築資材の垂木留めと補強板です。が、この様に組んでフットレストにして見ようかと構想中です。
エアクリ入口パイプ部黒ではつまらないから、ホイールカラーシルバー塗ってクリア吹いてみた。今度コンパウンドで磨きます
エッセの文字色変えようと思った。が結局失敗。また考えます
近くの桜と
遊びで、ハイマウントにアルミテープを貼りました。ちょっと変かな?
我が家の桜と
5ミリスペーサーを挟む前挟んだ後挟む前挟んだ後だけど、5ミリスペーサーでは余り違いがわからない?久々に洗車した。多少綺麗になったよ
ハイマウントストップ切れたから130ルーメンとやらのLEDバック用のバルブ入れた。あとナンバー灯もLEDにしてあるけど、点灯している写真がまだ撮ってません...
昨年末、洗車した。まあまあの映り込みもう少し綺麗にしたいです。
パットが悪いのか、ブレーキダストが凄い。ガリったホイール直した後だけど、下手だね。遠目には目立たないけど
車検終了。新しいローターに成りました。でも、今思うとスリット入りの方が良かったかな。ピカピカです。交換前のローター錆サビで、波打ってましたね
今日一日車検の為、代車のアルトです燃費良さそう
ビスが刺さってた石でも踏んだのか再起不能です山はまだまだ有るのに、残念て
分かり難いけど、ガタガタです。車検時にディクセルとやらのローターに換えることにしました。オートバックスの話では、エッセのローターは結構偏摩耗(変形する)そ...