人気な車種のカスタム事例
ばかぼこのマイガレージ
マニュアルアルトです。ちびちび弄ってます。 ドライブ好き、自然豊かな景色が好き、パワースポット行きます。プリキュア好き大歓迎❗ 前車はMX-6でしたが30年物は不具合連発で力尽きました。 乗り継いだ車は全てMTです、生粋のMT乗りです。 ボケ防止に良し。 こんなんでもカーステ、スピーカー総取っ替え、ウーハー積んでます。 フォローは私のプロフィールに合う方のみ受け付けております。
ばかぼこさんのマイカー
ばかぼこさんの投稿事例
携帯替えたんで色々IDやら何やらしてて疲れました、他も忙しくて暇無しでした。ど真ん中電柱の先は吾妻山です。今のスマホは綺麗に写りますなあ。
- thumb_up 50
- comment 0
タイヤ館にてオイル交換、ここでオイル交換する時はいつもエルフのアレってやつ、いつもはオイル代のみだと3リットル缶が4千数百円が何故か今日はこのオイルだけ安...
- thumb_up 6
- comment 0
夜勤帰り、天気予報だと外気温マイナス2度、走行後5分アイドリングで水温が65度まで下がりました、タバコ吸い吸い窓半開きで帰ってきましたが手が冷たくてたまら...
- thumb_up 70
- comment 0
天気良いから写真目の前の吾妻山越えれば猪苗代~会津で行こうかなと思ったけど止めた。ライブカメラだと道路上の雪は溶けてるみたいだけど塩カルのせいで濡れたまん...
- thumb_up 59
- comment 0
前回のここねちゃん人形の投稿だけど、嘘書きました、名前はここねちゃんではありません。と言うことは?イイネを付けたい人は知ってる人限定と書いたし、知らないな...
- thumb_up 28
- comment 0
ここねちゃんです。車のダッシュに付ける予定です。向きを変えられる様に細工しますた。知ってる?イイネを付けたい人は知ってる人だけ限定です、知らないなら付けな...
- thumb_up 34
- comment 2
前回3日に投稿した休園日で入れなかった四季の里、4日に行きましたが、夕方から雪、行く途中で引き返すかと思ったくらいの雪、それでも行きました、片道10キロだ...
- thumb_up 54
- comment 0
3日の夕方に福島市四季の里のライトアップ見に行ったら休園日でした~。ライトアップが一つだけ点いてましたね、Pから遠目ですが撮影、おや?流れてるぞ!このタイ...
- thumb_up 55
- comment 0
福島県二本松市の水原川白鳥飛来地に日の出に合わせて見に行きました、結構白鳥いましたね、昼間は見物客結構来ます、Pは無し路駐です、そんなんで今まで避けてまし...
- thumb_up 61
- comment 0
宮城県の金蛇水神社に来てます、車内待機中に、レー探の画面が消えました、接触不良かなと思い抜き差ししましたがダメの様です。まあ20年かな30年経つかもしんな...
- thumb_up 42
- comment 0
石川綾子さんのCDゲッツ(σ゚∀゚)σバイオリンクラシックです、綾子さんのCDこれで2枚目です。前から欲しかったですが中々店頭になくてね、やっと見つけて買...
- thumb_up 45
- comment 0
ずんずんずんずんずんずんずんずんずんずんずんずんチャ~チャ~チャ~。2025年アルトの旅。吾妻山です。皆さん良いお年お~。おまけ。洗車してねー!
- thumb_up 52
- comment 0
RedBullとコラボ?赤い(オレンジ)ブルドーザーでした。かっこいいかも?フォークリフトの免許持ってるけどこれはダメだべな。
- thumb_up 53
- comment 0
9万キロ越えたわ、6万キロの中古だから俺自身はほぼ2年で3万キロ走行したね。日曜午後から雪、降ったり止んだり、夜間にはかなり降る予報、日曜夜間に雪降ると月...
- thumb_up 49
- comment 0
ヨークベニマルのP、広い駐車場のあるお店にはこのようにブルドーザーが置かれる季節になったね、これベニマルだけで使うのじゃなくて、雪が積もると各土木業者やら...
- thumb_up 53
- comment 0
朝冷え込んでエンジン始動直前は水温計6度、始動して写真撮るべで7度になった。車窓から、吾妻山昨晩雪降った模様。午後通りがけにちょっと寄り道、白鳥来てたね。...
- thumb_up 50
- comment 2
もうすぐ12月なるってのに外気温18度だぜ、吾妻山の雪もほとんど溶けた。紅丸行ったけど暑くてクーーリーーシュッシュッシュー!
- thumb_up 54
- comment 0