人気な車種のカスタム事例
suzukenのマイガレージ
オフロード車が大好きで、初めてのマイカーはオンボロパジェロミニです。出来る所は修理しながら乗っていきたいです。
suzukenさんのマイカー
suzukenさんの投稿事例
元旦から猿ヶ島😄フロントスパルタンロッカーいい感じです。オープンで遊べないのが欠点ですが、、、。フロントにデバイス入れたのは初めてですが、やはり走破性上が...
- thumb_up 90
- comment 0
クラッチ、レリーズベアリング、パイロットベアリング、クランクオイルシール交換しました。クラッチディスクの摺動部に錆が出ていたので、落としてグリスアップしま...
- thumb_up 71
- comment 0
最近、寒くなってしました😖リアに続きフロントもスパルタンロッカー入れてみました。特性上、4wdの状態では常にデフロック状態になります。その為デフロック玉で...
- thumb_up 73
- comment 2
購入当時から変えていないショックをお試しでjb74のショックに交換しました。リア、フロント55mmロングです。これまでのショックも抜けたりはしていませんで...
- thumb_up 85
- comment 2
3週間ほどお試しでデフロックにしてましたが、タイヤが減るのと街乗りが大変過ぎてスパルタンロッカーに変更しました。街乗りはオープンデフで走れるので、快適性は...
- thumb_up 67
- comment 0
グラントレックmt2700に変えてから半年も経っていませんが、またタイヤ変えました。NANKANの205-80r16です。時間があったので気合いの手組みで...
- thumb_up 104
- comment 0
3ヶ月ほど前から異音が発生していました。症状としては以下です。・走行中、アクセルをほんの少し踏むと(2000回転あたり)足元からビビり音を伴う振動・アクセ...
- thumb_up 114
- comment 0
昨日に引き続き、ミッション側のマウントを交換しました。劣化が酷く、完全に割れていました。エンジン側2個に比べて拍子抜けするほど簡単で、作業時間10分くらい...
- thumb_up 76
- comment 0
特にエンジンの揺れが酷い訳ではありませんでしたが、エンジンマウント交換してみました。おそらく23万キロ無交換だと思います😅助手席側のマウントです。新しい物...
- thumb_up 75
- comment 5
この事故、最悪ですね‥ニュースを見てショックを受けました。自分も趣味で整備するので、トルク管理等には改めて気をつけようと思いました。今後、カスタムジムニー...
- thumb_up 143
- comment 15
タイヤサイズが700なので、荷物を積んでいなければなんとか走れますが、スペアタイヤ積んだり工具とか積んで重くなるとめちゃくちゃ走りにくくなります。なので、...
- thumb_up 89
- comment 0
ようやくどこにも当たらなくなりました。ハミタイ無しで7.00履くのは大変です😢干渉せず、出来るだけ伸びて縮む足にしたかったので、1ヶ月くらいいろいろ調整し...
- thumb_up 81
- comment 0
アウター入れました🙂中古で購入したので説明書等は無く、フェンダーカットはフリーハンドでやりましたが上手くいきました。天井剥がしから始まり、作業時間はトータ...
- thumb_up 81
- comment 2
ブーストアップ仕様ということで、排気温度センサーの取り付けをしました。ついでにクーラントやエキマニ周辺のガスケット、ボルト類も交換です。ラスペネ吹いて1週...
- thumb_up 81
- comment 6
ナックル左右オーバーホールとミッション、前後デフオイル交換です。ナックルシールキングピンベアリングドライブシャフトシール交換運転席側ナックルの下のキングピ...
- thumb_up 81
- comment 4
トランスファーの切り替えが出来なくなったので調べたところ、アクチュエータの6ピンカプラーの端子がダメになってました。1番下のピンは折れてます。jb23では...
- thumb_up 82
- comment 1
テールランプ変えました。コーキング面倒でしたが、変えて良かったです。以前は赤色の割合が高くてオモチャ感出てましたが、少しマシになった気がします。スモールラ...
- thumb_up 89
- comment 0
土曜日は大雨の中猿ケ島行きました😀日曜日はオイルパンガスケット交換しました。19万kmで購入してから約4万km走りました。オイル交換は3000km毎にやっ...
- thumb_up 82
- comment 0
リーディングアーム4インチ用に交換。ホイールベースも補正されています。スペーサー10mm入れましたが、足りてるのか心配です。ウレタンの偏心ブッシュよりも捻...
- thumb_up 81
- comment 0
後期のトランスファーに載せ替えました。外した前期ファー。しばらく部屋に飾ります🤔載せ替え後レバーがあった所からコード出しました。ダサいですけどOKです😅ヤ...
- thumb_up 66
- comment 0
左のナックルからデフオイル漏れてたのでドラシャのオイルシール交換しました。ドライブシャフトキングピンベアリングのレース外すのが大変でした。ドラえもんの手み...
- thumb_up 74
- comment 2
無料デザインソフトで色々変えてみました。塗装するなら何色かなぁ〜と🤔毎日考えてますが、最後には「シルバーでいいか」ってなります😅
- thumb_up 93
- comment 0
リアバンパー変えました。コーナーバンパー付けないとちょっと不自然ですね。近いうちに買う予定です。見た目は金属パイプよりもFRPのバンパーの方が好きなんです...
- thumb_up 88
- comment 2
以前から固着気味だったキャリパーピストンのオーバーホールしましたあちこち錆だらけです。1000番のサンドペーパーで軽く磨きました今回は錆び取りとグリスの交...
- thumb_up 69
- comment 0