人気な車種のカスタム事例
志賀頼太のマイガレージ
運転手がオジサンなので地味目にやってます。 基本、作業は自分で。
志賀頼太さんのマイカー
志賀頼太さんの投稿事例
サイドモールの取り付け。フェンダーに使ったモールの余り、10m以上もまだあり、そのまま使わないのももったいないのでサイドモールに。今回は只々真っ直ぐ貼るだ...
- thumb_up 51
- comment 2
アクセサリーソケット移設。先日シガライター取り付けの為に外した純正のアクセサリーソケットを、予定どおり運転席側のラゲッジサイドに埋め込み移設しました。(助...
- thumb_up 43
- comment 2
メッキフェンダーモール取り付け。ホイールにトリムリングを装着した時からずっとどうしようかと考えていたメッキのフェンダーモール。メルカリで安く売っているメッ...
- thumb_up 55
- comment 2
シガライターの取り付け。(ただのネタですw)もうタバコも長らく吸ってもいないし、使う事なんて多分無いシガライター…最近の車には付いてすらいない…付けるから...
- thumb_up 44
- comment 2
ワイパーブレード交換。ブレードを一般的なトーナメント型に変えました。古臭い見た目にしたかったのと後々ワイパーゴムだけ交換する時に楽をする為です。上が交換し...
- thumb_up 49
- comment 2
フォグランプ黄色化。キャンバスの純正フォグランプ、(といっても多分実用性は無いと思います、コーナリングライトのが近いかも?)は白色のLEDで一体型ユニット...
- thumb_up 50
- comment 3
燈火類のLED化。リフレクターのヘッドライトが気に入って選んだXグレードのキャンバス、元はH4のハロゲンランプが装着されています。最近はLEDの電球も色ん...
- thumb_up 51
- comment 0
ペダルカバーの取り付け。MT化…ではありません。MT用のペダルカバーを付けました、安かったのでwクラッチ用のペダルカバーはパーキングブレーキに。そのまま付...
- thumb_up 48
- comment 0
ホーンの取り付け。いつものアップガレージで何かの純正だったぽいFIAMMのホーン¥100。では¥100でホーン交換が出来るのかと言うとそうも行かず…ホーン...
- thumb_up 39
- comment 4
カーテ・・・ン?このキャンバスにはドアバイザーを装着しておりません。換気の為には便利だったりしますが、喫煙者だった時から運転中は吸いませんでしたし現在はタ...
- thumb_up 38
- comment 0
トリムリングの取り付け。ホイールは塗装せず、純正のスチールホイールのままです。ゴムバルブを根本までカバーするタイプのメッキバルブキャップに交換しています。...
- thumb_up 52
- comment 0
ヒゲの取り付け。この商品を2セット使いました。他にやってる方が居ないのでナンバー隠してもヒゲでバレますね…┐(´д`)┌ヤレヤレ「3本で。」という御意見は...
- thumb_up 39
- comment 2
後席のアームレスト制作。※写真の差し替え、追加をしました。運転手が他に居る時にはいつもだと座れない後ろの席に乗るのですがシートのホールド性が無いのに身体を...
- thumb_up 46
- comment 7
ネットショップで良く見るアレ。後席用のテーブルです。安いのですがそのままでは使い物になりません。裏側の見えない部分に切り込みを入れ薄いベニヤ板を上下に別け...
- thumb_up 39
- comment 2
canbusの上のネコ。アップガレージで¥100でした。純正のは反対側にいますね。トヨタ純正のXエンブレム。キャンバスにはグレード名のエンブレムがないので...
- thumb_up 41
- comment 0
ETCの取り付け。始めは取り付ける予定はありませんでしたが、前のムーブにはETCを装着していたこともありETCカードも持っていますのでアップガレージにて中...
- thumb_up 30
- comment 0
ルー厶ミラー交換。納車時から気になっていた有名なキャンバスの圧迫ミラー、ヤフオクで550円の先代ムーヴのミラーを落札し交換しました。赤丸部分の突起をにニッ...
- thumb_up 43
- comment 0
スマホホルダー取り付け。こちらのスマホホルダーの受け部分のパーツのみステアリング前の収納部の蓋にインシュロックで固定しています。スマホを置いた状態。収納内...
- thumb_up 47
- comment 2
ステアリングカバー取り付け。左肩が不自由なためほぼ右腕のみでいつもハンドル操作をしています。純正の本皮ハンドルですと若干細いのと手前側に全周山部分があり手...
- thumb_up 45
- comment 0
後席左右のアシストグリップ取り付け。キャンバスにした理由で大きかったのは高齢の母を乗せるためだったので、色んなサイトで評価の良かったカーメイトのこちらのタ...
- thumb_up 37
- comment 0
シートカバー取り付け。こちらも納車前にアマゾンに注文していたのだが予定の日時に何故か届かず…荷物追跡してみると最寄りの営業所に3日前から有ることになってい...
- thumb_up 49
- comment 2
ヘッドユニット取り付け。納車時にはオーディオ位置には何もなく穴開き状態でした。ですが車両側に前後スピーカー(フロントはツィーター込み)、GPSアンテナ、フ...
- thumb_up 41
- comment 0
納車の日にしたことその2リアのサイドスカッフプレートに傷防止をしました。百均のセリアでカーペットを購入し見える切端の部分は1.5センチ幅の両面テープを貼り...
- thumb_up 35
- comment 2
納車後まず最初にやったことはアイドリングストップを効かなくすること。使用するのは大き目のゼムクリップ、U字が残るように長めにカットし折り曲げたものを2極コ...
- thumb_up 31
- comment 0
昨年11月の話。始まりの一枚急に車を探す事になって色々な条件を考えた結果、キャンバスに絞っていろんな店舗やネットで探したが、たまたま近くのダイハツに有った...
- thumb_up 48
- comment 0