天童 ゆうさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|天童 ゆうさんがオーナーの車一覧
天童 ゆうのプロフィール画像

天童 ゆうのマイガレージ

お金がないので極力自家整備してます。
泥遊びが好きです。
備忘録としてカーチューン始めました

天童 ゆうさんのマイカー

天童 ゆうさんの投稿事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

なんかわかんないけど、急にエンジンかからなくなりました(ブチギレ)点火○燃料○圧縮たぶん○(セルの音から推測)クラセン○カム角○コイルとプラグ換えてもダメ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/01/19 00:32
ハイエースバン KDH206V

ハイエースバン KDH206V

ハイエース買いました(唐突)走行距離が20万キロ間近なのでタイベルとウォーポン交換します。やり方はこの動画を参考にしました。https://youtu.b...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/07/02 22:33
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

固いボルトを沢山緩めたらエンジンがバラバラになりました競技車らしく中身は酷いスラッジなどは無く綺麗ですエンジンブロックを入浴させますランエボ乗りのライフハ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2023/04/28 22:02
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

備忘録4g63のオイルポンプの固定ボルトここ2本はこのボルトここ2本はワッシャー付きここは一番長い少し短い少し長め

  • thumb_up 43
  • comment 0
2023/03/11 23:33
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ヘッドを開ける前にカム角センサーのところバラしますこの位置ご開帳エキゾースト側にはカムプーリー側E1〜E5MT側同様にエンテーク側もI1〜I5の刻印がしてある

  • thumb_up 41
  • comment 0
2023/02/18 15:41
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

バラさなきゃ(使命感)エンジンマウント一箇所だけナットになってる外すとこんな感じただの板タイベル外しマーキング位置は適当この切り欠きがあるのが左上になるっ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2023/02/18 15:35
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

インマニバラしmapセンサー?赤の2本で取り外しゴムパッキンでハマっているだけなので、部品注文しなきゃフューエルレギュレーターの何か赤配管が繋がるところ緑...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2023/01/14 20:18
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

赤ヒーターコア緑青エンジンとスロットル青さっきの写真の別角度赤何かのバルブ(EGR?)へ繋がるもの全体像1全体像2

  • thumb_up 39
  • comment 0
2023/01/14 20:08
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

色々忘れかけてるけど備忘録赤オルタネーターのステー(だったような気がする)を固定するボルトが通るところ青何か共締めされてた(忘れた(備忘録の風上にも置けな...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2023/01/14 19:59
ミライース LA300S

ミライース LA300S

減りすぎてそろそろヤバいかなと思ったのでブレーキパッド交換(手抜き)高いお金かけたくないので無難に日立製のパッドをモノタロウで購入して交換キャリパー固定し...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2023/01/09 17:07
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

クラッチの付け方覚え書きexedyコンペRMM022SBL(多分)バラし前緩めた時に少し歪んだのでクラッチカバーの六角ボルト交換必要型番BS05クラッチカ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2023/01/07 21:24
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーのステアリングラックとシャフトの切り離しで検索してもなかなか載せているサイトが出てこなかったので不安でしたが、足元に潜ってみたらそうでもなかったで...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2022/12/22 21:41
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ついに雪の季節ですね今年のスタッドレスは18年製の中古VRX2です思ってたよりはグリップしてて良いです笑

  • thumb_up 55
  • comment 0
2022/12/19 21:27
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

とりあえず、エンジン降ろしてみようと思います。エンジンルーム内の部品密度が半端ないですが、なんとかかき分けて片っ端から部品を外していきます。特出して言うこ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2022/12/13 21:09
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

整備記録としてカーチューン初めて見ましたとある某日泥遊びをしてたら半日で不動になりました。燃料は噴いているけど点火がしてないようなのでクランク角センサーが...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/12/12 00:17
ランサーエボリューションのカスタム事例を探す

おすすめ記事