人気な車種のカスタム事例
ただいまー🆓 帰ってきましたよー
たかちゃんさんのマイカー
たかちゃんさんの投稿事例
はまってます…ん?何にって?ある記事に触発されましたデッドニング不要!音は車全体でならす!リアも大事!!セパレートよりフルレンジ!ショックよりも興味だらけ...
- thumb_up 104
- comment 4
完成報告オーディオ完成ですアンプPRSD800+PRSD700の2台を接続しました。DSPで4chコントロールスピーカーはカロのC1730Sセパレート80...
- thumb_up 95
- comment 7
今までは電源だけ入っていて、ある意味タダのハブにしかならなかった箱。もとい格安でゲットしていたDSP調整のためには専用ソフト通信ケーブルが必要でした。ソフ...
- thumb_up 71
- comment 2
アップルミュージックのロスレスオーディオ|ω・)チラ以前お伝えしましたが、高品質な音源となるのでオススメさせてもらっていましたが結構深刻な問題がありました...
- thumb_up 39
- comment 8
ここまできたのに設定できないでいます。当初はRS232Cケーブルがない↓USB変換ケーブル購入↓端子が両方ともオス↓メス⇆メス変換端子購入↓ネジ部が不適合...
- thumb_up 83
- comment 4
激安でゲットしちゃった|ω・)チラオクよりアプガの方が瞬間最大風速が吹いていたよこれで4ch分揃うから各種ケーブル類を見直しましょ♪あっ、セッティングはま...
- thumb_up 89
- comment 2
先人Dに6ヶ月定期点検プロケア10に出してきた時のことウィンポジキットいれて、ステルス化とデイライトが常時4灯になるのを心配していたのと、明るさが基準を超...
- thumb_up 105
- comment 0
アンプ取り付けして、初めて嫁を載せました。あれ?音良くなったね!👍でも、うるさいのはダメ🙅♀️よ嫁バレしました……えっ…?気づいたの??奥様の耳は駄馬の...
- thumb_up 88
- comment 4
はぁ…やっちまった…ケーブル買ったんだけど…刺さらない…よく見てみたら両方ともオス端子!(●︎´∀︎`)つ≡︎≡︎≡︎愛愛愛)Д`)グシャ確認せずに購入...
- thumb_up 98
- comment 2
設定ソフトダウンロードできました。いやぁ…大変だったなかなか見つけられず広告にまけそうになりながらなんとかウイルスに感染せずに落とせましたわかってはいまし...
- thumb_up 87
- comment 2
無事に配線処理がひとまず終わりました。固定はまだです。電源ケーブルとスピーカーケーブル、RCAケーブルを離して設置したことで、ノイズは激減。ほぼ気にならな...
- thumb_up 95
- comment 9
アンプにランプ点灯キター!(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼皆様ありがとうございます♪無事に音がでました。それも素晴らしい音が…原因はやはりヒューズホルダー...
- thumb_up 97
- comment 5
もうほとんど病気です(*´д`*)ハァハァ先日より始めたアンプ増設そう、CTを始めて皆様の素晴らしいイジリに刺激され、この年、いくつかは内緒、になりデビュ...
- thumb_up 101
- comment 2
嫁から指令がでました|ω・)チラ(。・ω・。)嫁なんか最近オーディオとかやってるみたいだけど〜、、、あたしは〜ドラレコつけて欲しいわけ〜ほら、あおり運転と...
- thumb_up 96
- comment 7
あのあたりだな狙いを定めてプスリ!抜き差しを何度かしました難関クリアしました。最初に通したケーブルカバーじゃきつくて奥まで入らなくて…おっきいのに変えてや...
- thumb_up 84
- comment 3
これもエーモンやのぉ(ꐦ°᷄д°᷅)RCA2mとオスオス変換アダプタHLコンバータが出荷されず作業できなくなっております…。゚(゚இ‸இ゚+)゚。
- thumb_up 87
- comment 4
最近はこんな系ばかりですみませんハイレゾをエスクの純正オーディオで再生したらどうなるか?をやってみたリトグリの曲で聴き比べしました録音はもう一台のiPho...
- thumb_up 77
- comment 3