人気な車種のカスタム事例
Fzのマイガレージ
前車は18年乗ったので、今回も同じくらいは乗れるようなイジり方をしたいですね😳
Fzさんのマイカー
Fzさんの投稿事例
お久しぶりです。通勤で使ってるので毎日これに乗ってはいるのですが…やはり前のスバル車に比べるときちぃですねー😅LSDはやはり切実に欲しい😭ここのところメッ...
- thumb_up 71
- comment 0
冬まっしぐらで、路面は様々なコンディションになってますが、ナンカンのAW-1はどんな路面でも難なく仕事してくれてます😆納車から4ヶ月で距離はこんな感じ。余...
- thumb_up 71
- comment 5
すっかり冬に突入し、雪道で生き残るための戦いの日々。ナンカンAW-1との相性は上々です。前車でも履いていたので特性は理解していますが、車体がとても軽いため...
- thumb_up 78
- comment 2
こないだ購入したHUDがどうにも気に入らないので交換😅投影部付きのやつです。日本国内ではC1というものが出回っていますが、大陸ではC3までバージョンアップ...
- thumb_up 61
- comment 0
昨日、ナンカンAW-1に交換しましたが、空気圧うっかり表記そのまま入れてました。このタイヤXL規格だった😅手っ取り早く変換できるサイト(https://w...
- thumb_up 56
- comment 2
スタッドレスタイヤに交換しました。今年はまだ早いかなとも思うのですが、周りはほとんど交換済みですね。確かにちょっと間違うと雪が確実に降る気温が続いています...
- thumb_up 56
- comment 3
スタッドレス、ナンカンAW-1を純正ホイールに組み込みました。サイズはぴったりがないので205にしています。後はいつ履くかですな😳もう雪虫飛びまくってるの...
- thumb_up 57
- comment 3
まだ仮載せですが、アクシスパーツのカーボンメーターフードの昼間の見え方です。艶消しにした天板部分のフロントガラスへの映り込みはありませんでしたが…凄く落ち...
- thumb_up 56
- comment 5
アクシスパーツのメーターフードが届いたので早速仮乗せしてみました。フロントガラスへの映り込みは何としても避けたいので、フード側は艶消しオーダーしています。...
- thumb_up 63
- comment 0
納車前から着けるのは決めてたのですが、ずっと後回しになっていたモンスターのシフトノブをようやくゲットできました。Amazonが最安なのは分かってたのですが...
- thumb_up 56
- comment 0
だいぶ遅くなりましたがリベンジ取り付け完了です。いや、純正もアルミカバーなので見た目悪くは無かったのですが、やはり一気に豪華になりますね😆電動ドライバード...
- thumb_up 66
- comment 7
フットレストも調達してしまった😅週末にはそろそろリベンジしたいですね。レッドの方が猛烈にカッコ良いですが、射し色のレベルを超えて元々赤が多いのでクリアを選...
- thumb_up 70
- comment 4
本日は飲料水を汲みに200kmほどの補給ミッション😳後軸上に100kgほど後ろの座席に80kgほど当然後ろはガッツリ沈みます😅羊蹄山のてっぺんは谷間部分に...
- thumb_up 65
- comment 0
取り付けようとしたけど、穴開けがやはりハードルありますね😅コードレスドライバードリルじゃ全く歯が立たなかった。他にコードレスインパクトと有線の電気ドリルも...
- thumb_up 65
- comment 7
今日は休みじゃグヘヘってことで、のんびりアテのない車タイム😅遠目にはカーボン柄のミラーとフォグカバーは黒にしか見えませんな😅純正リアアンダーって選択する方...
- thumb_up 75
- comment 0
車もようやく仕上がったので初ドライブです😆恥ずかしながら、青い池初めて行きましたわ😅今回のドライブで1000km超えました。市街地、高速、ワインディング、...
- thumb_up 59
- comment 1
モンスタースポーツのリフレクター😳カッコいいけど、モノの割に値段高くね?とは率直に思いました😅後は定番のドアハンドルプロテクターですね。納車前から押さえて...
- thumb_up 64
- comment 0
アクシスパーツのカーボンフォグカバー、本日晴れたので洗車してから取り付けました😳半艶のタイプですが、グリル下のカーボン調のと上手くマッチしてる気がします。...
- thumb_up 71
- comment 0
発注していた冬タイヤが届きました😳北国ですが、安定信頼のブリヂストン…ではなくナンカンのAW-1です。サイズは純正サイズが無いので近いこのサイズで。少しハ...
- thumb_up 56
- comment 7
アクシスパーツのフォグランプカバー、3連休中に取り付ける予定ですが、お問合せもあったのでもうちょっと詳しく説明します😳裏面はこんな感じです。セカンドステー...
- thumb_up 67
- comment 0
先日から使っているモンスタースポーツのヘプタゴンホイールナット。見た目は良いけど、ナットが噛みやすく取れなくなるんですよね😭もっかい締め方向に回せば取れる...
- thumb_up 60
- comment 2
アクシスパーツのカーボンフォグカバー(半艶)をゲットしました😳いやー先日セカンドステージのをつけたばかりなのですけどね😅グレー風味がちょっと強いのと、柄の...
- thumb_up 76
- comment 4
左顔ってこんな感じでいいの?🤔ホイールを変えた時に、取り敢えず付いていたタイヤを履いていたのですが我慢の限界。オートバックスとかで買える中華のタイヤらしい...
- thumb_up 64
- comment 2
ボディコーティング完了しました。といっても終わった直後に小雨降ってきてしかも夕方遅くなのでろくな写真撮れてないのですが😅以前の車と同様、艶だけでなく陰影が...
- thumb_up 53
- comment 0
スイスポをコーティング施工に出してきました。その間の代車がこれ😅楽しい、楽しすぎるっ!😭雨がパラつく感じでしたが、走っていれば全然問題なし。ヒーターもかな...
- thumb_up 35
- comment 3
ディーラーOPのETC。エンジンON時の「カードを入れてください」の音声が煩いので電源スイッチをつけようと思っていたのですが、説明書を読むとカード未挿入警...
- thumb_up 51
- comment 1
左リアをガリってしまいました😭20年ぐらい同じ通勤路で、5センチ以上余裕とったつもりでやっちゃってるし。前車よりホイールベースかなり短いから余裕だと思って...
- thumb_up 61
- comment 2
これも納車翌日の作業。セカンドステージのAピラーガーニッシュモンスタースポーツのバイザーホントはバイザーはデザイン的に付けたくない派で、今までつけたことな...
- thumb_up 66
- comment 0
IPFのフォグランプ、ようやく取り付け作業できました取り付けはバンパーを外さずタイヤハウス側から。ドライバユニットはバンパー裏にガッチリ貼り付けました。白...
- thumb_up 53
- comment 0
ノックスドール施工から戻ってきましたー!一週間丸々乗れなかったのは辛かった😅交換したMonsterSportのスプリングも真っ黒に。どうせならきっちりガー...
- thumb_up 55
- comment 2