人気な車種のカスタム事例
gmtrのマイガレージ
おじさん、というよりおじいさんです👴 ヘタの横好きのスポーツ走行は車も人間も高齢化✨のため最近は控えています
gmtrさんのマイカー
gmtrさんの投稿事例
精度はともかく、スマホで目安だけでも分かるようになったのはありがたい長生きはするものです😆eagleRSというのを初めて履き、とっても良くてびっくり最後の...
- thumb_up 8
- comment 0
良寛という伝説のお坊さんゆかりの海沿いの町でしたその前の日の早朝に、スズキ、ヤマハの浜松を出発して、東京に寄ってから新潟という道のりでしたが、私にはあまり...
- thumb_up 54
- comment 0
セダンだけかどうか分からないけど後ろのショックの減衰調整は、内装を加工しないと、毎回ショックを取り外さないとできません😅さほど頻繁に変えないので、お手入れ...
- thumb_up 39
- comment 0
こんなところに大穴が開いてしまったので夜間の作業おそらくバンパーをどこかに擦った拍子に?固定が外れて、ここがタイヤと擦れたらしい…
- thumb_up 56
- comment 5
いつもの通販サイトでは日産純正はお取り扱い終了🙏日産とスバルの提携っていつ頃まで?この辺の部品は惰性?慣性で?しばらく共有が続いてたのかなとにかくそのおか...
- thumb_up 48
- comment 0
荷物吊り用のアイナットというもの?なんかトラックかバスに付いてそうな大きさ😅とにかく、もう少し🕳を広くしておいたほうが良さそう…
- thumb_up 47
- comment 0
応急用といいつつ、すでに3か月以上付けてる社外バンパー…まだもう少し付けとかないといけないので仕方なく、牽引フック用の🕳を開けました
- thumb_up 41
- comment 0
人生で初めてアルミリベットというものを外しました世の中まだまだ知らないことだらけ!バンパー取り付けブラケット?とバンパーの結合部分ですがこんなに砕けてて、...
- thumb_up 45
- comment 0
パワステフルードの希釈交換フルード全量をT(ml)リザーバから1回に抜く量=1回に入れる新油の量をR(ml)とするとn回抜き入れ・混合した後のフルード全体...
- thumb_up 10
- comment 0
お手軽油圧ジャッキのリリースバルブからのお漏らしが最近増えてきたのでこの黒い小さいOリング…別の店の通販に単品もありましたが店頭にあったこのセットが安かっ...
- thumb_up 43
- comment 0
前バンパーの取り付け部分が割れてたので修復をする間、とりあえず中古バンパーを買って付けましたネジ穴とか意外に精度良くハマりましたさすがにオプションのエアロ...
- thumb_up 52
- comment 2
前オーナー様が、手放される少し前、今から5年前に交換されていた純正バッテリーストロングX65B24Lというメモが付いてたけど、なんか調べたらこんな見た目じ...
- thumb_up 43
- comment 0
しかし新品タイヤはこういうの拾いやすいのかな、ズッポシ刺さってました!考えたらもう2ヶ月ぐらい前のことでした。雨の夜でJAFさんをお願いして、ジャッキアッ...
- thumb_up 34
- comment 0
リアのスタビのブッシュを換えました外した方(左)を見て、なるほど「カマボコ」だと新品(右)はまだ型が付いていないので、カマボコというよりチクワ的でもあります
- thumb_up 47
- comment 0