人気な車種のカスタム事例
みいくんのマイガレージ
みいくんです。 峠道や海沿いを楽しく走っています。 GRヤリスがメインとなりました。 タフトでお買い物や軽キャン。 最近オフロードバイクに乗りたくてCRF250Lが仲間入りしました。
みいくんさんのマイカー
みいくんさんの投稿事例
ターンパイクのスカイラウンジにて。雨も止み雲の切れ間から青空も見えてきました。気温は9℃と低め。いよいよ暖かい上着が必要ですね。
- thumb_up 82
- comment 2
週末は台風の影響で天気も良くなさそうなので仕事帰りにちょいドラしてきました😄芦ノ湖スカイライン、命の泉。芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン共に殆どクルマ...
- thumb_up 115
- comment 0
腰痛対策でエアー調整式のランバーサポートを購入、取付けしました🔧シートバックのクリップを外し、表面から表皮を外して隙間にランバーサポートを挟み込みました。...
- thumb_up 55
- comment 0
久しぶりの投稿ッスね。自宅を出てすぐに異変に気付きタイヤを確認すると見事にグサリ😳いつもお世話になっているショップさんに緊急ピットイン。高いたか〜い🆙こん...
- thumb_up 78
- comment 11
夏休み最終日もやっぱり朝のお山に遊びに行ってきました。大観山からの芦ノ湖を眼下に見つつの富士山🗻本日は単車のイベントでいつものパーキングに駐車できなかった...
- thumb_up 90
- comment 0
箱根から一気に富士山は太郎坊まで来ました。気温は23℃。富士山とツーショット🗻比較的空気が澄んでいるので山肌も良く見えます。最初は少し雲がかかっていました...
- thumb_up 105
- comment 10
1ヶ月ぶりの箱根はだいぶ涼しくなりました。オープンエアが楽しい時期になってきましたね😄暫くスッキリしない天気が続いていたので天日干ししてあげましょう☀️
- thumb_up 112
- comment 2
昨日、8月5日は北八ヶ岳にツーリング&ミーティングに参加してきました。総勢100台以上が暑いなか集まりました。マツダロードスターだけでなく、他社のオープン...
- thumb_up 42
- comment 0
今日は会社がお休みだったので富士山にちょいドラしてきました🗻標高2400Mの富士宮五合目はマイカー規制で登れないので、御殿場口五合目の太郎坊に。標高はだい...
- thumb_up 125
- comment 0
涼を求めて山の上に来ましたが、やはり頂上も暑かった。自然とロードスターが集まりました。あんなパーツやこんなパーツがどうのこうの、皆さんとなお話が尽きません...
- thumb_up 72
- comment 2
東海地方の梅雨明け宣言後、初の「遠まわり帰宅」は箱根まわりで大きくぐるりと。少し霞んでますが、遠くに駿河湾、大瀬崎も見えますね。
- thumb_up 118
- comment 3
ここ数日の雨もようやくやんだのでしっかり洗車してあげました。やはり洗車は人やクルマの為にも早朝か夕方の涼しい時に限りますね〜。洗車可能な大きなガレージが欲...
- thumb_up 86
- comment 0
西伊豆スカイラインにドライブに来ました。少し天気は悪いけど路面はドライ。久しぶりに気持ちよく走れました。ガラガラに空いていて貸切状態。先日の台風の影響で路...
- thumb_up 58
- comment 0
職場にて。「仕事終わりに行こうかな〜?」って言ったら同僚のコペン、ランエボ、そして私のロードスターが集まりました。仕事終わりからの〜芦スカプチオフ。また逆...
- thumb_up 79
- comment 2
着座位置が意外と低いので、乗り降りする際にスカッフプレートを蹴飛ばしてしまいキズだらけになってしまったので、ドライカーボン製のスカッフプレートカバーを取付...
- thumb_up 70
- comment 2
フロントを少しだけ変化させました。ドライカーボン製のアンダースカートです。ドライカーボン製なのでとても薄くできており、フィッティングも良好です。綾織模様が...
- thumb_up 61
- comment 4
ニャンコメカニック再び。インテリアパーツ取付け中も一緒に作業をしてくれます😸「うん、ちゃんと取付けできてるね」だそうです。最終チェックに合格しました。
- thumb_up 78
- comment 2
今日は有給休暇でしたが外はスッキリしない梅雨空☔️オープンドライブにも行けなかったのでオイル交換してきました。オイルを新しくする事で気分だけでもスッキリ。...
- thumb_up 69
- comment 0
我が家の専属ニャンコメカニック。洗車中も隅々までチェックしてくれます。特に異常は無いそうです。コレでまた楽しくドライブができますね。
- thumb_up 93
- comment 11
NDロードスターのブレーキをちょっとだけアップグレードしました。選択したブレーキパッドは「IDID350」です。ノンアスの純正プラスアルファ的な感じですね...
- thumb_up 64
- comment 0
今日はブレーキパッド交換でショップさんにて。勝手に32GT-Rとコラボ。凄くコンディションの良いRでした。IDIのパッドにしてみました。ランエボ時代もID...
- thumb_up 82
- comment 0
今日は山梨にツーリングに行ってきました。途中から雨模様でしたが、20台くらいのロードスター&スパイダーが集まりました。色ならべ。白系①色ならべ。白系②色な...
- thumb_up 115
- comment 8