人気な車種のカスタム事例
Sprain KIMのマイガレージ
BMW(玩具含む)をメインに不定期更新します。 ※最近は専らジムニーですが…。 BMWは純正至高派ですのでやむを得ない場合を除き基本的にカスタムはしません。 ジムニーはデザートなので別腹です。好き勝手にむちゃくちゃします。 メンテナンスなどの情報を共有出来たら良いな~と思います。
Sprain KIMさんのマイカー
Sprain KIMさんの投稿事例
最近ガラスリッドが付いてるジムニーやハイエースをよく見かけるのですが、どうせなら自分で何か作りたいなぁ~。と思っていたら先日のジムニーの集まりにナイスなカ...
- thumb_up 79
- comment 6
水分の混入が疑われたので結局エンジンオイル全量排出。エンジンかけてすら無いのに…。涙当たり前ですがキレイだよなぁ~。もったいないなぁ。ちょっ、ヤバイヤバイ...
- thumb_up 61
- comment 3
師匠より、本気でジムニるなら黄色いスコップを取り付けろとの指示を頂きましたので準備しました。ジムニーと言えばスコップ。スコップと言えばジムニー。完璧です。
- thumb_up 109
- comment 9
例のオイル漏れに着手しました。相変わらずドブドブ漏れていました。どうにかエレメントが付いてるブラケット(?)を取り外してみるとうわ、ぐっちゃぐちゃ。かなり...
- thumb_up 58
- comment 15
今日は朝倉市のジムニーの集まりに行って来ました。サムライスピリッツ九州各地から素敵なジム兄さん達がたくさん来られてました。主催者のジムニー。ビッと決まって...
- thumb_up 81
- comment 0
sugarさんからお訊ねされましたので先日の木製シフトノブのウレタンコーティングのやり方をこの場を借りてご説明させていただきます。まず、2液タイプのウレタ...
- thumb_up 18
- comment 3
本日はフロントをやっつけました。とにかく黄色い!どれくらいの期間使われていたかは知りませんがお疲れ様でした。これにて2.5インチから3インチアップへの変更...
- thumb_up 96
- comment 3
自己満以外の何でもないのですが、ショックが黄色くなって良い感じやわ~。塗料代を入れても3万円でこんな感じになるなら満足ぅ~。しかも余った新品のラテラルが1...
- thumb_up 103
- comment 6
突貫で3インチに換装。ネジの締め忘れが無いことを祈ります。(^_^;)ついでにスタッドレスも脱がしました。まだ2月なのにもう寒くなる気がしない。福岡の冬は...
- thumb_up 100
- comment 3
すこ~し暖かくなってきたので重い腰を上げてジムニーのリフトアップキットを塗りました。2.5から3インチにアップデートするタイミングでせっかくなら色も変えた...
- thumb_up 77
- comment 0
う~ん。まだ漏れてんなぁ~。(;´д`)オイル抜いたのになぁ。でも待てよ、オイル無いのに何でオイル出てくるんや?もしかして、こいつじゃないか?あぁっ!オイ...
- thumb_up 63
- comment 4
またまたシフトノブ。スケボーのデッキ(板)を加工して作ったと言うハンドメイドの作品がヤフオクに出品されていました。ハンドメイドとは思えないクォリティです。...
- thumb_up 93
- comment 3
以前も投稿しました例の謎バルブ。バックタービンもブローオフも同時に楽しみたい欲張りさんにオススメのバカスタムです。ただのブローオフも良いのですが、何かちょ...
- thumb_up 83
- comment 2
シフトノブを木製のモノに変えました。今まではアルミ製を使用していましたが、夏は熱いし冬は冷た過ぎるしで辛かったので…。花梨瘤(カリンコブ)と言う美しい杢目...
- thumb_up 81
- comment 2
嫁実家に保管していましたが、この春、箱付き娘が晴れて車検に合格しました。使う用事はないけど…。これで安心してまた保管できます。とにかくめっちゃ載る。しかも...
- thumb_up 57
- comment 1
我慢できずにアンダーカバーを外しました。いやぁ~。汚ない(;´д`)ぐっちゃぐちゃオイルパンからかなぁ…。ベルトもボロボロ。あみだくじ状態(^_^;)とり...
- thumb_up 50
- comment 8
常に水温が低めなのでサーモスタットを交換してみます。ついでにエンジンオイルも。う~ん。ジムニーの水温ってこのぐらいが普通なんですかね…?何も変わってない(...
- thumb_up 68
- comment 0
今夜もレーダー基地まで登ってきました。山頂は-16℃!そりゃ寒い訳だ!笑明日も寒くなりそうです。手袋に入れた水が外気で凍るなんて福岡ではなかなか出来ないの...
- thumb_up 100
- comment 4
嫁ブリィとお義母さんのエブリィワゴン。お義母さんのエブリィは本日納車でした。嫁ブリィを見て欲しくなったそうな。ちなみに裏の駐車場には義弟バンのエブリィがも...
- thumb_up 75
- comment 7
新型プリウスを発見したので冷やかしに行きました。ボディラインカッコいい!ライトも今どきっぽい感じ内装もシンプルだけど質感は良い感じステアリングは太め&小径...
- thumb_up 71
- comment 2
先日、アピオのゲジゲジくん(サイドステップ)がゴミみたいな金額で売られていたので思わず購入。形状的にjb43用をカットして無理やりjb23用に加工していた...
- thumb_up 82
- comment 0
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。本年1発目はこのボールバルブを取付けます。これによってブローオフとバックタービン、どちらもワンタ...
- thumb_up 74
- comment 2
ヘイ尻!愛車のお尻はこんなのです。息子達が作ったクリスマスケーキ。メリーXas…(メリー…ッァス?)笑かわいいヤツらです。森の便りをゲットしました。先日の...
- thumb_up 95
- comment 2
脊振のレーダー基地まで登ってきました。まだ誰も通ってないルートで登ったのでホックホクの新雪。たまりませんですばい。帰りもファサ~っとした感じで。非常に楽し...
- thumb_up 134
- comment 7
山に登ってきました。福岡県は冬季でも平地はほとんど積雪しませんが、佐賀県との県境にある山に昇れば子供を連れて雪遊びをすることができます。ごく限られた日にの...
- thumb_up 98
- comment 2
先日行ったジムニーの集まりが雑誌に載るとのことでしたので、楽しみにしていたら…わぁ~!しっかり載ってるぅ~!!嬉しいぃ~!笑ちなみに、雪が降りそうなのでス...
- thumb_up 71
- comment 0
前回とほぼ同じ構図ですが、ブローオフのリターンパイプを取付けました。ホルソーで20mmの穴を空けて内側から19mmのホースニップルを挿し込み接続。これで大...
- thumb_up 72
- comment 1
ヤフオクにwiruswinのサクションパイプが即決2000円!思わず買っちゃいました。フィルターはアマゾンで購入。合計5000円でこの感じなら良い買い物だ...
- thumb_up 78
- comment 0
jb64の偏心ブッシュ付きリーディングアームをゲットしたので取り付けます。長い間ご苦労様でした。どのぐらいの期間使われていたかは知りませんが。ダウンブラケ...
- thumb_up 74
- comment 5