人気な車種のカスタム事例
ゆーじのマイガレージ
JB23Wの7型に乗っています。 走っているより、ガレージでゴチャゴチャと戯れている時間の方が多い、初老?老人?なヲヤヂです。 よろしくお願いします。m(_ _)m
ゆーじさんのマイカー
ゆーじさんの投稿事例
チョイと買い物に行った帰り道、多摩川のガス橋を渡って来ました。いつもは野球場が何面も出来て、皆さんが楽しんでいる風景なのですが、今日は泥だらけの風景でした...
- thumb_up 83
- comment 0
10月だというのに衣替えも出来ず、真夏の装いでガレージ作業です。(*^^*)今日はアマチュア無線のリグとスピーカー、そしてリヤ天井に収納スペースを作りまし...
- thumb_up 61
- comment 7
今日は秋晴れの過ごしやすい日でした。ようやく重い腰を動かして、残していたリヤスピーカー装着と、アマチュア無線のアンテナケーブルの引き回しをおこないました。...
- thumb_up 90
- comment 0
やっぱり説明書を読まなきゃダメですね。オイルキャッチタンクが付きました。(╹◡╹)ブローバイ出口のパイプを外すので、インタークーラーを取り外し…の前に、接...
- thumb_up 97
- comment 1
いつものようにネット徘徊をしていたら、ジムニーはブローバイガスが多めってことで、ウインズワークスさんのオイルキャッチタンクをポチっとして、ガレージでエンジ...
- thumb_up 72
- comment 3
またまた、マイカープロフへの投稿にて、過去分の再掲になります。ご容赦ください。m(__)m装着時より、ホースバンドを全てステンレス製に交換いたしました。ち...
- thumb_up 100
- comment 14
マイカープロフ…への掲載なので、過去分の再掲になります。ご容赦ください。m(__)mタイヤ交換、足回り交換の巻です。185/85R16を履かせるため、必要...
- thumb_up 77
- comment 1
今日も暑いですね( ̄▽ ̄;)先日の弄りで、リターンホースを仮留めしておきましたが、ネット徘徊してみてもアルミ削り出しの高価なパーツしかないので、いつものシ...
- thumb_up 72
- comment 3
昨日の光り物作業を終えて、状態を確かめるべく早起きして、○○マリーナまで行ってきました。(╹◡╹)あいにくの空模様でしたが、いつ来てみても都内の喧騒を忘れ...
- thumb_up 90
- comment 6
今日は夏休み中にポチッとしてしまった、光り物を装着してみました。(*^^*)日中は、まだまだ暑いですから、日の傾く15時過ぎからガレージで…先ずは純正品の...
- thumb_up 83
- comment 8
毎日暑いですね。(-。-;出無精に輪を掛けてしまいますが、そんな時はNET徘徊ばかりして、思わずポチッとしてしまいますww涼しい室内で出来るようにと、トラ...
- thumb_up 78
- comment 5
新たな機能って紹介されておりましたので、改めまして…JB23W7型に乗っております。もう20台目?の所有車となり、娘もAT限定免許に加えて、残り少ないサラ...
- thumb_up 86
- comment 0
連休に入り、四駆仲間たちとS川で遊んできました。とはいえ、みんなタープの下でダベっているだけですけれどね。台風の影響なのか、風が強くなり雨も落ちてきたので...
- thumb_up 75
- comment 0
先に投稿いたしました、アマチュア無線アンテナの取付に引き続き、Amazonで購入しておいた前後のスピーカーを装着します。今日は暑くて具合悪くなると、明日遊...
- thumb_up 76
- comment 0
この連休を利用して、いろいろ集めたパーツ類の装置をしたいと思います。とはいえ、毎日暑いですね(^^;;ガレージは無風状態なもので、ちょっと支度をしているだ...
- thumb_up 61
- comment 0
ジムニーネタではありません、すみません。今日から9日間の夏休みです。家内と娘は、横浜あたりまで遊びに行ってしまい、今夜の晩飯は一人食べろって(・・;)そん...
- thumb_up 44
- comment 3
北軽井沢のキャンプでは夜半から雨が落ち始め、夜露もあってテントもタープも乾く間も無く撤収しました。そんな訳で、どこぞの記事でテントとかタープとかの防水加工...
- thumb_up 103
- comment 3
今日から20年来の四駆仲間たちとキャンプです。早起きなヲヤヂは到着してしまいました(^^;;でもJB23に乗り換えて、初めて4駆に入れました=3=3
- thumb_up 95
- comment 3
今日はガレージに篭ってDefiのブースト計を装着しました。みなさんの書き込みや、YouTubeの解説を拝見しながら、なんとか配線ミスをすることなく着きまし...
- thumb_up 83
- comment 4
RINEIさんで、いろいろ話しを聴いていただき、APIOさんの20mmアップのキットを装着していただきました。フロントは、こんな感じで着いてます。最近14...
- thumb_up 53
- comment 2
久しぶりにRINEIさんに、お邪魔してきました。というか足回り交換のために、車両を預けてきました。出来上がるのが楽しみです。(^o^)
- thumb_up 50
- comment 0
今日は働き方改革の一環にて、お休みをいただきました。ウチのガレージに来て以来、小傷やらクスミやら気になっていたので、老体に鞭打って作業しました。とはいえ、...
- thumb_up 63
- comment 3
今日は、amazonで1DIN用のブラケットを購入して、ゴリラを取り付けました。ついでにアンテナケーブルやらシガーソケットの電源やら、コードが見えないよう...
- thumb_up 57
- comment 0
とりあえず、お出かけするのでドライブレコーダーとナビを取り付けました。前の車両ではゴリラの基台が1DINサイズにピッタリだったけれど、JB23は収まらない...
- thumb_up 58
- comment 0