人気な車種のカスタム事例
大豆まめのマイガレージ
ジムニーでオフロード走ります
大豆まめさんのマイカー
大豆まめさんの投稿事例
早朝猿写真撮るかーと外に出たら足がガッツリ浮いてました伸びる足が欲しい…2インチアップならこんなものなのかなコーヒー飲んで退散します
- thumb_up 71
- comment 13
猿ヶ島に来ると仕事のストレスが吹っ飛ぶ!もう一台ジムニーが欲しいけど、今の23の戦闘力を上げるのも有りかなーと考えながら日々過ごしてます。まだまだ先の話ですが笑
- thumb_up 83
- comment 2
LEDバックライト取り付け!中華製Amazonで2個1600円くらい防水を謳ってるけど一応シーリング…下手くそ過ぎましたマフラーの真上だけど大丈夫か?夜に...
- thumb_up 54
- comment 0
ホイールの色違うけど、背面タイヤ着けました!重くなりますがパンクを考えるとあったほうが安心です。見た目が少し迫力出たかな?高田橋多目的広場に来ました。利用...
- thumb_up 63
- comment 0
ふと思いついたんだけど、ここにハイリフトジャッキ固定できそう強度的に問題あり?単純にヘッドライトの妨げになるか?車内にハイリ積むのはスペース的にキツイと感...
- thumb_up 69
- comment 0
遅くなりましたが皆様あけましておめでとうございます!今日が仕事始めでした。年末年始はジムニーで帰省しましたので、行ってみたかった林道月崎1号線へ。千葉県は...
- thumb_up 66
- comment 7
機械式ブースト計を取り付けようとするも、ホースが引込めず断念!そもそも用意した1mのホースでは長さも足りなそう!MTの方はどこからホースを室内に引き込んで...
- thumb_up 64
- comment 0
リア牽引フックを取り付けるためにこいつを切断します。パイプバンパーなのでそのままポン付けできません。写真はバンパー取外し済み電動工具持ってないし、使える環...
- thumb_up 38
- comment 14
一度やってみたかったアイドリング無人走行やっぱりダウンギア入ってないので速いです久しぶりのオフロードだったけど、スタックした車を助けに行くのに川渡ったのが...
- thumb_up 40
- comment 0
バッテリーが上がったので、そのうちやる予定だったバッテリー交換を行いました。詳しくないので評判の良いパナソニックのCaosを選択!取っ手付けっぱなしだけど...
- thumb_up 48
- comment 0
メタルワークスナカミチ製のアームガード取り付けました。リアとフロント両方付けたので安心して走れます。ジャッキアップの必要がないので、砂利駐でも取り付けられ...
- thumb_up 32
- comment 4