人気な車種のカスタム事例
かずちゃま@フッカツノハカイオーのマイガレージ
身体が不自由になってるが泥遊びにカムバック。 いいね👍ありがとうございます!!
かずちゃま@フッカツノハカイオーさんのマイカー
かずちゃま@フッカツノハカイオーさんの投稿事例
昨日も隼さんと一日ご一緒させてもらいました😀和泉市のキャドカーズさんから阪和〜近畿道経由で西宮市船坂峠往復〜六甲山〜再度山往復、宝塚から武田尾方面、猪名川...
- thumb_up 142
- comment 4
今日は隼さんのエスロクにHKSフラッシュエディターを施工してもらったんですが、ついでだから自分のコペンのハミタイ対策作業を依頼しました。部品が揃ったらキャ...
- thumb_up 53
- comment 2
針テラスで休憩していたらナンパされました(笑)神戸のナイトMTの主催をされているとか。ありがとうございます、COJで再び会いましょう👍
- thumb_up 133
- comment 12
モーターファームのタナー工場長から最新画像が届きました✨試作品のフロントバンパーも交換完了していますね☺️245のオプカンMT、なんとか入荷した様ですね。...
- thumb_up 147
- comment 8
今日はちょっとハプニングがありましたが、無事に終了しました👍んで、自分は軽い熱中症になっていたようで身体が熱いし頭が痛い💦事故後、やっぱり体力がかなり落ち...
- thumb_up 126
- comment 10
仕事前にモーターファームへ寄り道😀アウターと中古フェンダーはほぼ取付完了👍脚と駆動系は、リフトが故障していた関係で来週以降らしいです😅明日の下剋上トライア...
- thumb_up 116
- comment 2
今日は出勤前にキャドカーズでエンジンオイルとフィルターを交換。57400キロ。約2ヶ月半で走行が6000キロ。通勤車両やからこんなもんかな🤔モチュール30...
- thumb_up 51
- comment 4
通勤でムシだらけのフロント周りを放置してアンクルで待つ事しばし、、隼さんのエスロクがついに納車でした🤭自分はコレと新旧コペンの3択でした😀隼さんが所有して...
- thumb_up 115
- comment 4
コペンに乗り出して2ヶ月、今日初めてトランクに照明があることを知りました(笑)今日知り合った、カッコいいフーガに乗ったご夫婦の美人な奥様(同じコペン乗り❤...
- thumb_up 111
- comment 0
6月20日は令和3年に亡くなった娘の結希の命日ですが、夜勤の自分には身体的にキツいので、今日来ました。自分一人だけなんで特に法要等は無しです。ここには、平...
- thumb_up 111
- comment 0
お題に乗ってみた。中古ホイールなので買った時から付いてた。廃盤のRAYSA-LAP-Pコレも中古で冬専用品。ジムニーなのでセンターキャップは無し。メインホ...
- thumb_up 117
- comment 0
自分のジムニーに載る11ファー。ダウンギアはもう組み込み済みらしく、今は他のパーツ待ちらしいです。加工済みペラシャ。ついでなので、黄ばみの酷いヘッドライト...
- thumb_up 123
- comment 4
今日は赤穂の友人とコペンのお披露目会をしていました✌️よくわからん組み合わせ🤣ジムニーが出来上がったらあらためてお披露目会します(笑)後から来てくださった...
- thumb_up 137
- comment 5
通路のコンクリ部の段差、わりと余裕があったようで良かった。溝落とししたらエアロが大破するぐらいの段差はありましたがw見てるだけでも勉強になりました😀といっ...
- thumb_up 149
- comment 0
コペンでトライアル会場に入るヒト(・∀・)今日は練習会で開いているので、会場の簡易トイレに洋式便座を置かせてもらおうかと来てます。たぶん来月からエ...
- thumb_up 126
- comment 2
出勤前に堺のマルゼンでホイールナットの交換依頼。ブレーキ交換時、買って一ヶ月の安物アルミナットがバカになり始めたのが解り、気色悪いので💦フロントのハブボル...
- thumb_up 113
- comment 2
4ポッドキャリパーにドリルドディスクローター。ブレーキホースもキットに含まれます。タイロッドエンドブーツがグズグズだったので追加で交換お願いしました👍フロ...
- thumb_up 116
- comment 0
今日は馬力鈴鹿店でフロントブレーキ交換作業をしてもらってます。テイクオフのコペン。エンジンが終わっているらしい。なんとか復活させてほしいなぁ。
- thumb_up 106
- comment 0
モーターファームにレインボーオートのアルフィンドラムを持っていったら一番時間が掛かりそうなワイルドグースのアウターケージが最初に届いたらしく、すでに仮付け...
- thumb_up 114
- comment 2
LINKG4XのFury。オートマ制御のためにトップグレードになりました。シフトタイミングも変更しています。MT車なら強烈に体感できますが、自分のはATな...
- thumb_up 121
- comment 8