人気な車種のカスタム事例
タケゾーのマイガレージ
EJ20エンジン生産終了ということで、F型を購入したオヤジです。コツコツと仕上げていきます。
タケゾーさんのマイカー
タケゾーさんの投稿事例
お題に乗って、、愛車の好きな角度。カーボンリップがあるから、5:5くらいのアングルかなーリップ新品予備、買うかなーダムドフェンダーもつけたいしな
- thumb_up 128
- comment 0
ジムニー、車検が終わって1ヶ月もしないうちに、ディーラーから電話。燃料ポンプの不良で交換とのこと。前にもなんかリコールあったから、2回目だよ。
- thumb_up 92
- comment 0
割れて開いたカーボンリップ。目立たないけど、なんとか修復できないものか?とりあえず、瞬間接着剤で接着して洗濯バサミで挟んでみましたが、挟む力が弱すぎて、ダ...
- thumb_up 104
- comment 2
サッカーした帰りに、ちょっと買い物。たまには正面からリップは、よく見たら、ドライバー側の正面がパックリと割れていることが発覚。FRPなんかに使う補修パテと...
- thumb_up 125
- comment 0
本日はAPITにてスタビライザーリンクブーツ破れの交換。CARTuneにアップする前にすでに注文してしまったので、とりあえず、HKSに。たが、その前に、駐...
- thumb_up 130
- comment 8
昨日はオートサロン。9時30分くらいに着いたら、入場制限でなかなか入れずバリスのZ、カッコよきS4も、ニュル仕様になると、カッコイイな。ロータス・エミーラ...
- thumb_up 109
- comment 6
本日は、ディーラーで4年目の12か月点検。そのご、初めてのガソリンスタンドでのショット。点検で、ディーラーメカニックから、スタビライザーリンクブーツ破れを...
- thumb_up 129
- comment 4
昨日は朝イチでAPIT東雲のシックススターミーティングにいってきました。今回は、大きな買い物をするより、事前にお会いすることになっていたフミくんさんのクル...
- thumb_up 119
- comment 2
なんて言っても、今年の一押しは、近藤エンジニアリングのカーボンリップでしょう!段差やスロープは要注意だけど、カッコ良さがすべてを帳消しにしてくます。
- thumb_up 139
- comment 2
リザーバータンクのクーラントが減るという感じがあるので、クーラントを追加して、買い物ついでに、大黒パーキングへ。あれ?追加したぶん、ふえてるじゃん。完全に...
- thumb_up 126
- comment 2
APITに、エンジン、トランスミッション、デフのオイル交換に。アプリで全部近藤エンジニアリングのものと指定したのに、エンジンオイルは在庫切れだと。なので、...
- thumb_up 126
- comment 3
ダムドに行ったついでに、グランベリーパークに。それにしても、ダムドが自宅から近くて、びっくり。スワンネックウイングですが、現在のSTIドライカーボンウイン...
- thumb_up 127
- comment 7
こうゆうのも、気になります。ノーマルサイズか、8ミリワイドか。うーん、まだ先の話だけどとりあえず、明日、ウイングのリコールでディーラーに行きます
- thumb_up 122
- comment 2
休みなので、久しぶりにガッツリ洗車。245なんで、まだ余裕ありますね。とりあえず、つぎの走り用タイヤは265の052にして、もう少しツラがよくなるかな。フ...
- thumb_up 152
- comment 4
昨日、夜勤明けで帰ると、細長い段ボールが。開けてみると、カーボンのこんなパネルが入ってました。エアインテークガイドってやつですね。ネットショップ限定9月3...
- thumb_up 122
- comment 3
アドパレーシングGTプレミアム9.5J✖️18インセット45チューナーサイズですが、17ミリ車高ダウンとキャンバー➖3度で余裕で収まって、245ならディー...
- thumb_up 140
- comment 5
アライモータースポーツさんの店内で作業待ちしていると、鍵を貸してくださいと、ついに順番が来たようですあなたのクルマはどちらですかと、聞かれたので、とんでも...
- thumb_up 120
- comment 8
本日は、こちら。PWRCチャンピオンのお店にきました。近藤エンジニアリングさんのデモカー、カッコ良き。時間が早すぎて、近くのヤマダ電気や、オートバックスで...
- thumb_up 130
- comment 2
お題に乗って投稿。バネレートは、フロント16kg、リア18kgHKSハイパーマックスSPのをベースに、減衰とバネレートを変更しました。標準仕様も満足してま...
- thumb_up 128
- comment 0
表カーボンのエアロボンネットがついにAPIT東雲に到着と連絡がきた。11日に取り付け、翌日の朝イチ受け取りにした。うーん、楽しみだ。
- thumb_up 111
- comment 8
ついに、オーダーしてしまった。近藤エンジニアリングのカーボンボンネット。極じゃなく、匠だけどね。笑板金屋で取り付けたほうがいいですよって、近藤エンジニアリ...
- thumb_up 105
- comment 10
本日休みで、めったに洗車してもらえない、親のジムニーを洗車。LINEのmakuakeで応援購入した、カーボンナノチューブ配合とかいうコーティング剤を塗って...
- thumb_up 94
- comment 2
昨日は土砂降りなか、クルマを引き取ってきた。本日は早番仕事が終わってからの、洗車。急いでいたので、写真を撮れず。昨日、唯一撮った写真が、これ。シックススタ...
- thumb_up 97
- comment 2