人気な車種のカスタム事例
わらしべエキシのマイガレージ
諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。
わらしべエキシさんのマイカー
わらしべエキシさんの投稿事例
今回は、みんカラのイベントカレンダーの転記です。9月25日(日)8:00〜ラリーカー好きなオーナー様の集まれる場としてWRCホモロゲモデルMTを企画いたし...
- thumb_up 60
- comment 4
またコッチ放置中。🤣久しぶりのアップです。ホムセンの駐車場にひっそりと非日常な2台。遂に念願のボアハム開発の2世代戦闘機コラボ実現しました。Gr.BとGr...
- thumb_up 56
- comment 2
最近またこっち放置中なのでまとめて。週末は重要文化財ダムとコラボして来ました。帰りの高速道で5速高回転域のブースト設定。最近街乗り主体なので400馬力も必...
- thumb_up 89
- comment 2
プラグコードの交換永井のパワーからブルーポイントへただ3S-GT専用は2.4万もするので3S-G用をclooooberで8000円で調達。長さが違うので絶...
- thumb_up 76
- comment 2
貼り替えです。諸事情によりGC8不在で実寸確認出来て無かったのでちょっと大きかった。(笑)剥がして貼るだけ。自分からアピールしないとサイズ違いなんか分から...
- thumb_up 56
- comment 4
前回インクジェットプリンターで作ったクイックステアリングステッカー。紫外線による色褪せを懸念してレーザープリンター版も作成。コレで16台の22B、type...
- thumb_up 53
- comment 3
もう原型を留めていないクイックステアリングステッカー複製しました。海外のデッドストック品画像をベースにCADでチマチマとトレース。寸法合わせして印刷準備O...
- thumb_up 50
- comment 3
久しぶりの投稿です。クラシックデイズ鷲羽山行ってきました。WRCベース車輌島。いつもの話しが通じる仲間達。😊GC8F型STiRAGC8A型GC8F型STi...
- thumb_up 74
- comment 4
また最近コッチサボってるのでアップです。あ、明けましておめでとうございます。今日は近場の友人達と、笠岡クラシックデイズに便乗して、年始プチオフして来ました...
- thumb_up 68
- comment 0
最近、こちら放置してたので、まとめて。です。本チャンタイヤに入れ替えました。CUP2履きたかったけど、品薄で仕方無くPS4Sにしました。迫力はある。😊後は...
- thumb_up 62
- comment 1
先週は黒車で行ってきたので、今週は青車で。銀杏はもう終わってました。気ままに撮ります。帰りもいつものとこで。赤と青が良い感じ。空がもうちょっと、青いと良か...
- thumb_up 60
- comment 0
フルコン化後、パルス設定が上手く行かず、正常値を示さない、エスコートのタコメーター交換しました。予備のメーターカバー使って、まずはカーボンパネルの作成。サ...
- thumb_up 50
- comment 0
MTマウント交換しました。ポリウレタンから、バイブラのファストロードに交換です。見た目がとってもレーシー。カッコいい。(笑)試乗にいつもの山坂道へ。メタル...
- thumb_up 58
- comment 4
ラジエーター漏れしてたので、交換しました。2層コアアルミラジエーターと、シリコンアッパーとロア投入。取り替え完了。エンジンオイル交換も一緒にやっときました...
- thumb_up 48
- comment 0
オルタネーター交換して、完全復活したので、今日はセリカで出勤。お久しぶりの会社定位置駐車場。ボルレギュ死亡で、18Vもかかって、ビックリしたんでしょうね。...
- thumb_up 81
- comment 6
今日はまたクーラント減りだしたGC8。取り敢えずクーラント足して、キャップは死んで無いと思ってるんですけどね〜。反力も普通なんですけどね。😩もう、それでも...
- thumb_up 33
- comment 0
今日はオルタネーター交換しました。国内では手に入らない新品ですが、国外なら安く普通に買えます。電圧も正常。チェックランプも消灯。オマケ動画。TODA264...
- thumb_up 53
- comment 2