人気な車種のカスタム事例
michi@のマイガレージ
無言フォロー失礼します。 在宅勤務のサンデードライバー。 左足義足の元バイク乗り。 前車で24万km走行、運転には支障無し。 カスタムはタイプRで無い、独自のFK7を目指し中。 (エンブレムもマツダのメタリックレッドに塗替) 最近は妻車ジムニーと乗り分け中。
michi@さんのマイカー
michi@さんの投稿事例
土曜日からの続き。万葉岬から野瀬埠頭へ。この日は釣り人も少なく、ゆっくり撮影できました。グレーのボディカラーと雨模様は意外と合うなぁ。
- thumb_up 76
- comment 0
ジムニーは、後付けでモンスタースポーツのショックアブソーバーを装着しています。何度か減衰力を調整してますが、今回は前10後9に変更してみました。妻車でワイ...
- thumb_up 71
- comment 0
前回、引原ダムからの続き。途中、近畿道の駅第1号「はが」へ立ち寄り。大きいリンゴがあります。続いて道の駅「ちくさ」へ。夏は川遊びの家族連れで大混雑の道の駅...
- thumb_up 68
- comment 0
曇天でボンネットに空の色が映えないので、赤だけ残す。因みに赤エンブレムはマツダのメタリックレッドに塗り替えて、明るさのトーンを落としてます。
- thumb_up 75
- comment 0
ピボットのスロットルコントローラーを取付けたので試走してみました!取付けたのはこれ。Pivot3-driveevo+専用ハーネス元々はジムニーに取付けよう...
- thumb_up 79
- comment 0
涼しくなってきたので、ようやくシートカバーを取付けしました。アウトクラスカーズのヴィンテージDXのブラックです。リアは乗らずにフラットにしているので、フロ...
- thumb_up 73
- comment 2
自宅以外でようやく撮影。撮影中、MTの練習しているであろうJA11Vがいた。女子が隣の男子に指導受けながら駐車場を低速でぐるぐる回っていたが、上手くなった...
- thumb_up 88
- comment 0
世田谷ベースの人気キャラクターロードストローラーのステッカーです。所さんの世田谷ベース系アイテムが好きで、以前にも車やバイクに貼ってたので、今回も。緩い感...
- thumb_up 67
- comment 0
純正のJimnyメッキエンブレムを剥がした後に、復刻版の4-WHEELDRIVEステッカーを貼付け。レトロな雰囲気のロゴがカッコいい!その上にノースフェイ...
- thumb_up 78
- comment 0
納車日に間に合わなかったオプションのフロントグリルと白ナンバー。ようやく交換してもらいました。合せて初回点検も。うん、こっちのほうが良い。
- thumb_up 71
- comment 0
SUZUKIとJimnyのリアエンブレムを外しました。最初にJimnyのエンブレム外す時に少し傷がついちゃった・・・(よく見ないと分からんレベルやけど)メ...
- thumb_up 74
- comment 8
ジムニーのリアゲートは、途中で止まることなく勢い良く開きます。毎回、危険な思いをするので、家に余っていた風切り音対策のゴムモールをはめてみました。見事にマ...
- thumb_up 69
- comment 0
シビックにAliexpressで購入したOBD2接続のマルチメーターを取付けてみました。事前リサーチで「Magician」という商品が良さげだったのでそち...
- thumb_up 68
- comment 15
明日コーティングに出すので、スペアタイヤを外しときました。こっちもスッキリしていいかも・・・シビックハッチバックのボディカバーを外して、初めて2台を並べて撮影。
- thumb_up 75
- comment 0
納車して2日後に、内装パネルをAピラーから、リアサイド、リアハッチまでバリバリと剥がし、ミラー型ドラレコのリアカメラ装着。パネルの外し方をネットで検索しな...
- thumb_up 77
- comment 5