人気な車種のカスタム事例
かずちゃま@フッカツノハカイオーのマイガレージ
身体が不自由になってるが泥遊びにカムバック。 いいね👍ありがとうございます!!
かずちゃま@フッカツノハカイオーさんのマイカー
かずちゃま@フッカツノハカイオーさんの投稿事例
昨日は14時頃に戻って、わざわざジムニーに乗り換えて、、もファクに乗りつけ(笑)コペン屋さんだよね?注文中のロールケージに今のウィンドデフレクターの取り付...
- thumb_up 140
- comment 12
昨晩の仕事の合間に、身体的に不具合のあったBRIDEの肘掛けを取り外し。使うと肘辺りの神経を圧迫して痛みが強まり、肘掛けを上げると上腕が当たって痛みが強く...
- thumb_up 117
- comment 0
コペンさんを休ませたいので、今日の出勤は一時帰宅中のジムニーで。元々コレ一台だったので、何げにオーディオ関係が充実しているという(笑)245タイヤでオート...
- thumb_up 134
- comment 0
サイトウロールケージ6点式の見積りをいただきました。オープンカーを通勤に使う以上どこからミサイルが来るかわからないので、もファクさんで発注しました。納期は...
- thumb_up 56
- comment 4
せっかくCOJに初参加したのに、写真を撮ったのがこの一枚(汗)ジャンケン大会やらビンゴ大会にも参加せず、黙々と?テイクオフのブースで購入したシートベルトア...
- thumb_up 151
- comment 0
作業が完了したとのことでBee-Peeさんへ行ってきました。2月に入荷して以降、今まで眠り続けていたJCRの6000ltbのウィンチをワンオフ取付。ナンバ...
- thumb_up 168
- comment 0
シルクロードのビッグローターキットを購入、エンドレスのパッドも注文しなきゃ。ちなみにもファクさんとこのコペニー1号、クラウンのブレーキマスターとウィル・ウ...
- thumb_up 122
- comment 2
メーターは3型です。ガリガリ山でテスト走行してきました。ショック類とバンプストッパーはまだ交換していないので前後ともフェンダーに当たります。4ローで1速と...
- thumb_up 89
- comment 0
昨日夜外したノーマルシートをカートに載せて自体マンションまで。河内長野駅の裏手って何げに谷になってるのよね^^;疲れました💦
- thumb_up 98
- comment 0
仕事の合間にシート交換🤣フツーなら1時間ほどで交換できるけど、フツーじゃない自分は交換に2時間半掛かりながらも頑張った‼️仕事を頑張れというツッコミはナシ...
- thumb_up 130
- comment 2
1月末頃からクソ狭いワンルームに鎮座していたブリッド、交換準備のためにようやく部屋から搬出してジムニーの後ろにとりあえず積み込み、、駐車場までの約300メ...
- thumb_up 125
- comment 4
パイプフェンダーの製作、ピストンさんが絡んでたのかも?スポーツキャタライザーの書類の封筒からピストンのステッカーが出てきました。タナーさんの知り合いに協力...
- thumb_up 122
- comment 0
8ヶ月ぶりやからジムニーの感覚忘れました(笑)フロント電磁ロッカーでリアがKAAZの1.5wayLSDになりました。2ロー加工済み11ファー&ジールダウン...
- thumb_up 127
- comment 4
一旦完成(仮)。引き取りに行くため、友人宅にコペンを停めて循環バス待ち💦三日市町と河内長野でそれぞれ電車に乗り換えてモーターファームへ向かいます。あぢ〜。...
- thumb_up 143
- comment 6
レース中の写真を撮ってくれていた方がFacebookにアップしていたのでもらってきました。ストリートパッド使用とはいえ、4ポッドブレーキは良く効いたな~。...
- thumb_up 146
- comment 4
2月のアタマにドナドナされたジムニー、来週金曜日に一旦引き取りが確定です。残りの部品待ちがいつになるかわからないので、24日にBee-Peeさんヘ入庫しま...
- thumb_up 120
- comment 2
ウレタンの感触が好きじゃないからモモのハンドルカバーを使用していたけど、グローブを使用したら違和感があるし右手だけだと滑りそうなので、カバーを外しました。...
- thumb_up 142
- comment 0
キャドカーズさんで、中古購入時からのクムホからアドバンフレバV701に交換してもらいました。タイヤの銘柄に拘らない社長と相談して決定。社長自らレースを走る...
- thumb_up 136
- comment 2