🚘R53→E91→IS250→E46→E85→RR1→r56 mh21→l150→l550→l235→l175→mh22→jg1 作業内容は全部こちらのサイトで紹介済みです。 通知切ってるので返信等遅れます🙇♂️
ワゴンR MH22S
2台目のワゴンrに車高調とアクスル組み込み。キャンバーも車高もほどほどに。nデザインのバッドフェイスだけ欲しい〜ナ
安定の可変アクスル。
人生二台目のワゴンr買った。
ムーヴ L175S
ムーヴ欲しいと言われたので放出。
もうちょいで仕上がりそう😌
組み立て中の猿。
久々にバイク製作中。
とりあえずの足車に脚とホイールだけ。珍しくノーキャンバー。歴代11台目の車にしてキャンバー無しはお初。
とりあえず車なくなったから足車買って脚入れた。
エッセ L235S
次のオーナーさんに引き渡しました😌
欲しい方もしいれば放出。エッセ売り出し。
せっせかエッセのメンテをしております。オイル交換。
やっぱりラテの方が好きだな〜😌
アヒルとエッセ。
ジャッキ2台オイル交換。
タイコ撤去して新設したストレートパイプ部分にマフラーステー新設。
エッセのクラッチ交換した😌筋肉痛が酷い。
純正マフラーぶった斬ってフランジ溶接。この間作成したストレートとぶった斬った残りの純正がボルトオンで交換可能になった😌
そら豆と黒豆。
マフラー製作。タイコ撤去してリアピースのフランジを真ん中に移設。コレで真ん中で分割出来るようになる😌
とりあえず脚入れた。
エリシオン RR1
good-by🙇♂️🙏
今年も宜しくどうぞ🙇♂️🙏
ムーヴラテ L550S
もう少しエリシオンで通勤したらラテに戻そ😌