人気な車種のカスタム事例
Fzのマイガレージ
前車は18年乗ったので、今回も同じくらいは乗れるようなイジり方をしたいですね😳
Fzさんのマイカー
Fzさんの投稿事例
だいぶ遅くなりましたがリベンジ取り付け完了です。いや、純正もアルミカバーなので見た目悪くは無かったのですが、やはり一気に豪華になりますね😆電動ドライバード...
- thumb_up 66
- comment 7
フットレストも調達してしまった😅週末にはそろそろリベンジしたいですね。レッドの方が猛烈にカッコ良いですが、射し色のレベルを超えて元々赤が多いのでクリアを選...
- thumb_up 70
- comment 4
本日は飲料水を汲みに200kmほどの補給ミッション😳後軸上に100kgほど後ろの座席に80kgほど当然後ろはガッツリ沈みます😅羊蹄山のてっぺんは谷間部分に...
- thumb_up 65
- comment 0
取り付けようとしたけど、穴開けがやはりハードルありますね😅コードレスドライバードリルじゃ全く歯が立たなかった。他にコードレスインパクトと有線の電気ドリルも...
- thumb_up 65
- comment 7
今日は休みじゃグヘヘってことで、のんびりアテのない車タイム😅遠目にはカーボン柄のミラーとフォグカバーは黒にしか見えませんな😅純正リアアンダーって選択する方...
- thumb_up 75
- comment 0
車もようやく仕上がったので初ドライブです😆恥ずかしながら、青い池初めて行きましたわ😅今回のドライブで1000km超えました。市街地、高速、ワインディング、...
- thumb_up 59
- comment 1
モンスタースポーツのリフレクター😳カッコいいけど、モノの割に値段高くね?とは率直に思いました😅後は定番のドアハンドルプロテクターですね。納車前から押さえて...
- thumb_up 64
- comment 0
アクシスパーツのカーボンフォグカバー、本日晴れたので洗車してから取り付けました😳半艶のタイプですが、グリル下のカーボン調のと上手くマッチしてる気がします。...
- thumb_up 71
- comment 0
発注していた冬タイヤが届きました😳北国ですが、安定信頼のブリヂストン…ではなくナンカンのAW-1です。サイズは純正サイズが無いので近いこのサイズで。少しハ...
- thumb_up 56
- comment 7
アクシスパーツのフォグランプカバー、3連休中に取り付ける予定ですが、お問合せもあったのでもうちょっと詳しく説明します😳裏面はこんな感じです。セカンドステー...
- thumb_up 67
- comment 0
先日から使っているモンスタースポーツのヘプタゴンホイールナット。見た目は良いけど、ナットが噛みやすく取れなくなるんですよね😭もっかい締め方向に回せば取れる...
- thumb_up 60
- comment 2
アクシスパーツのカーボンフォグカバー(半艶)をゲットしました😳いやー先日セカンドステージのをつけたばかりなのですけどね😅グレー風味がちょっと強いのと、柄の...
- thumb_up 76
- comment 4
左顔ってこんな感じでいいの?🤔ホイールを変えた時に、取り敢えず付いていたタイヤを履いていたのですが我慢の限界。オートバックスとかで買える中華のタイヤらしい...
- thumb_up 64
- comment 2
ボディコーティング完了しました。といっても終わった直後に小雨降ってきてしかも夕方遅くなのでろくな写真撮れてないのですが😅以前の車と同様、艶だけでなく陰影が...
- thumb_up 53
- comment 0
スイスポをコーティング施工に出してきました。その間の代車がこれ😅楽しい、楽しすぎるっ!😭雨がパラつく感じでしたが、走っていれば全然問題なし。ヒーターもかな...
- thumb_up 35
- comment 3
ディーラーOPのETC。エンジンON時の「カードを入れてください」の音声が煩いので電源スイッチをつけようと思っていたのですが、説明書を読むとカード未挿入警...
- thumb_up 51
- comment 1
左リアをガリってしまいました😭20年ぐらい同じ通勤路で、5センチ以上余裕とったつもりでやっちゃってるし。前車よりホイールベースかなり短いから余裕だと思って...
- thumb_up 61
- comment 2
これも納車翌日の作業。セカンドステージのAピラーガーニッシュモンスタースポーツのバイザーホントはバイザーはデザイン的に付けたくない派で、今までつけたことな...
- thumb_up 66
- comment 0
IPFのフォグランプ、ようやく取り付け作業できました取り付けはバンパーを外さずタイヤハウス側から。ドライバユニットはバンパー裏にガッチリ貼り付けました。白...
- thumb_up 53
- comment 0
ノックスドール施工から戻ってきましたー!一週間丸々乗れなかったのは辛かった😅交換したMonsterSportのスプリングも真っ黒に。どうせならきっちりガー...
- thumb_up 55
- comment 2
暇なので便利アイテムでも紹介しましょうか。コイツは直流安定化電源。何が便利かというと、12Vに設定することでカーアクセサリーをここに繋いで電源を入れること...
- thumb_up 53
- comment 0
土曜日まで下廻り防錆工事に出されていてスイスポに乗れない日々を送ってます😭寂しいので納車して数時間で外した純正ステアリングをお手入れしたりして気分を….紛...
- thumb_up 52
- comment 0
こちらも納車翌日の出来事。ホイールに合わせるナットは、モンスタースポーツのにしました。結構いいお値段しますが、OEM元のKYO-EIの物でもあまり価格に差...
- thumb_up 57
- comment 0
前車でも使っていたのですが、某オークションやフリマでパーツカタログが出回っているので入手しました。部品の品番や価格が分かるので重宝していたのですが…ありゃ...
- thumb_up 48
- comment 0
昨日からスイフト君は入院です。一週間、下廻り防錆施工にお預けしてます😭そんな中、Amazonでお買い物していたモノが届きました。流行りの2色切り替えのフォ...
- thumb_up 46
- comment 0
先週のお話ですが、納車翌日は朝からオーディオとバックカメラの取り付けで。ナビは基本使わずスマホでたまに使うかな程度なので、CarPlayが使えるFH-85...
- thumb_up 68
- comment 3
スイフトスポーツのメーターは260km/hスケールで、試乗車に乗った時はなかなか速度の把握が慣れなくてデジタル表示で見ていました。納車してからもデジタル表...
- thumb_up 72
- comment 0
定番?のセカンドステージのCピラーパネルと、リアドアノブガーニッシュ。ブラックルーフだと、車体色の上が全て艶ありブラックで綺麗にまとまるの良いですねぇ😆反...
- thumb_up 79
- comment 2
セカンドステージから、zc33s用のフォグランプガーニッシュが出ると聞いて発売前からチェックしていました。新発売は初回を逃すと結構納期がかかるとも聞いてい...
- thumb_up 56
- comment 4
ホイールは納車待ちの間にかなり悩みました。WedsのSA-99Rあたりが良いかな〜とチェックしていたのですが、もう一つの候補であったWORKEmotion...
- thumb_up 71
- comment 0