人気な車種のカスタム事例
タケゾーのマイガレージ
EJ20エンジン生産終了ということで、F型を購入したオヤジです。コツコツと仕上げていきます。
タケゾーさんのマイカー
タケゾーさんの投稿事例
今日は富士スピードウェイに走りに行ってました。天気は良く気温も低めで条件は良かったですが、いかんせん週末。台数が多くクリアラップが取れませんでしたーやはり...
- thumb_up 102
- comment 0
前から気になっていたDwash南町田に行ってきました全部で5台分のスペースがあり、1番以外は屋根付きです個別スペースで、純水はもちろん、温水です洗えます。...
- thumb_up 125
- comment 2
アドバンGT履いてる時は、超かっこよ昨日はサッカー蹴り納めでしたー来年早々に車検があるので、そのあとしばらくしたら、メタルクラッチとLSDをやる予定
- thumb_up 102
- comment 2
過去写真です今日はGRガレージマスターワン東名川崎に来ましたー(見に来ただけ)笑笑ここは新車買えないんだってー初めて知ったかつて限定販売されたGRヤリスの...
- thumb_up 110
- comment 2
アドバンレーシングGTプレミアム9.5J✖️18インセット45265/35のアドバンA052との組み合わせムチムチ感が良いっすなんとか収まってますよね
- thumb_up 101
- comment 2
今日はガレージYAMAG0にて全油脂類の交換です。もともとはミッションとデフのオイル交換でしたが、APITが12月までオイル交換予約が取れないため、エンジ...
- thumb_up 105
- comment 2
今週のお題のタイヤへのこだわりですが、燃費や快適性よりも、グリップ力重視ですね。縦溝は太めのは2本のみのドライ重視でアドバンA052の265/35R18サ...
- thumb_up 962
- comment 36
265のアドバンA052にして初の大黒。慣らしを兼ねて入国がり傷はすっかり綺麗になりましたしかし、265はなかなかの太さですね普通に走っただけで、245の...
- thumb_up 125
- comment 6
やっちまったー!住宅街の道路になんかが落ちてたようで、嫌な衝撃があったと思ったら、ガリガリ。12日にタイヤ交換なのにーショックすぎる
- thumb_up 102
- comment 15
今日は、クーラントの交換で埼玉県入間市にあるgarageYAMAGOに行ってきました。電話の時は、2〜3時間冷やしてからやると言っていたので、長丁場を考慮...
- thumb_up 130
- comment 0
月曜日ですが、休みだったので、2週間ぶりにエンジン始動し、宮ヶ瀬へ久しぶりに来ましたリアもカッコイイ暑すぎて水温がやばい、、てか、105℃になり警告音が鳴...
- thumb_up 146
- comment 0
今日はオイル交換サーキット走行から2か月経って、ようやくですオートバックスはいままで持ち込みオイルでも持ち込み料を取らなかったのですが、最近は徴収するよう...
- thumb_up 123
- comment 0
アドバンGTもカッコイイんだが妄想中ガンメタかブロンズか近藤エンジニアリングサイトから、画像拝借しました245なら爪折りしなくても逃げてますっていう近藤エ...
- thumb_up 130
- comment 9
ジムニーで食材の買い出し青空に映えるイエローノーマルなので、荷重移動の意識を高めるのに、もってこい。常にドライビングスキルを磨いていかないと
- thumb_up 134
- comment 0
サスペンションとブレーキ、エンジンなど、4年半かけてようやく自分で納得できる仕様になったかな。あとはこの245の旧ネオバから265のアドバンA052でどう...
- thumb_up 123
- comment 2
リップスポイラーが完全復活しましたー角に擦り傷ができたり割れたり穴あき補修したりと、ボロボロになったので行動範囲で要注意ポイントが把握できたので、交換に踏...
- thumb_up 139
- comment 2
天気が良いので、富士山見物に来ました。目的はHKSのサーキットアタックカウンターCACcuteのテスト。2分を切るタイムが出たはずなのに、計測はなんか上手...
- thumb_up 139
- comment 0
本日は朝から東雲へ先日、洗車場で左角に穴をあけてしまったので、イベントに合わせて2本目のカーボンリップをオーダー。と言うのはウソで、4月の十国には間に合い...
- thumb_up 104
- comment 0
本日はこちらに。富士スピードウェイタイヤはあらかじめ履いてきたので、ナットのトルク確認と空気圧調整ドライバーも準備完了快晴で、気持ち良く走れました。ホイー...
- thumb_up 95
- comment 0
お題に乗ってサーキットと愛車と言ったものの、クルマの全景がないのでしたというわけで、走行後に洗車した後の写真です。まだ、リップスポイラーが、純正ですねー笑笑
- thumb_up 106
- comment 0
今日の午前は、ここに。昨年11月にサーキット走行をもくろんでオイル交換しましたか、休みと天候に恵まれないまま3か月経過。3月初旬にようやく行けそうなので、...
- thumb_up 124
- comment 4
お題に乗って、、愛車の好きな角度。カーボンリップがあるから、5:5くらいのアングルかなーリップ新品予備、買うかなーダムドフェンダーもつけたいしな
- thumb_up 128
- comment 0
ジムニー、車検が終わって1ヶ月もしないうちに、ディーラーから電話。燃料ポンプの不良で交換とのこと。前にもなんかリコールあったから、2回目だよ。
- thumb_up 92
- comment 0
割れて開いたカーボンリップ。目立たないけど、なんとか修復できないものか?とりあえず、瞬間接着剤で接着して洗濯バサミで挟んでみましたが、挟む力が弱すぎて、ダ...
- thumb_up 104
- comment 2
サッカーした帰りに、ちょっと買い物。たまには正面からリップは、よく見たら、ドライバー側の正面がパックリと割れていることが発覚。FRPなんかに使う補修パテと...
- thumb_up 125
- comment 0
本日はAPITにてスタビライザーリンクブーツ破れの交換。CARTuneにアップする前にすでに注文してしまったので、とりあえず、HKSに。たが、その前に、駐...
- thumb_up 130
- comment 8
昨日はオートサロン。9時30分くらいに着いたら、入場制限でなかなか入れずバリスのZ、カッコよきS4も、ニュル仕様になると、カッコイイな。ロータス・エミーラ...
- thumb_up 109
- comment 6