人気な車種のカスタム事例
Akmのマイガレージ
愛車はBMWM135iとMB S205 C200デス❣️
Akmさんのマイカー
Akmさんの投稿事例
連投すみません❗️N55エンジン油圧低下防止のオイルパンバッフルを取り付けることにしました😁構造は複雑すぎてよく分かりません。これだけ壁があれば、オイルパ...
- thumb_up 65
- comment 10
今日のお題は、こちらのインタークーラー💁♂️ワーグナーのEVO1です😄F20を下りた方から譲ってもらい、ステンシルして放置していましたが、まずは灯油で内...
- thumb_up 68
- comment 8
納車から1週間が経過。。。オークション代行的なお店で買ったため、メンテはDIYに走ります❣️クルマに乗る度、タバコ臭いので、フィルター交換しました❗️どん...
- thumb_up 62
- comment 2
本日、白い子が納車となりましーた♪とりあえず、オイル添加剤入れーの燃料添加剤入れーのマット替えーのしかし、Bluetoothが使えない❗️これにはビックリ‼️
- thumb_up 72
- comment 6
納車まであと2日。納車を待てず、アレコレ揃え出しました😄激安チャイナ🇨🇳ホイール。やっぱり重かった🐼🐼🐼ブラック内装をちょっと明るくするため、マットは交換...
- thumb_up 67
- comment 8
画像は1年前にコーティングした画像です。。。先日の追突事故の修理費用が出ました❗️前後バンパー・ボンネット交換などなどで、98万円+交換箇所のコーティング...
- thumb_up 77
- comment 11
今朝、出勤中にド〜ン、渋滞で停車中に後続車に突っ込まれ、前の車に突っ込んでしまいました😅Fバンパー、Rバンパー、ボンネット、マフラーに加え、左リアの脚も違...
- thumb_up 72
- comment 12
先日手に入れたタイヤが硬化でアカン🙅♂️ので、マニアックな中古タイヤに交換しました😆ピレリの吸音スポンジ付き『PZEROコルサ』、マクラーレン標準らしい...
- thumb_up 62
- comment 6
お疲れ様デス❗️今日は中古タイヤのテストに、近所のドライブウェイへ😆とりあえず、撮っちゃいマス❗️最近、こちらのドライブウェイも走りにくくなりました😭超超...
- thumb_up 79
- comment 17
みなさまは、ホイールを買う時、どうやってイメージを膨らませますか?私は、エクセルでこんな風に画像を貼り、妄想を膨らませてます❗️会社でも家でもパソコン有れ...
- thumb_up 73
- comment 17
こんばんはー✋みなさん、嫁の話が長すぎて、愛車に逃げた事はありませんか?今日はそんな日でした😎ということで、1ヶ月前に取り付けたオイルキャッチタンクを覗い...
- thumb_up 64
- comment 8
つ、ついに、ブレラちゃんに悲劇❗️天井のクリアと塗装の間に浸水😱通勤という爆走で、ブヨブヨになっています❗️これは真紅のイタ車の宿命でしょうか???手でク...
- thumb_up 51
- comment 10
脚を変えたので、古めのトヨタ用スタビリンクを2本2000円弱でゲット。リアのスタビリンクを15mmショート化しました。これだけで結構効きます😆ツッパリ感が...
- thumb_up 56
- comment 6
雨のGW最終日、いかがお過ごしでしょうか?ワタシは、オイル交換してきました♪オイルはパワークラスター/ビレンザです♪レンタルガレージでのDIYも2回目、3...
- thumb_up 59
- comment 6
いきなり完成した画像デス😆今回は、真面目に油圧計を取り付け、ブースト計を付け直しました。F系で計器取り付ける方は少ないと思いますが、参考までHowto油圧...
- thumb_up 62
- comment 16
オイルキャッチタンク取り付け半日後、街乗りを60キロしました。。。もう、エンジンから引いたホースが黄ばんでマス😰オイルキャッチタンクで少しはエンジン負荷軽...
- thumb_up 56
- comment 2
内圧コントロールバルブって、ご存知ですか?オイルキャッチタンクを検索中に発見。なるほどーええんちゃうと、ブレラちゃんで実験します😆オイルキャッチタンクと合...
- thumb_up 47
- comment 0
オイルキャッチタンクを取り付けましたwケンアカバさんに引き続き、蒼天の健さんからいただいたモノです。あーざぁーす👏元々のホースのブローバイガスはこの程度。...
- thumb_up 64
- comment 8
今日のお題は、こちら💁♂️💁♂️💁♂️風呂用ゴム栓、コーナンで200円強。。。安い!!!ターゲットは、青丸のレゾネーターです😚レゾネーターを外した穴...
- thumb_up 51
- comment 0
ショックとサスの中古を入手していましたが、ようやくDIYで取り付けることにしましたwショックはオランダのコニー、サスはアイバッハです😆足りない工具をYou...
- thumb_up 61
- comment 2
去年エアコンガス入れてもらったブレラちゃんですが、エアコンが全く効かないと気が付きました😭エアコンの効かない通勤車など、暑がりのワタシには絶対絶対耐えれま...
- thumb_up 57
- comment 2
ある日、ボンネット開けると、オイル痕を発見!エンジンONで、オイルエレメントカバーの付け根からオイルをお漏らし(T.T)エレメントカバーを外すと、、、原因...
- thumb_up 46
- comment 6
MパフォのLSDを入れた蒼天の健さんより譲ってもらった『ノーマルデフ』😱とりあえず清掃と外観観察。出来る限りお店に頼らず、LSD入れたろー❗️作戦をのんび...
- thumb_up 65
- comment 16
アルファロメオなので仕方ねぇと思いつつ、派手なブレーキ鳴きを消したいと思ってました😎つ、ついに最終回😱ブレーキ鳴き対策の第4弾デス🤣高粘着消音グリース+鳴...
- thumb_up 48
- comment 0
RANGEROVERVELARの最高峰SVAutobiographyDynamicEditionを見に行って来ました😎V85リッター❗️1.8千万円するモ...
- thumb_up 53
- comment 4
去年、ー何も考えずに購入したHID(8000K)を取り付けました。タイヤを外す手間はありますが、作業時間は30分ぐらい、楽勝デス😃空焼き中。結構明るいので...
- thumb_up 23
- comment 8
相変わらず鳴き続けるブレーキ鳴き対策の第三弾ネタですー😎第一弾のモリブデンスプレーは、その場限り😓第二弾のSTOLZブレーキパッドで鳴き半減。😅『壊れてる...
- thumb_up 52
- comment 6
ラッピングシートをヘルメットに貼り付けてみました😆3時間程度でこんな感じになりました。素人感満載。。。昭和っぽさもあるよなぁ🤣🤣🤣
- thumb_up 58
- comment 10