人気な車種のカスタム事例
Fzのマイガレージ
前車は18年乗ったので、今回も同じくらいは乗れるようなイジり方をしたいですね😳
Fzさんのマイカー
Fzさんの投稿事例
いつも車買うと真っ先にオーディオを弄ってたのですが、これに限っては一切手を付けず一年以上経過してました。前車ではアフターバッフルまで作ってやり過ぎちゃった...
- thumb_up 53
- comment 0
先週付けたレー探。んーやはりダッシュボード上に物があると目障りな😅あと途中から隠蔽したとはいえ配線が美しくない😭そうだ、コイツセパレートなんだから台座使わ...
- thumb_up 57
- comment 0
ずっと無し派だったんですけどねぇ…😅付けてみるとやっぱり便利ですね。デザイン的には着いてない方が圧倒的に良いと思ってます。ただ、ブラックルーフを選んでいる...
- thumb_up 61
- comment 0
早朝から飲料水補給ミッションに出掛けてました。20リットルタンクを後ろに4つ座席に5個。合わせて180kgぐらい?揺らさないように優しく運転😅そういえばガ...
- thumb_up 84
- comment 0
レー探付けました。そんな飛ばすほうじゃないので無くても良かったのですが、10年ぶりに見ると機能が全く別次元なので興味が。あと北海道では固定オービスが全廃さ...
- thumb_up 66
- comment 0
一年点検でエンジンオイル交換もしてもらって、その後丸山モリブデンを試してみました😳添加剤の類は過去を含めて初体験です。感想は…今の所は保留で😳エンジン音静...
- thumb_up 7
- comment 0
気になっている所がもう一つ。エンブレムレスな方が多いですが、あえて増やす😆取り付けたのはこちら。これ付いてないの日本仕向けだけっぽい?🤔EUもタイも付いて...
- thumb_up 83
- comment 0
今週末は3日連続で高速乗ったりとあちこち走り回りました。だいぶ新しいマフラーにも慣れてきたかな。高速道路では回転高めになるので中々の音量で会話も大声になり...
- thumb_up 71
- comment 0
スピードメーターはやはり慣れないのでこれが欠かせません😅実用性でこれはマストだなと感じたのはこのワイドレンズミラーですね。後ろの死角が露骨に減るので安心感...
- thumb_up 63
- comment 2
雨降りそうだったけど、何となくふらっとドライブついでに写真撮ってみたり。もう一年経つのね。一年で5600kmぐらいとあまり距離は伸びていません。通勤に毎日...
- thumb_up 57
- comment 0
納車からキッチリ一年。本日はマフラーとセンターパイプの交換ガナドールのGDE-411です😳ウワサのスパイラルフィン。パッと見は暗くて見えないので、それほど...
- thumb_up 81
- comment 0
HIKOKIのブロアーを所有してますが、洗車の水切りはもちろん、車内の埃飛ばしに役に立ってます。風量が半端ないので反対側のドア開けて一気にブワッと吹っ飛ば...
- thumb_up 76
- comment 0
納車からもうすぐ一年。ノーマルマフラーも悪くないよなぁと楽しみながらマフラー選びを密かに検討していましたが、ようやく決断し、予約購入してきました😎ちょうど...
- thumb_up 83
- comment 0
セカンドステージのポイントの有効期限が迫っていましたが、早急にコレが欲しいというものが特に無く悶々してました😅そう言えば新色のデジタルカーボン調とマットブ...
- thumb_up 60
- comment 0
既に最初に投稿してますが、納車した直後に最初に着けたパーツは…Greddyのカーボンステアリングでした。コレはホントに気に入っておりまして、乗ると一番触れ...
- thumb_up 68
- comment 0
先日のプライムデーでAnkerの車用掃除機が安かったので買ってみましたよEufyhomevach20ってやつで通常の価格は13Kぐらいです😳大きさは500...
- thumb_up 73
- comment 0
使っているサンシェード…どこにでも売ってそうなヤツを初めて買って使ってます😳この車にするまではめんどくさそーだから、と手を出さなかったのですが使ってみると...
- thumb_up 66
- comment 0
今シーズンの黄砂飛来してきた頃から、ルーフのウォーターデポジットなどが目立って洗車しても取れてなかったので、重い腰を上げて徹底的に除去しました使ったのはV...
- thumb_up 69
- comment 0
お題ってほどでは無いですが足はMonsterSportのスプリングだけ入れてます。納車して数時間後に取り付けましたが😳すぐに防錆加工に出してスプリングはま...
- thumb_up 75
- comment 2
先ほどスイスポで謎の現象が😅エンジン始動→サンシェード使用中なのでオートライト点灯→手動でライト消し→1分後ぐらいにエンジンOFFで、ずっとこの状態です。...
- thumb_up 66
- comment 0
先週は真狩まで水汲みに😳定期的に飲料水を補給していて、今回は20リットルのを9個運びました。帰りの運転は水を揺らさないように緩やかなロールとピッチを意識し...
- thumb_up 83
- comment 2
TMスクエアのワイドミラーを導入。納車前からここはやりたいと思ってたのですが、BSIインジケーター(警告灯が点灯するやつ)に対応してるかどうかがよくわから...
- thumb_up 56
- comment 0
サイドミラーの部分、純正ミラーにカーボン調塗装されたものを納車直後から使っていましたが、AXIS-Partsの物がずっと気になっていたのでこちらにします。...
- thumb_up 60
- comment 0
もうすぐ納車から10ヶ月。あまりゴテゴテしないように気をつけながら内装パーツを充実させてきました。あと欲しいのはドア周りのトリムをカーボンにしたいぐらいか...
- thumb_up 66
- comment 0
汎用のドラレコを前車から引き継いでいたのですが、リア側カメラの調子が悪いので交換。せっかくなので電子ミラー兼用にしました。機種はMAXWINのMDR-G0...
- thumb_up 61
- comment 0
先日、配線隠蔽のために穴開けしたメーターフード。直ぐ使うわけではないですが、元に戻す時のために新品をストックしておきたく、オイル交換ついでにディーラーに取...
- thumb_up 51
- comment 0
大体好みになったので特にクルマに変化はないのですが😅コーティングの点検に出して鉄粉も取れて気分が良いので撮影などを。先週メーターフードの穴あけを行なって配...
- thumb_up 69
- comment 2
アクシスパーツのカーボンスカッフプレートカバーを奮発😅ツヤツヤなので映えが半端ないです。ドア閉めても左右目に付くし満足度は高かったです😆普通に乗り降りして...
- thumb_up 61
- comment 1
アクシスパーツのカーボンシリーズがまた増えてしまった😳セカンドステージで、他の車種で出ているデジタルカーボン柄をネット販売してくれればなぁ😭スイフトだけカ...
- thumb_up 78
- comment 2
先日の雪遊び。外から撮ってもらったのはこれだけ😅リア夏タイヤなので、とにかく踏み抜いてます。基本抜いてる間が信じられないほど不安定です😭
- thumb_up 50
- comment 0